九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

「天才は有限、努力は無限」

2015年11月17日 19時28分40秒 | その他(投稿者・忍者)
11月も中旬を過ぎたのに暖かい日が続きます。福島の最高気温20℃、16時の米沢市営陸上競技場17℃、曇り空で風はなく練習日和です。中長距離の女子は県女子駅伝の調整練習に入りました。東北高校駅伝より走りが良くなっています。男子はスピード強化とペースランニングです。だいぶ強くなっていると実感させられる走りが見られました。投擲は薄暗い中でしたが円盤投げをしました。雪が降る前に出来る限り投げ込みをして行きます。短距離・跳躍・は今だから出来る練習に取り組んでいます。かなり厳しく感じるかも知れませんが、取り組まなければならない課題を克服する為には重要な練習です。今年の1・2年生は元気のある走りが特徴で、常に本気が見られる練習に来年の活躍が見えるようです。気持ちが切れてしまえば効果は半減します。男女共、しっかり取り組んでいる現状を大切にして行きたいと思います。世の中に「簡単に」強くなったリ勝てるトレーニング方法などありません。強い選手ほど良く練習するし、強い学校ほど本気が見られます。【天才は有限・努力は無限】九里陸上頑張ります。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習休養日に思う事

2015年11月16日 08時53分22秒 | その他(投稿者・忍者)
好天でこの時期としては暖かい日です。今日の九里陸上は休養日ですが、こんな日は雑用が入ります。過去に大病を経験した私ですが、今でも2ヶ月に1度は通院しています。10月15日は通院の日でしたが11月15日と勘違いしていました。昨日の15日は日曜日で休院であり調べたら1ヶ月のずれ。そういえば10月は大会に追われ忙しい日々、薬が少なくなって来て不思議には思っていたのですが・・。今日も医者から小言を言われそうです。予約より遅れると必ず医者に【あなたは石原裕次郎と同じ病気なんだから】と言われます。光栄なのかな?。もう15年も前の病気で、治ることはないと言われても今はピンピンしています。医者の言う事を守るしかないようです。
2年生が修学旅行から帰り、明日からは、体幹、体力、筋力、を強化しながらのランニングが多くなります。土・日・以外は種目練習には取り組みません。此れからの1ヶ月間は基礎能力強化が重点目標です。市営グラウンドで練習する学校も少なくなりました。様々な検定試験や行事もあるようです。中学・高校・は指導者の差で向上が決まると言っても過言ではありません。全国に限りなくいる多くの優秀指導者に負けないように頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生が旅行から戻りました

2015年11月15日 18時46分36秒 | 部活(投稿者・忍者)
2年生が修学旅行から帰りました。沖縄・関西・東京・全て昨日までに終了しました。残るは2年生女子3名のオ-ストラリア旅行(11月22日(日)出発)を残すばかりとなりました。10日ほど部活動から離れますので体調(体形?)が心配ですが、自己管理をしていれば問題はありません。今日の市営陸上競技場は小雨の降る天候でしたが、雨は小降りでしたので予定通り種目練習に取り組みました。ブログ等で1年生の元気な様子を乗せていたこともあり、今日の2年生は何時になく真剣な練習をしていました。少し疲れの見えた2年生部員もいましたが来週からは正常に戻って行くと思います。練習後半は晴れ間も出て気温も暖かさを感じるほどに回復しましたが、開始から2時間半の11時30分で練習を切り上げました。今年は暖冬になるとの予報が出ています。昨年は12月3日の大雪でグラウンドが閉鎖されましたので、今年は12月末のHBG合宿前までグラウンドが使えれば最高です。土曜・日曜・以外は種目練習が出来ませんので、明るさのある日の種目練習は大切です。まだまだ技術の習得や身体全体を鍛えていかなければなりません。来年の戦いはもう始まっています。今を大切に練習して行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生部員は元気です

2015年11月14日 19時50分24秒 | 部活(投稿者・忍者)
朝から雨の降る日でした。米沢に向かう栗子峠付近はかなり強い雨降りでしたが、米沢市営陸上競技場に着くと小雨で気にならない程度のパラパラ雨です。9時から練習を開始して基本走の後は予定通り種目練習に入りました。天候が変わることはありませんでしたが、部員は久しぶりの種目練習に集中して雨を気にする様子はありませんでした。練習終了した11時30分まで、短距離、跳躍、中長距離、投擲、1年生のみですので少ない人数でしたが、しっかり取り組んでいました。今日、明日、と2年生が修学旅行を終えて帰って来ます。1年生の勢いは2年生を上回る程ですので、来週からの合同練習がどうなるのか、心配もありますが楽しみでもあります。県女子駅伝に出場する4名の部員は明日2地区とも試走に出かけます。11月も中旬を過ぎました。中学校からの連絡によりすでに2校の訪問と勧誘選手の面接を終了しました。勧誘の方も来週から忙しくなりそうです。来春入学する新入生も大切ですが、現1・2年生の競技力を如何に伸ばすかが九里陸上の当面の課題です。今日の1年生練習を見る限り、全員が向上していますのでこの勢いを止めないように更に上昇させて行きたいと思います。「部活をしているのが楽しい」そんな部員の声を大切にして行きたいと思います。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生の状況と県女子駅伝

2015年11月13日 19時40分06秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日の市営陸上競技場の16時の気温は11℃でした。風が弱いので特に寒さを感じることはありませんでしたが、冬が近い事を雲の流れが教えてくれていました。2年生の修学旅行も今週で終わるようですので、来週からは練習も賑やかになると思います。(オーストラリア組はこれから出発です)学校として参加する競技会は全て終了しましたが、県女子駅伝等、まだ選手が出場する大会は残っています。県女子駅伝(11月22日(日))には、米沢から、情野結衣(1年)、蜂屋真子(1年)、長井西置賜から、小関瑠奈(2年)、沼澤遥香(2年)、の4名が出場する予定です。今日も1年生と3年生1名の練習でした。今日の走りを見て1年生が力をつけているのが良く分かります。かなり追い込んだ練習をしても勢いのある動きになっています。常に本気の姿が見えるのが何より素晴らしい事です。この冬を乗り越えれば春には、又、新しい芽が出てきそうです。中長距離も男子を含めて元気な走りをしています。今冬、どこかにロ-ドレース大会やクロカン大会があれば出場させたいと思います。明日は予定を変更して9時から市営陸上競技場で練習します。明日も頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北高校駅伝大会を終えて

2015年11月13日 09時18分22秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
東北高校駅伝大会が終了しました。上位は駅伝学校と言われる学校ばかりで、T&F全体としては長距離を除いては目立つ高校ではないのですが、県内、県外から優秀選手を集め駅伝に向けて強化している高校が殆どです。陸上競技部とは別組織で駅伝部なるものを作っている高校もあり、当然指導者も別です。日本の場合はマラソンや駅伝はマスコミの取り上げ方が特別ですので、人気になるのかも知れません。駅伝・T&Fと両方頑張っている高校もあります。秋田の花輪、宮城の常盤木や東北、山形の九里陸上も当然入ります。九里陸上の駅伝は過去に2度ほど女子が京都の全国大会に出場していますが、インターハイを考えればこの3年間連続で800m選手を出場させています。長距離だけで30名も40名もいる学校があり、T&F大会や駅伝に出場するのは数名だけ、残りの部員が可哀相な気がします。今回の東北高校駅伝大会男子は県大会で落ちましたが、女子はキャリアの無い1・2年生5名「中長距離部員6名」が力をつけて出場しました。春の段階では東北大会出場は無理のチームでしたが、全員の向上により県上位の選手と争うまでに成長して来ました。来年までには5名で5分短縮を目指します。「やればできる」九里陸上のモット-を生かして行きます。男子も上位を目指します。有言実行、頑張れ九里陸上。修学旅行中で今日の練習も1年生中心の練習になります。夜に報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北高校女子駅伝大会(九里陸上成績)

