春雨ですので強い降りではありませんでしたが雨の一日でした。県大会、東北大会、いずれも競技日程は4日間です。毎年4日間が晴れで過ぎる事はありません。1日位は必ず雨の日が来ます。今日の九里陸上はその事を話しながら走り込みをしました。大会後で休日を間に入れた事もあり、最初は動きが悪く感じましたが後半はすこぶる快調な動きで終える事が出来ました。新聞紙上にも各地区大会の成績が載っていますが、風速や気温と場所が異なれば単純に記録だけで判断することは出来ません。個人的な見方をすれば九里陸上は県の上位に位置していのは間違いないと思います。まだまだ仕上がりの途中ですのでこの先どれだけ向上出来るか楽しみです。今日の市営グランドは団体として練習していたのが、九里陸上とS高校にY大学とジュニアでした。雨の中ですので種目練習は出来ませんでしたが中身の濃い練習は出来ました。県大会まで10日(5月25(金)~5月27日(月))となりました。見えないライバルを意識しながらどんどん調子をあげて行きたいと思います。
気温が25℃まで上がりました。昨日までの寒さは何んだろう?。とにかく地区大会は無事終了しました。心配なのは1年生でしたが、出場中男子1名が落ちましたが、他は出場全員通過し県大会出場です。入賞した男子は、400m5位の高山。混成競技の石垣は、走り高跳び6位、やり投げ3位。澄人は走り幅跳び4位。取り組んだばかりの鈴木の三段跳びが6位。他に入賞はしていないものの、県大会の出場者は出ています。女子は石河、吉田、が100m、200m、100mHで優勝。800m安部が4位。1500m・3000mの鈴木は2位。女子については県大会でも優勝争いする力があります。競歩に取り組み始めた横尾もこれからが楽しみです。他にも入賞はしていないものの県大会出場者はおります。男女共、今回出場しない1年生を含め、6月の国体地区予選大会に向け取り組み開始です。地区大会の男子の優勝数は7種目、リレ-競技(タイムレース)もベストで臨めば2種目共に勝てたと思います。女子は16種目中13種目の優勝でした。明日から県大会への取り組みを開始します。今週はある程度走り込みをさせて、来週から60パーセント以上の仕上がりに調整して行きます。県大会は3年生に力を入れて行きたいと思います。雨降りの時の準備をして下さい。
天候に恵まれなかった置賜地区高校陸上競技大会でした。一番は寒さでした。この時期に気温10℃未満の競技会など記憶にありません。おまけに強風です。追い風ならまだ救われますが、強風の横風と向かい風では記録を出せと言うのが無理です。仕上がり50パーセントと言うのは昨年の自己最高記録かそれに近い記録が目標です。1日目は自己新者は2・3名でした。2日目も最高気温はまだ低い15・8℃と強風でした。それでも気温が上昇した分だけ多くの自己新者が出ました。必死に戦いを挑んで向かって来る他校の選手に対して闘争心が出てしまうのは仕方がないことです。上がりすぎの選手も出てしまいました。(今後を考えれば地区大会は向上余地を残すべきなのですが・・。)そんな中で嬉しかったのは2年生Hが初めて他の人に勝ちビリから抜け出たことです。どの大会でもビリでしたが一歩前進しました。全国上位者では110mHの江口が向い風2・3mの中でインタ―ハイ準決勝通過の記録を出したこと。2年生短距離エースの山木が、足の不安が回復してリレ-種目は欠場したものの200mで自己記録に近づいたこと。県上位女子に自己新者が多数出たことです。周回競技は強風で記録は出ませんでしたが順調です。今日は九里陸上は休養日で部員は地区大会の代休です。ゆっくり休んで下さい。夜にでも反省第二弾を書いてみます。
置賜地区高校総体陸上競技大会2日目(天候晴れ)
置賜地区高校陸上2日目(最終日)が終了しました。気温こそ16℃まで上昇しましたが、強風は昨日と同じで西から冷風が吹き体感温度はかなり低く感じる日でした。それでも九里陸上は大会新が多く出て50パーセントの仕上がりは達成出来ました。今日は多くの卒業生や保護者後援会の皆様が応援に駆けつけて下さいました。有難うございました。県大会に向けては仕上がり60パーセントまで持ち上げて行きたいと思います。2日目の競技成績と総合成績は下記の通りです。
男子200m決勝
決勝1位・山木伝説(2年)21秒83(+0・4)大会新。
決勝3位・高橋尚展(3年)22秒54(+0・4)自己新。
決勝5位・岡崎凌弥(2年)22秒67(+0・4)自己新。
男子800m(3組タイムレース)
総合1位・菅井大地(3年)2分04秒59。 タイムレース3組1位。
総合2位・安部斗夢(3年)2分05秒12。 タイムレース1組1位。
総合4位・情野 神(3年)2分06秒66。 タイムレース2組1位。
男子5000m決勝
出場者なし
男子400mH決勝
決勝1位・江口悠貴(3年)56秒67。
決勝3位・竹田悠真(2年)58秒30。
決勝5位・菊池哲也(1年)65秒67。
男子1600mR(タイムレース2組)
総合2位・(高橋尚展3・江口悠貴3・安達恭平3・竹田悠真2)3分30秒85。タイムレース1組1位。
男子三段跳び決勝
決勝2位・安達恭平(3年)13m05(+2・5)
決勝6位・鈴木敦史(1年)11m65(+2・0)
