
JR田端駅の北口を出ると、そこは大きな跨線橋になっていて、山手線と京浜東北線をまたいでいます。
跨線橋の上には東北・上越新幹線の高架。 目の前にはJR東日本の建物。 そしてその先には大きな操車場が見えます。
田端は ‘JRの町’ でもあったのですね。
いつも暗くなってから来るので、よくわかりませんでした。
もう夕方6時近くです。 日が長くなりました。
操車場の、複雑に枝わかれした線路。
列車をどの線路に進めるか、どこで誰がどのように管理しているのでしょうか。
昨日は、田端の 「初恋屋」 で、友人たちに会いました。