2015年11月12日 19時01分55秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
晴天で風もなく気温13℃、好コンディションの中で東北高校駅伝大会が長井市で開催されました。お嬢様の集まりである九里陸上の女子チーム、メンバーは1・2年ですが県大会以上の記録と今大会ランキング27チーム中24位をどこまで上げられるか、来年の高校駅伝大会に繋げられる事を目標に参加しました。結果は順位20位、県大会の記録、1時間21分14秒を大きく更新して、2分17秒短縮しました。来年の駅伝に希望の持てる走りが出来ました。九里陸上の東北高校女子駅伝大会成績は下記の通りです。

   1区(6・0キロ) 情野結衣 (1年) 記録21分49秒 区間順位22位  22位
   2区(4,0975キロ) 沼澤遥香 (2年) 記録15分30秒 区間順位21位  23位 
   3区(3・0キロ) 蜂屋真子 (1年) 記録11分38秒 区間順位17位  23位
   4区(3・0キロ) 小関瑠奈 (2年) 記録11分05秒 区間順位16位  21位
   5区(5・0キロ) 三浦花凛 (1年) 記録18分55秒 区間順位20位  20位
                              ト-タル 1時間18分57秒

以上が東北高校女子駅伝大会の九里陸上成績でした。2日前に1区の情野が怪我で膝を痛めたので心配されましたが、膝から水を抜き取りティ-ピングをしての競技会参加でした。1時は棄権も考えられる状況でしたが良く頑張りました。来年は県上位(優勝)を目指します。京都キップの残り1枚を目指した常盤木学園は5位(1時間13分17秒)で惜しくも京都行きはなりませんでした。それでも山形県トップより上でゴールしました。今後合同合宿等で力をつけていきたいと思います。
平日の駅伝大会でしたが、保護者の皆様や卒業生多数の応援がありました。有難うございました。
明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
尚、本日で大泉仁美(3年)が引退しました。1・2年生の女子中長距離を3年生只一人で引っぱりここまで成長させてくれました。有難う。短大進学後もしっかり頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北高校女子駅伝大会に向けて(最終)

2015年11月11日 19時42分49秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
東北高校駅伝大会の開会式が長井市で行われました。6時30分に家を出て8時に長井市に到着、テント張りをした後、10時から長井市陸上競技場で最終調整しました。常盤木学園と合流して14時からの開会式に参加、どこの学校の部員も緊張感が見られ良い雰囲気です。明日のレースに向けて九里陸上も臨戦態勢です。15時に解散して帰宅させました。明日は9時50分に女子がスタートです。解散後、すぐに米沢市営陸上競技場に向かいました。16時前に到着して1年生の練習開始です。どこの学校もこの時期は修学旅行で練習は1年生だけの少人数です。今日の九里陸上の練習は1年生20名と3年生1名でした。(大学受験前で3年生も忙しいようです)基本走と走り込みをしました。内容的に厳しいので、最後は座りこんでしまう部員が多く見られました。それでも1年生部員には元気と気迫とやる気を凄く感じます。明日の練習は全員が東北高校駅伝大会の補助員になりますので臨時休養日としました。夕方になると寒さを感じます。練習終了の18時の米沢市営競技場の気温は10℃です。冷たい風が吹き耳たぶが痛くなるほどでした。明日の東北高校女子駅伝大会出場の九里陸上は1・2年生メンバーですが、記録向上と区間上位を目指し来年に繋げられる駅伝にして行きます。応援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生部員だけでの練習(東北高校駅伝に向けて)