男子砲丸投げ決勝
決勝4位 ・田中省吾(3年)11m05。
決勝5位 ・佐藤俊介(3年)10m87。
決勝17位・曳地佑介(2年) 5m50。
男子やり投げ決勝
決勝3位 ・石垣一希(1年)39m63。
決勝5位 ・板垣善博(2年)35m40。
決勝11位・佐藤俊介(3年)31m17。
男子・トラック・フィルド・総合・得点
トラック・優勝九里学園101点。2位長井39点。3位米沢工業32点。
フィルド・優勝九里学園 51点。2位米沢中央33点。3位長井25点。
総合 ・優勝九里学園152点。2位長井64点。3位米沢中央63点。(九里陸上は総合11連勝)
女子200m決勝
決勝1位・石河遙香(1年)25秒72(+0・5)大会新。自己新。
決勝4位・南斉美月(2年)27秒87(+0・5)自己新。
予選5位・丸山真衣(1年)28秒60(-1・2)県大会出場。
女子800m(タイムレース2組)
総合1位・高橋さおり(2年)2分27秒59。タイムレース1組1位。
総合2位・早川真帆 (2年)2分28秒02。タイムレース2組1位。
総合4位・安部あずさ(1年)2分32秒18。タイムレース2組3位。
女子3000m決勝
決勝1位・高橋七海(3年)9分53秒99。大会新
決勝2位・鈴木菜々(1年)10分17秒15。
決勝3位・村上加奈(2年)10分54秒86。
女子400mH決勝
決勝2位・村山志織(2年)1分12秒93。
決勝転倒・高梨千明(3年)記録なしも県大会出場。
女子5000mw決勝
決勝2位・横尾はるか(1年)35分03秒44。
女子1600mR決勝
総合1位・(高橋さおり2・丸山真琴3・南斉美月2・石河遙香1)4分15秒19。
女子走り幅跳び決勝
決勝1位・南斉美月(2年)5m18(+1・6)大会新。自己新。
決勝2位・丸山真琴(3年)5m07(+0・4)
決勝3位・高橋里奈(2年)4m87(+1・0)
女子やり投げ決勝
決勝1位 ・丸山美都(2年)34m89。大会新。自己新。
決勝3位 ・佐藤結花(2年)23m42。
決勝12位・佐藤愛 (1年)14m12。
女子・トラック・フィルド・総合・得点。
トラック優勝・九里学園112点。2位・興譲館36点。3位・長井35点。
フィルド優勝・九里学園 49点。2位・高畠 22点。3位・米沢中央13点。
総合優勝・九里学園161点。2位・興譲館38点。3位・長井37点。
以上が置賜地区高校総体陸上競技大会の成績でした。男女共、地区大会は圧勝でした。地区総合女子は41連勝、男子総合は11連勝です。県大会まで2週間、更に向上を目指して行きます。今日は母の日と監督の誕生日が重なりました。部員から花とプレゼントを頂きました。後援会の保護者の方々からも花やケーキ等プレゼントを頂きました。有難うございました。監督は6ン才になりました。
置賜地区高校陸上2日目(最終日)が終了しました。気温こそ16℃まで上昇しましたが、強風は昨日と同じで西から冷風が吹き体感温度はかなり低く感じる日でした。それでも九里陸上は大会新が多く出て50パーセントの仕上がりは達成出来ました。今日は多くの卒業生や保護者後援会の皆様が応援に駆けつけて下さいました。有難うございました。県大会に向けては仕上がり60パーセントまで持ち上げて行きたいと思います。2日目の競技成績と総合成績は下記の通りです。
男子200m決勝
決勝1位・山木伝説(2年)21秒83(+0・4)大会新。
決勝3位・高橋尚展(3年)22秒54(+0・4)自己新。
決勝5位・岡崎凌弥(2年)22秒67(+0・4)自己新。
男子800m(3組タイムレース)
総合1位・菅井大地(3年)2分04秒59。 タイムレース3組1位。
総合2位・安部斗夢(3年)2分05秒12。 タイムレース1組1位。
総合4位・情野 神(3年)2分06秒66。 タイムレース2組1位。
男子5000m決勝
出場者なし
男子400mH決勝
決勝1位・江口悠貴(3年)56秒67。
決勝3位・竹田悠真(2年)58秒30。
決勝5位・菊池哲也(1年)65秒67。
男子1600mR(タイムレース2組)
総合2位・(高橋尚展3・江口悠貴3・安達恭平3・竹田悠真2)3分30秒85。タイムレース1組1位。
男子三段跳び決勝
決勝2位・安達恭平(3年)13m05(+2・5)
決勝6位・鈴木敦史(1年)11m65(+2・0)
男子砲丸投げ決勝
決勝4位 ・田中省吾(3年)11m05。
決勝5位 ・佐藤俊介(3年)10m87。
決勝17位・曳地佑介(2年) 5m50。
男子やり投げ決勝
決勝3位 ・石垣一希(1年)39m63。
決勝5位 ・板垣善博(2年)35m40。
決勝11位・佐藤俊介(3年)31m17。
男子・トラック・フィルド・総合・得点
トラック・優勝九里学園101点。2位長井39点。3位米沢工業32点。
フィルド・優勝九里学園 51点。2位米沢中央33点。3位長井25点。
総合 ・優勝九里学園152点。2位長井64点。3位米沢中央63点。(九里陸上は総合11連勝)
女子200m決勝
決勝1位・石河遙香(1年)25秒72(+0・5)大会新。自己新。
決勝4位・南斉美月(2年)27秒87(+0・5)自己新。
予選5位・丸山真衣(1年)28秒60(-1・2)県大会出場。
女子800m(タイムレース2組)
総合1位・高橋さおり(2年)2分27秒59。タイムレース1組1位。
総合2位・早川真帆 (2年)2分28秒02。タイムレース2組1位。
総合4位・安部あずさ(1年)2分32秒18。タイムレース2組3位。
女子3000m決勝
決勝1位・高橋七海(3年)9分53秒99。大会新
決勝2位・鈴木菜々(1年)10分17秒15。
決勝3位・村上加奈(2年)10分54秒86。
女子400mH決勝
決勝2位・村山志織(2年)1分12秒93。
決勝転倒・高梨千明(3年)記録なしも県大会出場。
女子5000mw決勝
決勝2位・横尾はるか(1年)35分03秒44。
女子1600mR決勝
総合1位・(高橋さおり2・丸山真琴3・南斉美月2・石河遙香1)4分15秒19。
女子走り幅跳び決勝
決勝1位・南斉美月(2年)5m18(+1・6)大会新。自己新。
決勝2位・丸山真琴(3年)5m07(+0・4)
決勝3位・高橋里奈(2年)4m87(+1・0)
女子やり投げ決勝
決勝1位 ・丸山美都(2年)34m89。大会新。自己新。
決勝3位 ・佐藤結花(2年)23m42。
決勝12位・佐藤愛 (1年)14m12。
女子・トラック・フィルド・総合・得点。
トラック優勝・九里学園112点。2位・興譲館36点。3位・長井35点。
フィルド優勝・九里学園 49点。2位・高畠 22点。3位・米沢中央13点。
総合優勝・九里学園161点。2位・興譲館38点。3位・長井37点。
以上が置賜地区高校総体陸上競技大会の成績でした。男女共、地区大会は圧勝でした。地区総合女子は41連勝、男子総合は11連勝です。県大会まで2週間、更に向上を目指して行きます。今日は母の日と監督の誕生日が重なりました。部員から花とプレゼントを頂きました。後援会の保護者の方々からも花やケーキ等プレゼントを頂きました。有難うございました。監督は6ン才になりました。
置賜地区高校総体陸上競技大会が開催されました。天候が良いことを願っていたのですが、最高気温10℃で午前中は8℃から9℃と冬の大会でした。おまけに強風が吹きテントが飛ばされた学校もありました。強い西風でホームストレートは横風でしたが、ほとんどが向い風で周回レースは記録的に見るべきものはありませんでした。寒さと風で初日を終わりました。1日目の成績は下記の通りです。
置賜地区春季高校陸上大会(1日目)天候、雨のち曇り、一時晴れ。
男子100m決勝
決勝2位・芳賀優亮(3年)11秒42(-0・7)
決勝3位・岡崎凌弥(2年)11秒42(-0・7)
決勝6位・我妻誉浩(3年)11秒63(-0・7)
男子400m決勝(直前にトラック内のテント倒れる強風)
決勝1位・山木伝説(2年)51秒97 予選50秒54。
決勝2位・高橋尚展(3年)54秒41 予選53秒73。
決勝6位・高山駿太(1年)57秒86 予選54秒97。
男子1500m決勝(タイムレース2組)
総合1位・安部斗夢(3年)4分13秒13。 タイムレース1組1位。
総合2位・菅井大地(3年)4分18秒24。 タイムレース1組2位。
総合6位・情野 神(3年)4分21秒50。 タイムレース2組3位。
男子110mH決勝
決勝1位・江口悠貴(3年)14秒67(-2・3)
決勝2位・竹田悠真(2年)16秒22(-2・3)
決勝3位・板垣善博(3年)16秒81(-2・3)
男子3000mSC決勝
決勝3位 ・高橋 涼(3年)10分05秒01。
決勝11位・小関澪人(1年)11分24秒66。
男子400mR(タイムレース2組)
総合2位・(岡崎涼弥2・安達恭平3・芳賀優亮3・江口悠貴3)43秒75・タイムレース2組1位。
男子走り幅跳び決勝
決勝1位・安達恭平(3年)6m63(+0・9)
決勝2位・芳賀優亮(3年)6m41(+4・5)
決勝4位・佐藤澄人(1年)5m90(-0・5)
男子走り高跳び決勝
決勝3位・竹田悠真(2年)1m65。
決勝6位・石垣一喜(1年)1m60。
記録なし・佐藤雄大(1年)走り幅跳び初体験。
男子円盤投げ決勝
決勝2位 ・佐藤俊介(3年)30m86。
決勝3位 ・田中省吾(3年)29m27。
決勝13位・曳地佑介(2年)18m33。
男子ハンマー投げ決勝
決勝2位・田中省吾(3年)43m35。
決勝6位・曳地佑介(2年)15m95。
女子100m決勝
決勝1位・吉田菜緒(1年)13秒22(-1・3)
決勝5位・高山佳奈(2年」13秒74(-1・3)予選13秒62(+0・3)
予選2位・高橋里奈(2年)13秒93(+0・1)予選4組2位。
女子400m決勝(タイムレース2組)
総合1位・高橋さおり(2年)61秒57。タイムレース2組1位。
総合2位・石河遙香 (1年)61秒58。タイムレース1組1位。
総合3位・丸山真琴 (3年)63秒59。タイムレース2組2位。
女子1500m決勝
決勝1位・ 高橋七海 (3年)4分45秒56。
決勝2位・ 鈴木菜々 (1年)4分56秒00。
決勝3位・ 樋口小百合(2年)5分10秒13。
女子100H決勝
決勝1位・吉田菜緒(1年)15秒14(-1・3)
決勝2位・高山佳奈(2年)16秒03(-1・3)
決勝4位・高梨千明(3年)17秒48(-1・3)
女子400mR決勝(タイムレース2組)
総合1位・(高山佳奈2・吉田菜緒1・南斉美月2・石河遙香1)50秒47。タイムレース2組1位。
女子走り高跳び決勝
決勝3位・村山志織(2年)1m30。
女子砲丸投げ決勝
決勝1位・丸山美都(2年)10m09。大会タイ
決勝4位・佐藤結花(2年) 7m56。
決勝6位・佐藤 愛(1年) 6m76。
女子円盤投げ決勝
決勝1位・丸山美都(2年)31m37。
決勝3位・佐藤結花(2年)21m74。
決勝9位・佐藤 愛(1年)17m23。
以上が1日目の成績でした。総合は男女共大量点数での優勝は間違いありません。明日は天候も回復して気温20℃の予報が出ています。好記録を期待したいと思います。保護者後援会の皆様の応援有難うございました。
置賜地区春季高校陸上大会(1日目)天候、雨のち曇り、一時晴れ。
男子100m決勝
決勝2位・芳賀優亮(3年)11秒42(-0・7)
決勝3位・岡崎凌弥(2年)11秒42(-0・7)
決勝6位・我妻誉浩(3年)11秒63(-0・7)
男子400m決勝(直前にトラック内のテント倒れる強風)
決勝1位・山木伝説(2年)51秒97 予選50秒54。
決勝2位・高橋尚展(3年)54秒41 予選53秒73。
決勝6位・高山駿太(1年)57秒86 予選54秒97。
男子1500m決勝(タイムレース2組)
総合1位・安部斗夢(3年)4分13秒13。 タイムレース1組1位。
総合2位・菅井大地(3年)4分18秒24。 タイムレース1組2位。
総合6位・情野 神(3年)4分21秒50。 タイムレース2組3位。
男子110mH決勝
決勝1位・江口悠貴(3年)14秒67(-2・3)
決勝2位・竹田悠真(2年)16秒22(-2・3)
決勝3位・板垣善博(3年)16秒81(-2・3)
男子3000mSC決勝
決勝3位 ・高橋 涼(3年)10分05秒01。
決勝11位・小関澪人(1年)11分24秒66。
男子400mR(タイムレース2組)
総合2位・(岡崎涼弥2・安達恭平3・芳賀優亮3・江口悠貴3)43秒75・タイムレース2組1位。
男子走り幅跳び決勝
決勝1位・安達恭平(3年)6m63(+0・9)
決勝2位・芳賀優亮(3年)6m41(+4・5)
決勝4位・佐藤澄人(1年)5m90(-0・5)
男子走り高跳び決勝
決勝3位・竹田悠真(2年)1m65。
決勝6位・石垣一喜(1年)1m60。
記録なし・佐藤雄大(1年)走り幅跳び初体験。
男子円盤投げ決勝
決勝2位 ・佐藤俊介(3年)30m86。
決勝3位 ・田中省吾(3年)29m27。
決勝13位・曳地佑介(2年)18m33。
男子ハンマー投げ決勝
決勝2位・田中省吾(3年)43m35。
決勝6位・曳地佑介(2年)15m95。
女子100m決勝
決勝1位・吉田菜緒(1年)13秒22(-1・3)
決勝5位・高山佳奈(2年」13秒74(-1・3)予選13秒62(+0・3)
予選2位・高橋里奈(2年)13秒93(+0・1)予選4組2位。
女子400m決勝(タイムレース2組)
総合1位・高橋さおり(2年)61秒57。タイムレース2組1位。
総合2位・石河遙香 (1年)61秒58。タイムレース1組1位。
総合3位・丸山真琴 (3年)63秒59。タイムレース2組2位。
女子1500m決勝
決勝1位・ 高橋七海 (3年)4分45秒56。
決勝2位・ 鈴木菜々 (1年)4分56秒00。
決勝3位・ 樋口小百合(2年)5分10秒13。
女子100H決勝
決勝1位・吉田菜緒(1年)15秒14(-1・3)
決勝2位・高山佳奈(2年)16秒03(-1・3)
決勝4位・高梨千明(3年)17秒48(-1・3)
女子400mR決勝(タイムレース2組)
総合1位・(高山佳奈2・吉田菜緒1・南斉美月2・石河遙香1)50秒47。タイムレース2組1位。
女子走り高跳び決勝
決勝3位・村山志織(2年)1m30。
女子砲丸投げ決勝
決勝1位・丸山美都(2年)10m09。大会タイ
決勝4位・佐藤結花(2年) 7m56。
決勝6位・佐藤 愛(1年) 6m76。
女子円盤投げ決勝
決勝1位・丸山美都(2年)31m37。
決勝3位・佐藤結花(2年)21m74。
決勝9位・佐藤 愛(1年)17m23。
以上が1日目の成績でした。総合は男女共大量点数での優勝は間違いありません。明日は天候も回復して気温20℃の予報が出ています。好記録を期待したいと思います。保護者後援会の皆様の応援有難うございました。
明日から地区大会が始まります。今日は壮行会が予定より早く終了したので30分程練習開始時間が早まりました。地区大会最終調整の日ですが、気温11℃でしたので寒さで動くのも大変です。明日は今日より更に最高気温が下がるとの予報が出ています。1日目の大会で好記録を望むのは無理かと思います。2日目(日曜日)の予報は、天候晴れ最高気温20℃ですので良いものが出るかも知れません。強風や向かい風が吹かないことを望むだけです。今大会は地区通過することを第一に取り組むことに変わりはありません。それでも、大会前だからか部員の動きは寒さの中としては良好です。帰り道の栗子峠の温度計は5℃でした。雪でも降りそうな寒さです。異常天候は4月に末に30℃を越えた福島。先日の、関東、東北の、雷・竜巻・豪雨・に引き続いての異常低温・・。地球温暖化の影響だと専門家が話していました。どんな状況でも陸上競技は実施されます。この程度の障害は序の口。インタ―ハイへの道は長いのです。明日は、現在の自分の力を全て出し切る競技をして行こう。頑張れ九里陸上。
練習時の市営グランドの気温が12℃です。昨日より10℃も低い気温に寒さを感じるほどでした。地区大会前の軽い調整に入っていますが、部員は通常の種目練習と変わらない取り組みが多い様です。気持ちの面で上がればよいものを出せると判断していますので部員の思うがままに練習させています。練習が終了すると部員一人一人がアドバイスを受けに来ます。練習日誌は監督と原田Tの方で見てくれますので、私はその日の状況をよく見て練習後に部員と話をしています。少し緊張している1年生部員もいますが、2・3年生は落ち着いています。大会が来るのが待ちどうしく感じる部員が一人でも多ければと思います。大会が子供の頃のお正月を待つような気持ちでいるのは私が一番かも知れません。どんな競技をしてくれるのか想像して楽しんでいます。明日は学校で壮行会があるそうです。先ほどまで久しぶりに櫻井先生と長電話をしていました。奥の深い話が出来ました。「論より証拠」結論はそんなところでした。
福島は14時頃に豪雨と雷に見舞われました。最近不順な天候が続きます。米沢は何時雨が落ちても不思議の無い空でしたがパラパラ程度で終わりました。置賜地区大会まで後3日です。仕上がり50パーセント目標には到達していますので問題はありません。先日の県通信陸上大会よりは確実に全員が向上しています。今日もそれぞれが種目練習に取り組みました。1年生の走りに勢いが出てきました。向上していることは間違いありません。ようやく春合宿の成果が出て、少しずつ疲れが取れて来た時期に合わせてパワーアップしているのだと思います。今日は投擲出身の小島先輩が指導に来てくれました。競技場内で投擲物が投げれるようになって投擲陣も元気が出てきました。全員の地区大会通過が目標です。市内高校のほとんどが市営グランドで練習していますが、私はこのピリピリした雰囲気が好きです。誰もが勝ちたいと思いながら出てくる不安と緊張感。それが青春。頑張れ九里陸上、「慌てず、焦らず、諦めず」スタートの大会はもうすぐです。
5月に入り新緑の眩しい栗子峠の山々です。福島は桜や桃の花が終わり林檎の花が満開です。我が家の庭にある30数本の牡丹も少しづつ大輪の花を咲かせて初夏の香りが漂います。母が2週間のヨ-ロッパ旅行から帰りました。日頃、有難さを感じないでいましたが、留守が長くなると何かと不便さを感じました。いくつになっても親への感謝を忘れてはならないと言うことでしょう。今日の九里陸上の練習は軽めの練習でフリ-に取り組ませましたが、かなりの走り込みをしている部員もいて抑えた部員も出ました。まずまず順調に来ていると思います。村山地区大会の成績が県陸協のHPに載っていました。男子はエースが欠場も山形中央高の圧勝でした。女子は最近県トップにある山形北高に力がありますが、長距離男子の陰に隠れていた東海山形女子が頭角を現しています。熱心な指導者ですので当然と言えば当然の結果かも知れません。記録はこの時期ですので良し悪しは判断できません。全体的に山形県の中心にある大会ですので基準になることは確かです。今週中に各地区大会が終了しますので、山形県全体を判断することが出来ると思います。
連休が終わり今日は練習も休養日です。1日中ぶらぶらと、買い物をしたり、病院に行ったり、ドライブや散策したりで過ごしました。今週は地区大会です。地区総合成績では、女子が40連勝中、共学になって3年目から始めた男子は10連勝中です。特に総合優勝を目指して地区大会に臨んではいませんが、「負けたくない」との部員の思いが、頑張りに繋がり連勝記録に結びついているのだと思います。個人競技、団体競技、を含め何の競技でもそうですが、強ければ相手に対して何もしていないのに、恨まれたり、ねたまれたりします。場合によっては校内にも起こるので手に負えません。指導者とて同じです。大なり、小なり、それを経験している優秀指導者は多いのではないかと思います。全て人間性の問題でしょうが・・。村山地区と最北地区の地区大会は昨日順延になった分、今日実施されましたが、山形陸協のHPにはまだ出ていません。推薦になっている選手で出場していない選手もいます。HBGメンバ-の山形中央高の皆さんお疲れ様でした。合宿の成果は出たでしょうか、まだ少し早いかも知れません。県大会では地区大会より力を出せる状態にしたいものです。県外の仲間のメンバーも頑張っています。負けないように九里陸上も頑張りたいと思います。
春雷と言う言葉はありますが、これほど激しい雷を見たのはあまり記憶にありません。11時30分頃から暗雲が立ち込めた市営グランドは、激しい雷と雨に度肝を抜かれました。管理人さんが雷雲が近づくとともに、放送で全員の室内への避難を呼びかけたこともあり何事も起こりませんでしたが、かなりの数の人達がグランドに来ていましたので早めの対応は適切であったと思います。今日の九里陸上の練習は種目練習です。地区大会の出場者を本日発表しましたので、これからの取り組みは出場する種目に重点を置いた練習になると思います。山形では、村山地区・最北地区・が大会ですが、宮城県でも仙台・塩釜地区では大会があったそうです。激しい雷雨で中止した種目も出たとの報告がありました。そんな中でHBGメンバー仙台育英の男子100mは複数の選手が10秒台を連発していたようです。あかねヶ丘での地区大会も大変だったと想像がつきます。山形県は地区大会から学校対校戦ですので中止にするわけにはいかないと思います。九里陸上も地区大会まで6日となりました。「いよいよ来たか」気持ちが入ります。あかねヶ丘陸上競技場での、村山・最北・地区大会は明日に順延された種目が出たようです。
曇り空ながら少し寒さは感じましたが雨は落ちてこない市営グランドでした。昨日、県通信陸上競技会があった為か、市営陸上競技場は九里陸上を入れて3校のみの練習でした。県大会以上は、大会期間が3日~4日間あることを考えれば今日は休養日には出来ません。九里陸上はまだ強化期です。種目練習こそ入れませんでしたが2時間しっかり練習しました。今日からフィルドの芝に円盤を投げることが許可されましたので、投擲の指導には好都合です。遅れている投擲の強化をして行きたいと思います。今日は、九里学園陸上競技部保護者後援会の前期総会がホテルサンルート米沢で実施されました。10時から総会があり、保護者の皆様と監督、原田先生、校長先生が出席されました。練習終了後、部員と私は12時からの懇親会に入り、部員全員の自己紹介の後、昼食をご馳走になりました。村山地区と最北地区の高校総体陸上競技大会1日目の結果が出ていました。昨年の県新人大会8位以内は推薦されますので出場しない部員もおります。HBGメンバーの山形中央高校は順調に競技しているようです。山形新聞に昨日の県通信陸上競技大会の県順位が出ていました。九里陸上の名前もだいぶ出ていますが、まだ喜ぶには時期的に早いと思います。全て此れからです。明日も9時から市営グランドで練習します。
県通信陸上競技大会(米沢会場)に参加してきました。朝の内は風もなく、雨も降らずにまずまずの天候でしたが、昼頃から雨が降り出して後半は良い条件とは言えない状況でした。九里陸上は、昨日まで調整もしないままに今大会に臨んだものの、自己新を出していた部員もいたのである程度の収穫はありました。又、今大会はミスも多く出ました。上につながる競技会ではありませんので大きなショックはありませんが気を付けなければなりません。今大会には意図的に出場させない部員もありました。どこが大事で、何が大切かを考えての不参加です。九里陸上の成績は下記の通りです。女子400mRは競技終了後失格を言われました。50秒00はゴールタイマーの記録です。
県通信陸上競技大会(米沢会場)天候は曇りのち雨。九里陸上記録のみ。
男子100m(決勝タイムレース2組)
決勝1位・ 原田隆弘(先生)記録10秒92(-0・2)決勝1組1位。
決勝3位・ 芳賀優亮(3年)記録11秒31(-0・2)決勝1組3位。自己新。
決勝5位・ 岡崎凌弥(2年)記録11秒37(-0・2)決勝1組5位。自己新。
決勝9位・ 我妻誉浩(3年)記録11秒66(-0・6)決勝2組1位。予選11秒63(+0・5)自己新。
決勝11位・石垣一希(1年)記録11秒69(-0・6)決勝2組3位。
予選5組 ・竹田悠真(2年)記録11秒97(+-0・0)予選5組5位。
予選2位 ・佐藤雄大(1年)記録12秒39(+0・7) 予選2組6位。
予選4組 ・嵐田雄樹(1年)記録12秒88(-0・3) 予選4組6位。
予選2組 ・我妻 崇(1年)記録13秒33(+0・7) 予選2組8位。
男子400m(タイムレース3組)
総合1位・ 江口悠貴(3年)記録51秒16。2組1位。初出場。
総合2位・ 高橋尚展(3年)記録52秒21。1組1位。
予選2位・ 高山駿太(1年)記録55秒62。3組2位。
予選5位・ 渡辺久弥(2年)記録56秒54。2組5位。
予選6位・ 菊池哲也(1年)記録56秒96。1組6位。
男子1500m(タイムレース2組)
総合1位・ 安部斗夢(3年)記録4分05秒82。1組1位。
総合5位・ 情野 神(3年)記録4分17秒25。2組1位。
1組9位・ 菅井大地(3年)記録4分26秒21。
2組10位・小関澪人(1年)記録4分41秒07。
男子5000m決勝
決勝3位・ 高橋椋 (3年)記録16分41秒93。
男子400mR
決勝2位・我妻誉浩(3年)安達恭平(3年)竹田悠真(2年)佐藤澄人(1年)44秒31。
記録なし・岡崎凌弥(2年)山木伝説(2年)芳賀優亮(3年)江口悠貴(3年)バトン落とす。
男子1600mR
決勝1位・高山駿太(1年)江口悠貴(3年)竹田悠真(2年)安達恭平(3年)3分31秒89。
男子走り幅跳び決勝
決勝1位・ 安達恭平(3年)6m81(+1・5)
決勝3位・ 鈴木敦史(1年)6m16(+0・6)自己新。
決勝8位・ 板垣善博(3年)5m74(+1・0)
男子走り高跳び決勝
決勝4位・ 竹田悠真(2年)1m65。
男子砲丸投げ決勝
決勝4位・ 佐藤俊介(3年)10m79。
決勝6位・ 田中省吾(3年) 9m97。
決勝10位・曳地佑介(2年) 5m82。
男子円盤投げ決勝
決勝2位・ 佐藤俊介(3年)31m69。
決勝4位・ 田中省吾(3年」29m14。
決勝8位・ 曳地佑介(2年)19m20。自己新。
女子100m(決勝タイムレース2組)決勝雨
決勝1位・ 石河遙香(1年)12秒74(+0・2)予選1組1位12秒69(-0・1)
決勝2位・ 吉田菜穂(1年)13秒01(+0・2)
決勝5位・ 高山佳奈(2年)13秒48(+0・2)予選1組2位13秒47(-0・1)
決勝8位・ 南斉美月(2年)13秒63(+0・2)予選5組2位13秒58(+0・2)
決勝8位・ 高橋里奈(2年)13秒63(+0・0)予選2組2位13秒58(+0・2)
決勝11位・丸山真琴(3年)13秒80(+0・0)予選2組3位13秒61(+0・2)
予選4位・ 丸山雛子(1年)13秒87(+2・8)予選3組4位。
予選4位・ 高梨千明(3年)14秒06(+2・8)予選3組5位。
予選5位・ 村山志織(2年)14秒25(-0・1)予選1組5位。
予選5位・ 大河原歩美(1年)14秒77(-1・1)予選4組5位。
女子400m決勝(タイムレース2組)
決勝1位・ 高橋さおり(2年)62秒41。
女子1500m決勝
決勝1位・ 高橋七海 (3年)4分41秒26。
決勝2位・ 鈴木菜々 (1年)4分51秒06。
決勝3位・ 村上加奈 (2年)5分01秒82。
決勝4位・ 樋口小百合(2年)5分03秒21。
決勝5位・ 早川真帆 (2年)5分04秒93。
決勝6位・ 安部あずさ(1年)5分09秒24。
決勝12位・小笠原奈々(1年)5分25秒34。
女子400mR決勝
失格・高山佳奈(2年)吉田菜緒(1年)南斉美月(2年)石川遙香(1年)1位ゴール(50秒00)もオーダーミス
失格・丸山真衣(1年)高橋里奈(2年)村山志織(2年)丸山真琴(3年)3位ゴ-ルもオーダーミス失格。
女子走り幅跳び決勝
決勝1位・ 丸山真琴(3年)4m79(+0・9)
決勝2位・ 丸山真衣(1年)4m65(-0・5)
決勝7位・ 高橋奈々子(1年)4m12(-0・4)
予選 ・ 遠藤陽子(1年)4m07(+0・0)
女子円盤投げ決勝
決勝2位・ 丸山美都(2年)32m91。
女子砲丸投げ決勝
決勝1位・ 丸山美都(2年)9m25。
決勝3位・ 佐藤結花(2年)7m82。
決勝5位・ 佐藤愛 (1年)7m17。
女子やり投げ決勝
決勝2位・ 佐藤結花(2年)22m84。
以上が県通信陸上競技大会米沢会場の成績でした。400mリレ-(失格)だけ参加した山木伝説や、1種目だけの参加者は、ほとんどの部員が不完全燃焼でした。地区大会までには60%以上の仕上がりにして行きます。まだまだ上がれると思います。保護者後援会の皆様多数の応援がありました。有難うございました。明日は午前中普通練習します。
県通信陸上競技大会(米沢会場)天候は曇りのち雨。九里陸上記録のみ。
男子100m(決勝タイムレース2組)
決勝1位・ 原田隆弘(先生)記録10秒92(-0・2)決勝1組1位。
決勝3位・ 芳賀優亮(3年)記録11秒31(-0・2)決勝1組3位。自己新。
決勝5位・ 岡崎凌弥(2年)記録11秒37(-0・2)決勝1組5位。自己新。
決勝9位・ 我妻誉浩(3年)記録11秒66(-0・6)決勝2組1位。予選11秒63(+0・5)自己新。
決勝11位・石垣一希(1年)記録11秒69(-0・6)決勝2組3位。
予選5組 ・竹田悠真(2年)記録11秒97(+-0・0)予選5組5位。
予選2位 ・佐藤雄大(1年)記録12秒39(+0・7) 予選2組6位。
予選4組 ・嵐田雄樹(1年)記録12秒88(-0・3) 予選4組6位。
予選2組 ・我妻 崇(1年)記録13秒33(+0・7) 予選2組8位。
男子400m(タイムレース3組)
総合1位・ 江口悠貴(3年)記録51秒16。2組1位。初出場。
総合2位・ 高橋尚展(3年)記録52秒21。1組1位。
予選2位・ 高山駿太(1年)記録55秒62。3組2位。
予選5位・ 渡辺久弥(2年)記録56秒54。2組5位。
予選6位・ 菊池哲也(1年)記録56秒96。1組6位。
男子1500m(タイムレース2組)
総合1位・ 安部斗夢(3年)記録4分05秒82。1組1位。
総合5位・ 情野 神(3年)記録4分17秒25。2組1位。
1組9位・ 菅井大地(3年)記録4分26秒21。
2組10位・小関澪人(1年)記録4分41秒07。
男子5000m決勝
決勝3位・ 高橋椋 (3年)記録16分41秒93。
男子400mR
決勝2位・我妻誉浩(3年)安達恭平(3年)竹田悠真(2年)佐藤澄人(1年)44秒31。
記録なし・岡崎凌弥(2年)山木伝説(2年)芳賀優亮(3年)江口悠貴(3年)バトン落とす。
男子1600mR
決勝1位・高山駿太(1年)江口悠貴(3年)竹田悠真(2年)安達恭平(3年)3分31秒89。
男子走り幅跳び決勝
決勝1位・ 安達恭平(3年)6m81(+1・5)
決勝3位・ 鈴木敦史(1年)6m16(+0・6)自己新。
決勝8位・ 板垣善博(3年)5m74(+1・0)
男子走り高跳び決勝
決勝4位・ 竹田悠真(2年)1m65。
男子砲丸投げ決勝
決勝4位・ 佐藤俊介(3年)10m79。
決勝6位・ 田中省吾(3年) 9m97。
決勝10位・曳地佑介(2年) 5m82。
男子円盤投げ決勝
決勝2位・ 佐藤俊介(3年)31m69。
決勝4位・ 田中省吾(3年」29m14。
決勝8位・ 曳地佑介(2年)19m20。自己新。
女子100m(決勝タイムレース2組)決勝雨
決勝1位・ 石河遙香(1年)12秒74(+0・2)予選1組1位12秒69(-0・1)
決勝2位・ 吉田菜穂(1年)13秒01(+0・2)
決勝5位・ 高山佳奈(2年)13秒48(+0・2)予選1組2位13秒47(-0・1)
決勝8位・ 南斉美月(2年)13秒63(+0・2)予選5組2位13秒58(+0・2)
決勝8位・ 高橋里奈(2年)13秒63(+0・0)予選2組2位13秒58(+0・2)
決勝11位・丸山真琴(3年)13秒80(+0・0)予選2組3位13秒61(+0・2)
予選4位・ 丸山雛子(1年)13秒87(+2・8)予選3組4位。
予選4位・ 高梨千明(3年)14秒06(+2・8)予選3組5位。
予選5位・ 村山志織(2年)14秒25(-0・1)予選1組5位。
予選5位・ 大河原歩美(1年)14秒77(-1・1)予選4組5位。
女子400m決勝(タイムレース2組)
決勝1位・ 高橋さおり(2年)62秒41。
女子1500m決勝
決勝1位・ 高橋七海 (3年)4分41秒26。
決勝2位・ 鈴木菜々 (1年)4分51秒06。
決勝3位・ 村上加奈 (2年)5分01秒82。
決勝4位・ 樋口小百合(2年)5分03秒21。
決勝5位・ 早川真帆 (2年)5分04秒93。
決勝6位・ 安部あずさ(1年)5分09秒24。
決勝12位・小笠原奈々(1年)5分25秒34。
女子400mR決勝
失格・高山佳奈(2年)吉田菜緒(1年)南斉美月(2年)石川遙香(1年)1位ゴール(50秒00)もオーダーミス
失格・丸山真衣(1年)高橋里奈(2年)村山志織(2年)丸山真琴(3年)3位ゴ-ルもオーダーミス失格。
女子走り幅跳び決勝
決勝1位・ 丸山真琴(3年)4m79(+0・9)
決勝2位・ 丸山真衣(1年)4m65(-0・5)
決勝7位・ 高橋奈々子(1年)4m12(-0・4)
予選 ・ 遠藤陽子(1年)4m07(+0・0)
女子円盤投げ決勝
決勝2位・ 丸山美都(2年)32m91。
女子砲丸投げ決勝
決勝1位・ 丸山美都(2年)9m25。
決勝3位・ 佐藤結花(2年)7m82。
決勝5位・ 佐藤愛 (1年)7m17。
女子やり投げ決勝
決勝2位・ 佐藤結花(2年)22m84。
以上が県通信陸上競技大会米沢会場の成績でした。400mリレ-(失格)だけ参加した山木伝説や、1種目だけの参加者は、ほとんどの部員が不完全燃焼でした。地区大会までには60%以上の仕上がりにして行きます。まだまだ上がれると思います。保護者後援会の皆様多数の応援がありました。有難うございました。明日は午前中普通練習します。
朝から生憎の雨降りの日です。明日は県通信陸上競技大会ですので雨でも市営グランドは通常より混んでいました。雨の中で身体が冷え、風邪引きの心配もありましたので9時から10時30分までの1時間30分で切り上げました。短距離はリレ-練習やSD等スピード練習に取り組みました。投擲は雨の中での砲丸投げ、中長距離は刺激入れをしました。明日の雨が心配ですが、後半からは天気が回復傾向にあるとの事ですので少しは期待出来るかも知れません。強風が吹かないことを祈るだけです。村山地区・最北地区(合同)は、明日の通信陸上競技大会の翌日(5月5日・6日)から地区高校陸上競技大会があかねヶ丘陸上競技場で実施されます。いよいよ本番突入となります。(置賜地区は5月12日(土)13日(日))良好な気象状況の中で競技してほしいものです。明日の通信陸上競技大会とは、県内を4地区に分けて(村山・酒田・鶴岡・米沢)、それぞれが同種目を競技し、山形新聞社が集計して順位を決めるものです。同じ会場で実施する競技会ではなく風向や気温もまちまちですので順位を付けられても当惑するのが現実です。どんな状況でも全力を尽くせる競技会にしたいと思います。
朝から小雨の降る福島から栗子峠を越えて米沢に向かうとそこは青空でした。今日は午後から先生方の置賜地区高校教科研究会がある為に本来なら午前授業ですが、午前中は部活動の日となりました。市営グランドには当然誰も来ていません。この時期に学校単独で練習出来ることは練習効果を上げるためには最高の舞台です。部員も何時になく元気のいい練習が出来ました。現状の九里陸上部員の仕上がり具合は想定以上と見ています。5月4日に県通信陸上競技大会の成績が出ますので、結果からある程度の事はわかると思います。上級生が1年生の面倒をよく見てくれます。下級生の指導は自分の競技に対する確認にもなります。どんどん声をかけて引っぱってほしいと思います。9時から11時30分までの練習が短く感じる日でした。明日は雨が心配ですが普通どおり市営グランドで練習します。内容的には練習量を少なくはしますが本格的な調整はしません。現状でも昨年の自己新くらいは出る様な気がします。春の第3戦が楽しみです。