九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

東北インカレ応援

2014年05月16日 19時00分36秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
東北インカレ(東北学生対抗陸上競技選手権大会)が宮城県利府のグランデイで開催されています。今年4年生である、柿崎美里(東北福祉大)と浅井智佐(山形大)の最後の大会ですので応援に行きました。柿崎の200mは明日ですので会って話をしただけでしたが、浅井の100mH決勝を応援しました。決勝は4位で14秒55(今季ベスト)でした。会場で北上翔南、仙台三高、山形中央、の卒業生にも会うことが出来ました。明日からは東日本実業団陸上競技大会が福島市の県営あづま陸上競技場で始まります。卒業生の安達桂子先輩(競歩)と今野亮先輩(ハンマー投げ)が出場しますので応援に行くつもりです。宮城県は台風のような強い風が吹いていました。高速道路を走るのに怖さを感じるほどです。今日の九里陸上の練習は16時から市営競技場で行いました。雨は降らず風もさほどではないのですが、気温12度と低く良い条件ではありません。練習は1時間半ほどで切り上げましたが、各自県大会に向けての刺激入れは出来ていました。順調に仕上がっていると思います。明日は13時30分から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに雨降りでした

2014年05月15日 19時04分25秒 | 部活(投稿者・忍者)
久しぶりに雨降りの中で練習しました。気温が20℃ を越えていたので寒さを感じる事はありません。栗子峠は山々の新緑が美しい季節となりました。秋の紅葉よりも美しいほどの見事な景観です。季節を堪能出来る米沢への道程に感謝したいと思います。雨の為か市営陸上競技場は数校の学校が来ただけでした。県大会前で調整練習に入っている学校もあるのでしょう。調整すると言うのは身体を休めて楽にする(一昔前はそうでしたが)事ではありません。ある程度刺激を入れて走らないと「それ以上」が出ません。今日の九里陸上も練習時間は雨降りでもあり1時間半ほどでしたが、充分刺激の入る取り組みでした。県大会の競技日程や連絡事項が山形陸協のHPに出ていました。部員はリレ-メンバ-を中心に元気です。中長距離の男女も仕上がって来ました。しっかり県大会を見据えた取り組みをして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県大会出発まで8日です

2014年05月14日 19時31分09秒 | 部活(投稿者・忍者)
福島でも伊達市にある我が家の気温が31℃まで上昇しました。長袖から半袖に換えても暑く感じます。県大会出発まで8日となりました。県大会には今週の土・日に仕上げて大会に臨みたいと思います。山形県を含め東北地区6県の県大会は、5月23日(金)~26日(月)の4日間が殆どです。HBGの仲間の学校も氣が入っていると思います。今年も天童で開催される県大会ですが、部員達には1番走りやすいグラウンドだと好評です。今日の九里陸上は種目練習を入れながら走り込みと各個人への修正を行いました。投擲指導の一員である小島先輩が(ヘルニア入院)退院したので指導に来てくれました。先輩方には感謝しています。部員の方は、故障気味の部員には自重させていますが他は元気一杯です。仕上がり70%に向けて県大会での更なるアップが期待されます。「慌てず、焦らず、諦めず、」九里陸上頑張っています。今日の米沢の気温は28℃まで上がりましたが、明日は下がるようです。体調管理に気をつけましょう。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県大会に向けて始動しました

2014年05月13日 16時38分55秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日は監督の?8歳の誕生日です。練習終了後に部員から贈り物を手渡されていました。(家に帰ってから写真集を見て感動していました)米沢女子校の3名の部員から始めた陸上部でしたが、2年目には地区の総合優勝を果たし、九里学園となって女子地区大会総合43連勝、インターハイ37年連続出場、インターハイ優勝者3名、入賞者10数名、インターハイも全て置賜地区中学校出身の部員が出場しての37年連続ですから凄いものです。全国を見ても複数の監督でインターハイ37年連続出場はあるかも知れませんが、1人の女子監督が37年連続出場させている学校は例がないと思います。(それまでに殆どの人は退職しています)今年38年連続も間違いないと思います。さて、県大会に向けて九里陸上は始動しました。今日は13時前から練習出来ました。他校生も同様で、グラウンド内は何時もの放課後と変わらない雰囲気でした。強化、修正、確認、メンタル、残り10日間でやる事は沢山あります。指導者としても今年前半の勝負どころかも知れません。地区大会の勢いをそのままに元気な部員達です。仕上がり70%に向けて頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区大会終了、反省とまとめ