2015年11月10日 19時43分50秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
日中は晴れて暖かでしたが、練習開始の16時は、気温13℃で風が冷たく寒さを感じる天候でした。2年生が修学旅行で1年生中心の練習となりましたが、男女共、まとまりのある学年ですので、心配はなくいつもより勢いのある練習になっていました。短距離・跳躍は基本走の後にサーキットランニングを入れ、最後はダッシュ&ダッシュで終わりました。中長距離の女子は東北高校女子駅伝大会に向けての調整練習をしました。2日後の本番に向けて真剣な走りが印象的でした。男子はスピ-ドを高めてのペース走です。明日は東北高校駅伝大会の開会式が13時から長井市で行われます。女子は1・2年生メンバーでの第2戦です。県大会よりどれだけ上がれるか楽しみです。今日は県外からの駅伝チームのほとんどが長井市に入りました。どれだけ食いついて粘れるか、部員の根性を見てみたいと思います。お嬢様の多い中長距離女子ブロックです。大事な時に力を出せるお嬢様になってほしいと思います。明日は8時に長井市に集合して練習後の13時から開会式があります。16時の九里陸上練習には間に合う様に米沢に戻ります。11月12日(木)は全部員が駅伝補助員になりますので、決められた方法で長井市に来て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度の1年生部員の向上度について

2015年11月10日 11時48分52秒 | その他(投稿者・忍者)
2年生が修学旅行(研修旅行)に出発しました。残る2年生はオ-ストラリア2名とハワイ1名だけになりました。今日からは1年生と3年生中心の練習になります。九里陸上に入り、3年目で花開いた部員が多い3年生。数々の活躍とその向上は立派でした。今年入学した1年生の向上度を調べてみました。中学の記録も出せないままにいる選手が多い中で、九里陸上の1年生は順調に向上しています。今春発行された平成26年度県中学ランキン30傑と九里陸上の1年生の向上度を調べてみました。

       今年の1年生部員の向上度(全て公認記録)

齋藤諒平 (県中学30傑) 100m3位   11秒30  今年度 10秒69
       (県中学30傑) 200m1位   22秒36  今年度 21秒41

尾箸亮太 (県中学30傑) 100m24位  11秒86  今年度 11秒62(1度の出場)
       (県中学30傑) 110mYH8位 15秒98  今年度 15秒80(ハイH)
                             今年度 55秒61(400H)
佐藤俊太 (県中学30傑) 800m5位  2分04秒96 今年度 1分56秒57

田中悠也 (県中学30傑) 800m9位  2分06秒40 今年度 2分02秒28

目黒祐一郎(県中学30傑) 走り高跳び26位 1m60   今年度 1m75
                              今年度 16秒29(ハイH)
曽我憲伸 (県中学30傑) 走り幅跳び7位  5m91   今年度 6m72
                              今年度 13m16(三段跳び)
遠藤成美 (県中学30傑) 走り幅跳び21位 5m55   今年度 5m91
                              今年度 12m25(三段跳び)
高橋祐裕 (中学時代野球部)                今年度 53m83(槍投げ) 

加藤誠之 (部活不明)                   今年度 24m79(円盤投げ)

          1年生女子部員の向上度

小貫夢海 (県中学30傑) 100m7位   12秒78  今年度 12秒63
       (県中学30傑) 200m4位   26秒18  今年度 25秒95
                              今年度 58秒45(400m)
開沼美帆 (県中学30傑) 100m11位   12秒89  今年度 12秒54 追参12秒35
高橋桃子 (県中学30傑) 100m15位  13秒11  今年度 12秒95 追参12秒77
                              今年度 61秒01(400m)
和地彩花 (県中学30傑) 100m13位  12秒96  今年度 12秒95
       (県中学30傑) 走り幅跳び4位   5m23  今年度 5m29・参5m34

情野結衣 (県中学30傑) 1500m25位 4分58秒02 今年度 4分48秒28
             3000mランク外        今年度 10分32秒77

蜂屋真子 (県中学30傑) 1500m28位 5分00秒12 今年度 4分51秒50 
      (県中学30傑) 800m4位   2分18秒26 今年度 2分18秒60                 3000mランク外        今年度 10分54秒50

三浦花凛 (県中学30傑) 1500m29位 5分02秒06 今年度 出場無し
             3000mランク外        今年度 10分52秒29

以上が1年生部員の1年間の競技成績でした。向上するのはこれからです。少しの向上に満足してはなりません。尚、男子競歩の(横山快晴と井上史章)については記載しませんでした。男子1年生部員13名。女子1年生部員9名(内マネジャー1・休部1)。今日の練習については夜に書き込みます。                         

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のトレーニングについて

2015年11月09日 18時53分39秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日の九里陸上は休養日です。朝から曇り空で気温が20℃あり暖かな日でした。11月は競技会も終わりシーズンオフで休ませる学校もあるようですが、一流アスリ-トで、大学生・一般・ならキャリアもあるのでこの時期に休養を取るのも方法のひとつですが、高校生はまだ競技技術を覚えることは沢山あるし、筋力の強化や体幹強化も含めてしっかり鍛えていかなければならない年齢です。野球やサッカ-のプロ選手でも秋季キャンプがあり、試合期よりも厳しトレーニングをしています。気を引き締めて目標に向かいたいと思います。今日は3日後の東北高校駅伝大会のテント場所を確保に監督が長井市に行きましたが、すでに大会に向けて3日前から来ている高校があったとの事です。記念大会で県大会優勝校とは別に、2位以下で一番上位の高校が京都の全国大会に出場出来る事になっています。明日は2日前ですが殆どの県外高校は長井市に入ると思います。本気の姿が見られます。参加チームの為に風が強くならないことを祈りたいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。2年生の修学旅行で少ない人数の部活動になると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上、大阪室内陸上出場資格部員

2015年11月09日 08時30分07秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
駅伝、ロードレース大会、シーズンに入っていますが、T&Fは此れから冬に向かっては室内陸上競技大会に目標を置くと少しは救われます。毎年2月に大阪室内陸上競技大会が大阪城ホールで開催されていましたが、今年は3月12(土)13日(日)になりました。標準記録がありますが、全日本ユース・ジュニア大会ほど高くはありません。3年生は卒業式後ですので出場は微妙ですが、九里陸上の該当者は下記の部員達です。

男子60m   齋藤諒平(1年)   記録100m10秒69、200m21秒41
               (参加記録)100m10秒77、200m21秒96

男子1500m 伊藤貴彦(3年)   記録800m 1分53秒65(参加記録)1分55秒00
男子1500m 小沼優生(3年)   記録1500m3分57秒78(参加記録)3分58秒00

男子60mH  渡邊 成(3年)   記録110mH14秒95 (参加記録)15秒20

女子60m   村山詩織(3年)   記録100m12秒04、200m24秒93
女子60m   菊地 葵(2年)   記録100m12秒12、200m24秒83
女子60m   高橋かおり(3年)  記録100m12秒29、
               (参加記録)100m12秒30、200m25秒30

女子60mH  根木真理子(3年)  記録100mH13秒97 (参加記録14秒60)

女子走幅跳   高橋かおり(3年)  記録5m98  (参加記録)5m77

以上8名が該当者です。3年生は引退の根木真理子(不参加)以外は大学進学後の陸上継続者ですので出場は可能です。まだまだ先の話ですが、先の楽しみも練習の励みになると思います。 
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の練習(東日本女子駅伝大会)

2015年11月08日 18時48分11秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
朝から雨降りでした。気温も高くはならないとの事でしたので主練習を種目練習としていましたが、全体練習に換えて、短距離・跳躍・は基本走中心に取り組みました。投擲は下肢の強化と砲丸投げ、中長距離ブロックは女子が駅伝に向けてペ-ス走、男子は補強運動+ランニング、をしました。8時50分から始めて11時に終了しました。練習中は雨が上がる事はありませんでしたので、体調を考え正味1時間30分の内容で終了しました。幸い、風がなく思いのほか寒さを感じるほど気温も低くはないので体調を悪くする事はないと思います。練習後、東日本女子駅伝応援の為に宮城県から出場の鈴木菜々が走る3区の中間点に向かいました。1区からテレビ中継を車のテレビで見ていましたが、東北6県は1区から下位争いです。関東からの出場者は日本でも1流の選手ばかりです。東北高校女子駅伝が目の前にあるので、県高校上位の選手を出さないのも下位の要因の1つかも知れません。18チーム中、12位岩手、13位北海道、14位青森、15位宮城、16位秋田、17位福島、18位山形、の成績でした。3区を走った卒業生の鈴木菜々は全部登りの3キロを10分35秒で10位と4秒差の区間14位でした。お疲れ様でした。駅伝は上位を走れば上位の走りをするし、下位を走ればそれなりの走りしか出来ません。明日から2年生の5泊6日の修学旅行が始まります。男子2年生全員が沖縄との事です。明日の最高気温30℃です。事故の無いように旅行を楽しんで来て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週から修学旅行が始まります

2015年11月07日 20時37分51秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
午後13時30分からの練習です。他校は午前中に練習していますので、競技場は九里陸上の貸し切りです。基本走の後に種目練習をしました。1週間ぶりの、ハ―ドル、走り幅跳び、SD、等の取り組みで意欲を感じる練習をしていました。投擲は投げ込みでしたが、先週の長井市陸上競技場は砲丸投げ以外は不可でしたので、明るい中での円盤投げは久しぶりで記録も伸びていたようです。中長距離は女子は駅伝に合わせてペース走、男子はビルドアップ走をしました。曇り空で気温14℃と昨日までの暖かさはありませんでしたが、ノビノビ元気のよい練習をしていました。2年生の男子が月曜日の10月9日から沖縄へ修学旅行で出かけます。翌日からは、女子の沖縄を始め2年生が旅行に随時入っていきます。期間も宿泊数も違いますが、ハワイとオ-ストラリアの日数が長くなるようです。県の新人選抜合宿も期間中に有りますので1年生以外は欠席の予定です。明るい中で練習できるのは、土曜・日曜・くらいしかなくなりました。明日の日曜日は9時から市営陸上競技場で練習します。雨が心配されます。着替え、タオル、雨具、の準備を怠りないようにしましょう。明日は東日本女子駅伝大会が福島で行われます。宮城県から卒業生鈴木菜々(東北福祉大1年)が出場します。(3区を走る予定)テレビで応援しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期の練習は貴重です

2015年11月06日 19時31分21秒 | 部活(投稿者・忍者)
4日連続の晴天が続いています。今日は風もなく暖かい環境の中で練習することが出来ました。日暮れが早く部員の動きを見るのが大変です。ホームストレ-トは明るいのでしっかり見えますが、コ-ナ-は人が動くのが分かる位で誰が走っているのかさえわかりません。最近は、土曜・日曜・を除けば高校4校だけの練習ですので、混み合う事もなく衝突事故等は起きていませんが、危険な状態に変わりはありません。充分気をつけて練習しなければならないと思います。部員は体調を悪くしている部員も無く、足を痛めている(1年生跳躍選手)1名以外は元気で、勢いのある練習になっています。これからの季節は雪国のハンディキャップが出るのは当然です。全国で上位を目指す限りそれを乗り越えなければなりません。何十年も経験していますので九里陸上はそれに対応する方法も身につけています。外で練習出来なくなるまでのこの時期のトラック練習は貴重です。明日の土曜日は13時30分から市営グラウンドで練習、日曜日は9時から市営陸上競技場で練習します。(週末は種目練習に取り組みます)東北高校駅伝大会まで後6日となりました。駅伝組は元気です。しっかり頑張りたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする