九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

春シーズンに向けて。

2010年04月15日 19時03分39秒 | 部活(投稿者・忍者)
1年生男子8名が宿泊HRで練習に参加できませんでした。明日からは全員揃っての練習が再開できそうです。今日も寒い日でした。昨日ほど風が強くない分だけ楽でしたが、2月頃の福島遠征を思い出させる寒さです。春の大会が近い事もあり市営グランドは賑やかです。大学高校合わせて6校、中学2校、2クラブチーム、土、日、なら当たり前ですが、放課後としたら多い人数です。賑やかさは活気を生みますので大歓迎ですが、各校共新入生が多くなっていますので、衝突事故など起きないようにお互いに気を付けたいものです。今日はリレー練習とコーナー走中心に練習しました。種目練習に取り組むには寒すぎます。部員の動きを見ている限り記録会に向けては順調であると思います。駅伝やマラソンばかりであった月刊誌や機関誌もようやくトラック種目が多くなりました。春のサーキットも間もなく開始です。今年は日本選手権大会も時期が早くなるとか。九里陸上の成績と共に日本トップ選手の活躍にも興味があります。全ての草木が芽を出すように、春の大会に向けて陸上競技も動き出しています。良いものが数多く出せるシーズンにして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部員たちへ。

2010年04月14日 18時46分08秒 | 部活(投稿者・コーチ)
4月も半月が終わるのに半端でない寒さです。栗子峠は吹雪で米沢市内は雪が舞っていました。シーズンに入ったのに練習にも支障が出て来ます。ここ数日は寒さが続くとのことですので、練習内容を練り直すのが大変です。昨日と今日はスピードの持久力強化をしました。何とか目的通りの取り組みは出来ましたが、今日は30分ほど早く練習を切り上げました。季節感が感じられない毎日で、気温の変化に身体が付いていけないほどですが、此れも自然の流れのひとつです。どんな環境にも対応できる陸上競技部を目指す九里陸上ですが、この時期に怪我をしては取り返しがつきません。気温の低い日は安全運転で行きます。部の雰囲気は相変わらず元気で心配のない状況です。4月18日は山形県記録会(国体予選を兼ねる)が天童でありますが追い込むつもりはありません。1年生は、競技者であれば誰でもが通るシンスプリントで脛を痛めている部員もいます。(動きは良好です)今は最高の状態ではありません。結果に一喜一憂しているようでは先が見えてきます。大会反省ノートを見るとさまざまな不安を書いている部員もいますが、順調、順調、どんどん攻めて行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な気象状況です。

2010年04月13日 18時52分41秒 | 部活(投稿者・コーチ)
昨日の最高気温、米沢4℃、福島5℃、今日の最高気温、米沢18℃、福島21℃、この寒暖の差はどうなっているのだろう。明日の朝は米沢に風雪注意報が出ています。どこかが狂っているとしか思えません。今日から1年生女子がオリエンテーション宿泊HRに入りました。九里陸上は春の練習第二段階に入っています。目的を変えた練習ですので慣れない練習に不安もあった様ですが、元気に取り組んでいました。明日も同様の練習になるかと思います。福島の桜は八分咲き、桃の花も咲き始めました。気象状況が不安定ですので体調管理に注意が必要です。現在、福島は強風が吹き荒れています。家が揺れるほどの強風です。(築30年の古い家ですので)陸上競技はインターハイでもよほどの事がない限り中止にはなりません。(3年ほど前、長崎インターハイで台風が来て大型テントが飛ばされ午後から中止になった事はありましたが)どんな天候でも勝負できる力強さが求められます。最後は人間性の勝負です。心を作るトレーニングは常に大切にしていかなければならないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の大会に思う。

2010年04月12日 13時52分06秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今年最初の記録会が終了しました。4泊5日の春合宿後1週間で良いものなど出るはずがありません。疲れが残っているのは当然として、あちこち痛めている部員が半数近くいる中で、ベストが出せるほど陸上競技は甘くはありません。(中にはベストを出している部員もいましたが)合宿の中味が濃くレベルが高い選手が集まっていましたので尚更です。先週末は仲間の高校も各地の記録会に出ていたようです。九里陸上同様にそれぞれの競技会ではトップ争いをしていましたが、本物はまだまだ遠いと思います。この時期に良いものが出ると言うのは、春に合宿もせずにサボりバネがたまっているか、単独合宿で楽しい合宿で終わっている高校です。よく見かける春の珍事で終わると思います。来週の記録会も九里陸上はまだ上がらないと思いますが、ポツポツ良いものが出てくるかも知れません。5月に入るとベストかそれ以上が出せると思います。県内の初戦は私立高校大会と酒田選手権(成績は山形陸協HPにあります)でした。岩手県はみちのく陸上(一関市陸協HP)宮城県は東北学連記録会(東北学生陸上競技連盟HP)に成績が載っています。走らない練習で速く走れるはずはない。楽な練習で強くなれるはずはない。40年間の陸上競技に携わる人間として自信を持って言える言葉です。今日は九里陸上の休養日です。明日から春の第二段階への取り組み開始です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県私立高校陸上競技記録会成績。

2010年04月11日 21時16分46秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
山形県私立高校陸上競技記録会成績。(順位は全体の3位まで)

男子100m。

遠藤涼人(3年)11秒11(+-0)(1位)
江口悠貴(1年)11秒50(+0・7)(2位)
芳賀優亮(1年)11秒79(+1・0)
長谷川涼(2年)12秒12(+1・0)
安達恭平(1年)12秒27(+0・8)
我妻誉浩(1年)12秒32(+1・1)

男子400m。

島貫大貴(2年)52秒72(3位)
斎藤和磨(3年)53秒28
高橋尚展(1年)53秒91

男子800m。

広瀬七生(3年)2分06秒42(3位)
菅井大地(1年)2分07秒07
佐藤広樹(3年)2分11秒70

男子1500m。

安部斗夢(1年)4分21秒51
高橋涼(1年)4分35秒55
情野神(1年)4分42秒04

男子5000m。

高橋郁人(2年)16分37秒84

男子110mH。

江口悠貴(1年)15秒34(-1・2)(1位)
相馬彪士(2年)16秒83(-1・2)(2位)
板垣善博(1年)19秒96(-1・2)

男子走り幅跳び。

米野敬介(3年)6m33(-0・8)(1位)
安達恭平(1年)6m23(-1・0)(2位)
男子砲丸投げ。

金子尭宙(2年)12m43(1位)

男子円盤投げ。

金子尭宙(2年)34m42(2位)

女子100m。

浅井智佐(3年)12秒91(+0・4)(1位)
柿崎美里(3年)13秒34(+1・0)
佐藤愛(2年)13秒45(+0・8)
高橋千明(1年)14秒21(+0・4)
外山佳奈(2年)14秒31(+0・4)

女子200m。

柿崎美里(3年)27秒52(-1・2)(1位)

女子400m。

遠藤翠(2年)71秒36

女子1500m。

山口美里樹(2年)4分55秒37(3位)

女子3000m。

高橋七海(1年)10分52秒78

女子100mH。

浅井智佐(3年)14秒94(+0・7)(1位)
高梨千明(1年)17秒15(+0・7)(2位)

女子400mR。

外山佳奈(2年)・浅井智佐(3年)・佐藤愛(2年)・柿崎美里(3年)51秒13(1位)

女子走り高跳び。

栗田亜也加(2年)1m30

女子走り幅跳び。

山口怜佳(2年)4m86(+0・5)不明
駒形痲波(3年)4m25(+0)
丸山真琴(1年)4m24(+1・0)

女子砲丸投げ。

遠藤沙耶香(3年)9m16(1位)

女子やり投げ。

遠藤沙耶香(3年)32m05(1位)

以上が私立高校記録会の成績でした。来週は県記録会です更なるアップを目指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私立高校陸上競技記録会に参加してきました。

2010年04月11日 20時55分41秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
私立高校陸上競技記録会は4月11日(日)山形市のあかねが丘競技場で開催されました。福島を出発すると時には、朝7時30分で気温16℃もありましたので山形も15℃位までは上がると思いましたが、曇り空で膚寒く競技開始11時の100mスタート時が9℃。風は気になりませんでしたが、その後も気温は上がらず10℃止まり。14時を過ぎたころから更に気温が下がりました。こんな筈では・・・。部員はあまり気にすることもなく参加していました。記録的にまだ40~50パーセントの仕上がりで此れからの感じです。私立高校の陸上部会会長である校長先生はじめ、卒業生5名と保護者後援会の皆様10名以上の応援がありました。有難うございました。成績は間もなく書き込みます。1時間後位にブログを開いてみてください。それでは後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は私立高校記録会です。

2010年04月10日 20時31分13秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
最高気温が20℃を超えた福島と米沢です。市営グランドは、午前中10団体以上の練習が入り賑やかな練習状況との事でしたが、午後は九里陸上だけの練習でした。明日の記録会に向けて種目練習中心の練習をしました。合宿の疲れが取れていないのと、大きな故障ではないもののあちこち痛めている部員もいて、まだまだ本物ではありません。それでも動きそのものは悪くはないので、現状の状態でどの程度の記録が出せるかを試す記録会にしたいと思います。明日の県私立高校記録会の会場は山形市内にあるあかねが丘陸上競技場です。11時頃からの開始となります。36名の部員の内34名が参加します。今日のように急に気温が上昇すると、身体がだるくなって良いものが出ない方が多いものですが、明日の予報は気温13℃ですので走りやすくなるかも知れません。(雨や風向にもよりますが)米沢を7時30分に出て8時半頃までに会場に着きたいと考えています。予報では時々雨が降るとの事ですので、アップ不足にならないように気をつけたいものです。仲間の学校も明日が今年の初戦と聞いています。九里陸上同様に合宿の疲れがまだ残る大会参加になるかと思います。50パーセントの仕上がりが出せれば上出来です。慌てないようにしましょう。頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方練習開始。

2010年04月09日 19時05分00秒 | 部活(投稿者・忍者)
暖かい日です。福島の桜が開花し、米沢の気温も16℃を超えました。久しぶり夕方からの練習でしたが、陽も長くなって環境的には問題ありません。記録会に向けての種目練習中心に取り組みました。グランドにはK高校も来ていましたが、新入生が入って部員数が40名を数えるほどになったとの事です。グランドが賑やかになるのは活気が出て良いことです。小枝先生のチビッコアスリートクラブも元気に練習していました。九里陸上はリレーの練習に入りました。男女共、昨年よりは力が付いている様な気がします。県高校陸上大会までには昨年の記録を破りたいと思います。1年生が九里陸上部員らしくなってきました。慣れてきたのでしょうが、車の運転と同じで緊張感が抜ける頃が一番心身の不安定さが出ます。本物の九里陸上部員になるまでもう少し時間がかかると思います。明日の土曜日は、1年生が登校日になっていますので13時から市営グランドで練習します。11日、日曜日の私立高校記録会の調整練習になると思います。今日は市内に住む卒業生3名が顔を出してくれました。元気な様子をみると安心できます。5月の連休頃には遠くに住んでいる卒業生も来てくれると思います。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は入学式でした。

2010年04月08日 22時27分25秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
今日は九里学園の入学式でした。新入生誓いの言葉は陸上競技部の新入生がしました。昨日は始業式でしたので、名実ともに九里陸上3学年が揃ったことになります。昨日と同様に13時30分~16時まで市営陸上競技場で練習しました。4月に入りだいぶ暖かくはなりましたが、昨日、今日、と少し風が冷たく感じました。県私立高校記録会に向けて種目練習中心に取り組んでいます。合宿の疲れが部員から多少感じとれますが1年生を含め全員元気です。合宿の1日6時間練習からみれば平常練習で疲れは取れてくるはずです。明日からは16時からの2時間練習となります。3年生が成長して行動もしっかりしていますので、部の雰囲気は大変良い状況です。4月11日(あかねが丘)、4月18日(天童)、5月3日(米沢市営)、と記録会があり、連休が終わる4月8日~9日、はいよいよ地区大会が始まります。準備はできていますので少しずつ調子を上げて行きたいと思います。今日は校長先生が市営グランドに顔を見せて下さいました。陸上部への期待を感じます。指導者として勝てる九里陸上にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春合宿報告。

2010年04月08日 21時40分49秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
ようやく退院しました。(私ではありませんパソコンです)さっそく春合宿の報告から書き込み開始します。(3月30日~4月3日まで)宿泊は岩手県南青少年の家にお世話になり、練習は金ヶ崎町の森山陸上競技場でしました。九里陸上、北上翔南、仙台三高、常盤木学園、仙台育英(短、投、跳)、五校に今回は横浜商大付属高が入りました。総勢130名を越える人数でした。それぞれブロックに分かれて勢いのある練習が出来ました。今年の初戦の記録会は、各校共4月10日前後にありますので種目練習に力を入れました。九里陸上は新入生13名を入れて35名が参加しました。怪我もなく無事終了出来たことを報告いたします。合宿でお世話になりました、高木先生、斎藤先生、本正先生、野崎先生、遠藤先生、五所先生、ありがとうございました。合宿の疲れが完全に取れてはいませんが部員は元気に練習しています。4月11日(日)の記録会が楽しみです。卒業生の皆さん、合宿の援助金ありがとうございました。大変助かりました。今年も間もなくスタートします。成績は大会毎報告します。応援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする