興趣つきぬ日々

僅椒亭余白 (きんしょうてい よはく) の美酒・美味探訪 & 世相観察

燃える心

2011-05-22 | 季節の移ろい

朝日の射しこむわが家の庭です。

バラ が盛り。

ほんとうは、バラは庭にもう少し広がっているのですが、これ以上広く撮ると庭の狭さがバレるので、これくらいに・・・。
それに、干した洗濯物が写ったりします。









こちらはサボテンコーナー。
小さなサボテンが花をつけました。





サボテンの花言葉をネットで調べると、 「内気な乙女」 というのがありました。
「燃える心」 というのもあります。

合わせれば、 「内気な乙女の燃える心」 となりますね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薔薇狂いの季節 (わかめ)
2011-05-23 18:15:26
薔薇はバラ園の絢爛よりも、よそのお庭や垣根のさりげなく華やいだ薔薇を見るのが好きです。
朝日に輝くお庭の薔薇達は格別に美しく愛しい存在でしょうね。
ぼかぁ君と居るのがいちばんシアワセなんだ、と昔誰かも言っていました。
返信する
薔薇は愛の表現にピッタリ (余白)
2011-05-23 21:14:18
わかめさん、そうそう、♪君を死ぬまで離さないぞぉ、なんて歌った人がいましたね。
「百万本の薔薇の花」という歌もありますが、薔薇は愛の表現にピッタリです。
わたしはあげた事ももらった事もないけど・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。