2014年05月13日 06時59分26秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
置賜地区高校陸上競技大会は無事終了しました。仕上がり50%で臨んだ大会でしたが、初日と2日目ではあまりにも天候差がありすぎて、2日目は60%以上まで上昇した部員も出ました。天候に限らず、良い時もあれば、悪い時もある、のがスポーツです。(社会生活の中や健康にもありますが・・。)記録的に良いものも出ましたが、インタ―ハイはもとより、東北大会レベルで勝つ為にはマダマダです。県大会まで10日ほどになりました。時間はありませんが、「慌てず、焦らず、諦めず」の九里陸上格言をいかしながら県大会に向かいたいと思います。足を痛めている部員の回復と、地区大会で上がりきらない部員の上昇を目指していかなければなりません。県大会には仕上がり60~70%で臨みます。調整が必要な部員とまだ必要無い部員がおりますが、地区大会がピ-クの選手はおりませんので、勢いのある選手はそのまま乗せていきたいと思います。県内外を含めて他校選手がどうかなどはどうでも良い事です。(HBGの仲間の選手は気になりますが)県大会まで目標を置いてしっかり取り組みたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校陸上大会を終えて

2014年05月12日 19時45分41秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
置賜地区高校総体は、【女子総合43連勝】【男子総合13連勝】に終わりました。女子については、地区では部員数も多く、短距離・ハードル・跳躍・中長距離・を中心に素質があり、レベルは全国を目標に取り組める部員達ですので、勝って当然と言えるメンバ-かも知れません。男子については部員数が1~3学年を合わせて23名と言うのは少ない数です。3年生男子部員は8名で、長距離1名、短中距離1名、ハードル2名、跳躍2名、競歩1名、1名休部中、中学3年時の各種目県ランキング10位以内に入っていたのは走り幅跳びの佐藤澄人とハードル佐藤雄大の2人だけと言う厳しさでした。2年生には、ハードル中学ランキング3位の渡邊成を柱として、純短距離、寺嶋、嶋貫、の中学ランキング10位以内が入部しているものの、長距離に関しては中学3000m20傑以内はゼロ、中距離が県でも強い九里陸上2年生ですが、800m中学ランキング7位の伊藤貴彦を中心に小沼優生や佐藤拓実は九里陸上で急成長した選手です。投てきの田代淳は、現在2年生で県トップレベルですが、砲丸投げ中学ランキングは24位でした。1年生(7名入部)に春から期待をかけていくのは酷です。短距離に県上位の、塚田、飯澤、佐藤良、の3名が入部してきましたので、2年生と合わせると来年の短距離は「全国で勝負」を目指せそうです。ハードルと跳躍に取り組んでいる小笠原も楽しみな選手です。経験がなくても投擲には3名の新入生が入部しましたが、1年生に中長距離、(800m、1500m、5000m、3000mSC、競歩)の選手は1人もいません。男子についての総合は来年も地区大会から厳しくなると思います。1年毎に勝負して行くしかないのかも知れません。県高校陸上大会に向けて女子は勝てそうですが、男子は種目で勝負していくしかないと思います。頑張れ九里陸上男子部員。明日は先生方の地区教科研究会があるので午後13時から市営陸上競技場で練習の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校陸上競技大会2日目男子

2014年05月11日 19時51分50秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
置賜地区高校陸上競技大会の男子は戦国時代と思われましたが、終わって見れば総合は圧勝で、2位チームに60点以上の差をつけていました。男子部員数が九里陸上より多い学校が数校ある中での勝利は部員の頑張りであり、部員の健闘を讃えたいと思います。男子部員の2日目の成績は下記の通りです。

       置賜地区高校陸上競技大会2日目男子成績

    男子200m           1位記録22秒25

決勝3位 嶋貫純也 (2年)22秒98(-1・1) 自己新
予選2位 飯澤賢人 (1年)23秒56(+0・2)
予選4位 佐藤良祐 (1年)24秒28(-1・7)

    男子800m(タイムレ-ス4組)

総合1位 伊藤貴彦 (2年)1分58秒87  大会新
総合2位 小沼優生 (2年)2分01秒95  自己新
総合3位 高山駿太 (3年)2分06秒62

    男子5000m          1位記録16分02秒39

途中棄権 小関澪人  (3年)

    男子400mH(タイムレ-ス2組)

総合1位 渡邊 茂 (2年)55秒44   大会新
総合3位 佐藤雄大 (3年)1分00秒04
総合5位 菊地哲也 (3年)1分02秒03 自己新

    男子1600mR(タイムレ-ス2組)

総合1位(高山駿太3・渡辺成2・佐藤澄人3・嶋貫純也)3分28秒34

    男子三段跳び

決勝1位  佐藤澄人 (3年)12m86(-1・6) 自己新
決勝6位  嵐田雄樹 (3年)12m13(+0・9) 自己新
決勝17位 菊地哲也 (3年)10m85(+2・2)

    男子ハンマー投げ

決勝1位  田代 淳 (2年)38m16  自己新
決勝2位  島軒俊一 (2年)15m47

    男子やり投げ           1位記録43m06

決勝6位  石川聖也 (1年)38m30  初出場
決勝12位 嵐田雅樹 (1年)31m63  初出場
決勝15位 高橋一輝 (1年)27m94  初出場

    総合成績

(トラック1位) 九里陸上84点  (2位) 米中央46点 (3位) 米沢工 37点
(フィルド1位) 九里陸上49点  (2位) 米中央24点 (3位) 興譲館 18点
(男子総合1位) 九里陸上133点 (2位) 米中央70点 (3位) 米沢工 48点

以上が地区大会男子成績でした。九里陸上の仕上がりはまだ50%です。故障気味の部員が多iのも反省です。県大会では仕上がり60%以上に仕上げていきたいと思います。地区大会は全員通過とはなりませんでしたが、ほとんどの部員が通過しました。県大会に向けて頑張りたいと思います。応援有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校陸上競技大会2日目女子

2014年05月11日 18時41分47秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
昨日が嘘のように朝から晴れ渡りました。気温も24℃まで上昇し、風は少し吹いたもののそよ風くらいにしか感じません。置賜地区高校陸上競技大会2日目は好コンデションの中で実施されました。女子の2日目の成績は下記の通りです。

        置賜地区高校陸上2日目女子成績

      女子200m

決勝1位 村山詩織 (2年) 24秒56(-1・5) 大会新 自己新
決勝2位 石河遙香 (3年) 25秒30(-1・5) 大会新
決勝3位 菊地 葵 (1年) 26秒32(-1・5) 予選26秒21(-1・0)

      女子800m(タイムレ-ス3組)

総合1位 安部あずさ(3年) 2分18秒44  大会新 自己新
総合2位 大泉仁美 (2年) 2分31秒04      自己新
総合3位 小関瑠奈 (1年) 2分32秒13

      女子3000m

決勝1位 鈴木菜々 (3年) 10分08秒44
決勝2位 小笠原奈々(3年) 11分07秒28

      女子400mH(タイムレ-ス2組)

総合1位 吉田菜穂 (3年)1分04秒30 大会新 自己新
総合2位 根木真理子(2年)1分04秒54 大会新 初出場
総合3位 大河原歩美(3年)1分09秒75 自己新

      女子1600mR

決勝1位(根木真理子2・吉田菜穂3・村山詩織2・石河遙香3)3分57秒10 大会新 

      女子走り幅跳び

決勝1位 高橋かおり(2年)5m37(+0・9)
決勝4位 遠藤陽子 (3年)4m92(+0・9) 自己新
決勝5位 高橋菜々子(3年)4m92(+1・2) 自己新

      女子やり投げ 1位記録35m15

決勝6位  佐藤 愛 (3年)26m33
決勝10位 鈴木 綺 (2年)21m67

      総合成績

(トラック1位) 九里陸上131点 (2位) 米東25点 (3位米商) 24点 
(フィルド1位) 九里陸上 46点 (2位) 長井14点 (3位米中央)11点
(総合  1位) 九里陸上177点 (2位) 米商34点 (3位米東) 25点


以上が地区大会2日目の成績でした。大会新が多数出ました。天候に恵まれ、昨日までの村山地区の選手の方々に申し訳ないほどです。今日も多数の卒業生と保護者の皆様の応援がありました。有難うございました。県大会まで更に向上させたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校陸上競技大会1日目男子

2014年05月10日 18時30分12秒 | 部活(投稿者・忍者)
置賜地区高校陸上競技大会での男子は戦国時代です。地区大会は13校が出場していますが、優勝者は種目毎に学校が異なります。見ていては面白いのですが九里陸上を考えると強化をしなければ県でも戦えない危機感を感じます。強化していきたいと思います。

      置賜地区高校陸上競技大会九里陸上男子成績

     男子100m                1位記録11秒07

決勝3位  寺嶋 健 (2年) 11秒53(-0・1)
決勝6位  塚田 聡 (1年) 11秒86(-0・1)予選11秒58(+0・3)
予選2位  佐藤澄人 (3年) 11秒79(-1・5)(8位同記録2名両者予選落)

     男子400m                1位記録51秒43

決勝3位  嶋貫純也 (2年) 52秒50  
決勝4位  高山駿太 (3年) 53秒71
予選5位  神保祥己 (2年) 55秒40

     男子1500m(タイムレ-ス2組)     1位記録4分10秒58

総合2位  小沼優生 (2年) 4分11秒45
総合3位  伊藤貴彦 (2年) 4分12秒25
総合5位  佐藤拓実 (2年) 4分19秒48 自己新

     男子110mH

決勝1位  佐藤雄大 (3年) 15秒94(-0・2)
決勝3位  渡邊 成 (2年) 16秒51(-0・1)
決勝7位  小笠原聖人(1年) 21秒08(-0・1)初ハードル

     男子3000SC

決勝3位  佐藤拓実 (3位) 10分21秒27 自己新

男子5000mW

決勝2位  我妻 崇 (2位) 27分10秒61

     男子400mR(タイムレース2組)

決勝1位 43秒91(寺嶋健2・飯沢賢人1・佐藤澄人3・渡辺成2)

     男子走り高跳び

決勝1位  渡邊 成 (2年) 1m75
決勝4位  小笠原聖人(1年) 1m65

     男子走り幅跳び        1位記録6m59

決勝2位  佐藤澄人 (3年) 6m49
決勝11位 嵐田雄樹 (3年) 5m57
DNS   塚田 聡 (1年)

     男子砲丸投げ

決勝1位  田代 淳 (2年) 11m50
決勝8位  島軒俊一 (2年)  9m11
決勝10位 嵐田雅樹 (1年)  8m91

     男子円盤投げ

決勝1位  田代 淳 (2年) 34m57 自己新
決勝3位  島軒俊一 (2年) 29m06
決勝10位 嵐田雅樹 (1年) 20m66

以上が1日目の男子成績です。今回も卒業生と保護者多数の皆様が応援にかけつけて下さいました。有難うございました。明日も頑張りたいと思います。

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校陸上競技大会1日目女子

2014年05月10日 17時24分40秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
置賜地区高校陸上競技大会初日が終わりました。朝から曇り空で北西の強風が吹き気温10℃の寒さを感じる中でのスタートでした。午後からは晴れて来て1日目の終了する間際の14時頃にようやく気温が16℃まで上がりました。1日中風は強いままで(西からの横風)、今日は期待出来るものは何もありませんでした。明日に期待したいと思います。今日の九里陸上の成績は下記の通りです。

         九里陸上女子成績

    女子100m

決勝1位 村山詩織 (2年) 12秒35(-0・9)大会新
決勝2位 石河遙香 (3年) 12秒59(-0・9)
決勝3位 高橋かおり(2年) 12秒94(-0・9)

    女子400m

決勝1位 丸山真衣 (3年) 1分02秒95
決勝2位 丸山雛子 (3年) 1分03秒36
決勝4位 野老菜々 (2年) 1分03秒91 自己新

    女子1500m

決勝1位 鈴木菜々 (3年) 4分46秒06
決勝2位 安部あずさ(3年) 4分51秒41
決勝4位 沼澤遙香 (1年) 5分20秒42

    女子100mH

決勝1位 吉田菜穂 (3年) 14秒56(+2・5)
決勝2位 根木真理子(2年) 15秒57(+2・5)予選15秒68(+0・4)
決勝4位 曽我実来 (2年) 16秒58(+2・5)

    女子5000m競歩

決勝1位 横尾はるか(3年) 27分35秒80

    女子400mR 

決勝1位 48秒18(吉田菜穂3・村山詩織2・石河遙香3・高橋かおり2)大会新

    女子走り高跳び

決勝2位 阿部瑠璃 (2年) 1m40
決勝5位 佐久間美里(2年) 1m35

    女子砲丸投げ

決勝1位 佐藤 愛 (3年) 9m56
決勝2位 阿部瑠璃 (2年) 9m31 自己新
決勝5位 鈴木 綺 (2年) 8m03

    女子円盤投げ

決勝1位 佐藤 愛 (3年) 29m98
決勝2位 鈴木 綺 (2年) 28m59
決勝4位 野老菜々 (2年) 23m76

以上が初日の女子成績でした。強風で特に周回レ-スは気の毒な状況でした。1日目の女子は全員県大会出場です。殆どのトラック競技は予選から向い風でした。100Hの追い風は不思議?です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校陸上競技大会向けて(其のニ)最終

2014年05月09日 19時52分14秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
気温が10℃まで下がり風も冷たい米沢市営陸上競技場でした。置賜地区高校陸上競技大会は明日から2日間開催されます。「どんな小さな競技会でも緊張しない選手はいない」アメリカの有名な短距離選手の言葉です。緊張が悪い方に出るのか良い方に出るのかは、個人差ばかりでなく取り組んできた練習内容や取り組み方が決めてくれます。「走らないで強くなれる方法はない」「素質で走れるのは一時的なもの」「努力の力は何時までも弱い人間である筈はない」のです。九里陸上の本気の姿が君たちを大きく成長させてくれると思います。村山地区の1日目が終了しました。内容は成績が出ていないので分りませんが、一番練習している学校に勝ってほしいと思います。明日の米沢の天候は晴れの予報ですが風はやや強いとの事、どんな条件でも向かっていける勇気をこの冬と春に身に付けたはずです。全員の地区大会突破の目標に向かって九里陸上が出発します。明日の競技開始は10時からです。応援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校陸上競技大会に向けて(其の一)

2014年05月08日 19時31分29秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
我が家のミニ牡丹園の花が大輪の花を咲かせています。いつの間にか40本以上の数になりました。母が育てているもので、今日は友人を集め観賞会をしていました。確かに見事な色とりどりの大きな花ですが、私は牡丹の花の匂いがあまり好きではありません。タンポポの花の方が合うのかも知れません。今日は福島も米沢も25℃まで気温が上昇しました。今日の九里陸上は地区大会に向けての種目練習です。本格的な調整はしなくても部員は順調に来ています。仕上がり50%で地区大会は通過できると思います。明日からは他より1日早い村山地区の大会です。「頑張れHBG校山形中央」。米沢市営陸上競技場は地区総体の前との事で短縮授業となり、グラウンドに早く来ていた学校もありました。他競技の3年生は(ボール競技・団体競技等)地区大会で負けて競技を終える人達も大勢いると思います。陸上競技は国体予選等多くの競技会がありますので、青春はまだ終わりません。スタートの大会を大切にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れHBG校

2014年05月07日 12時04分25秒 | その他(投稿者・忍者)
空は快晴、風もなく穏やかな日です。置賜地区大会大会直前ですが部員は良い休養になっていると思います。HBG校も岩手の北上翔南高は終了していますが、宮城県は地区大会(仙塩地区)が昨日と今日です。昨日は風が強い中で走りにくい競技会との事でしたが、それぞれ無事地区を通過しているようです。仙台育英高・仙三高・常盤木学園・の選手の皆さん頑張って下さい。山形県は5月10日(土)11日(日)が地区大会ですが、村山地区だけ1日早く9日から始まります。春先に出遅れていた感じの山形中央高も、先日の県通信陸上大会では本領発揮して上昇しています。春合宿の成果が出て更にアップして行くと思います。九里陸上も負けないように頑張らなければなりません。地区大会よりは県大会入賞を目指して行きますが、東北大会でHBG校の再会を果たすために九里陸上頑張りたいと思います。HBG校の指導者の皆さん。選手の能力を引き出すのも、勝たせるのも、指導者の責任。身の縮む思いでしょうが、(痩せた方が身体の為によい方もおりますが・・。)粘り強く、選手以上に諦めないで指導していきましょう。「ビリ哲学」ここにありです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区大会に向けての取り組み

2014年05月06日 19時32分46秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
昨日までと比べて肌寒さを感じる日でした。連休最終日の米沢市営陸上競技場は、市内高校と近隣高校が地区大会に向けての種目練習をしていました。中学校は意外に少ない数でしたので、混み合う競技場と言う感じはしません。3年生は最後のインターハイに向けてのスタートですので、気持の入っている部員が多いように思います。この連休中は投擲指導に「酒井、今野、和也、省吾、」先輩が来てくれました。又、競歩の安達先輩も(6月日本陸上選手権大会に出場します)自分の練習と共に、後輩指導に力を貸してくれました。有難うございます。置賜地区高校陸上競技大会まで4日となりました。遅れている部員をピックアップしながら指導しています。県通信陸上大会よりはアップしているのは確実です。今日は民間テレビ取材がありました。3年生女子2名(吉田、石河、)を中心とした取材で、インターハイに向かう様子を撮影していました。明日は陸上競技場が休場日の事もあり休養日です。本格的な調整は県大会からですが、メンタル面での強化は地区大会から必要です。少し足に不安のある部員はいますが、全員の県大会出場に向けては順調な九里陸上だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護者後援会総会がありました

2014年05月05日 20時13分10秒 | その他(投稿者・忍者)
午後から雨の予報でしたが降りませんでした。県通信陸上大会が終わり、各地区の通信陸上の結果は山形新聞と県陸協のHPに出ていました。九里陸上は(特に女子)上位に名前の載っている部員が多数出ました。県高校大会が楽しみです。今日の市営陸上競技場は昨日大会があった事から休養日の学校が多く、高校は九里陸上と市内高校1校に中学校1校の3校のみの練習でした。今週末は、いよいよインターハイのスタート大会である置賜地区高校陸上競技大会が始まります。練習はそれに向けての種目練習をしました。今日も多くの卒業生がグラウンドに来てくれました。部員の指導と自分の練習に汗を流していました。ご指導有難うございます。11時から九里陸上保護者会の総会がサンルートホテルでありました。部員は練習後、12時に同ホテルに集合して後援会主催の1年生部員歓迎会と地区大会に向けての壮行会を行いました。その後、部員は保護者会が準備してくれた昼食を戴いた後に解散しました。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。今日のようなイキイキとした練習の毎日であれば地区大会は更に飛躍すると思います。頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする