西島秀俊の部屋にかけられている画が社長室にありがちな日本画や油絵ではなく現代美術というのがおもしろいし、会社の性格を示しているようでもある。
「人魚の眠る家」 -公式ホームページ
「人魚の眠る家」 - 映画.com
4K版『ウルトラQ』、メチャクチャ綺麗だけど、余計なディテールまで拾い過ぎちゃってて、もはや怪獣がウレタンとラテックスの塊にしか見えない……。まあ、普通の人はブラウン管の時点で、着ぐるみは着ぐるみにしか見えてなかったんだろうが、我… twitter.com/i/web/status/1…
— ガイガン山崎 (@gigan_yamazaki) 2018年12月3日 - 18:25
私は、円地文子作品を読むのが少しコワイ。どういうふうにコワイのか?と聞かれてもうまく説明できないが、女の心の深いナイショの部分を、そぎ竹かなんかでグリグリとえぐられるような気がするからである。
— 高峰秀子 (@HidekoTakamine) 2018年12月4日 - 09:00
高江の森の中で張り巡らされたカミソリ刃付鉄条網が住民生活の場まで張られた琉球セメントの安和桟橋付近。防衛省は、あくまで琉球セメントがやったと主張するが、防衛省の関与があったことは間違いないだろう。マスコミでも警察、海上保安庁、民間… twitter.com/i/web/status/1…
— 伊波 洋一 (いは よういち) (@ihayoichi) 2018年12月3日 - 21:48
#今日は何の日『ウルトラセブン』第10話「怪しい隣人」放送記念日!
— RYO=IKE (@Nostalgic_like) 2018年12月3日 - 00:30
つまり、異次元宇宙人イカルス星人が初登場した日!
Blu-ray化に合わせて「イカルス星人の耳を動かすスタッフの手」を修正で消したのは許すまじ😡 pic.twitter.com/8cKYiYTrII
原子力発電は1950年代の軍事技術の民間スピンオフですから、例えて言うなら、建設中のリニア新幹線の主力列車に蒸気機関車を導入するよう促す「ベンチャー支援」ですね。
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) 2018年12月4日 - 02:42
経産省、原子力ベンチャー育成…次世代炉開発へ(読売新聞) - Y… twitter.com/i/web/status/1…
宣伝理論が昭和前期隆盛するのは来るべき大戦が宣伝戦とされたからだが他方関東大震災で流言で朝鮮人虐殺が起きたことの影響大。宣伝で儲けよう的な俗流宣伝論の冒頭で宣伝が人をいかに動かすかの事例として平然と言及されている。不謹慎な言い方だ… twitter.com/i/web/status/1…
— 大塚八坂堂・大政翼賛会のメディアミックス12月5日刊行 (@MiraiMangaLabo) 2018年12月4日 - 08:32
関東大震災の朝鮮人虐殺は「隣組」組織化の根拠ともされた。戦時下、放送評論家で情報局の顧問でもあった水野正次は○○人(原著で伏字)の襲擊におびえて、竹槍や日本刀はひさげ騒ぎ廻つた」「混亂ぶりと醜態」に言及。大衆の暴徒化を隣組でコントロールすべきと主張した。
— 大塚八坂堂・大政翼賛会のメディアミックス12月5日刊行 (@MiraiMangaLabo) 2018年12月4日 - 08:32
このように昭和前期の文献を丁寧に確認していくと関東大震災の朝鮮人虐殺を踏まえた大衆管理論は財界や権力の側に広くあることがわかる。経済にも戦時体制にとって情報でいかようにも動く大衆をコントロールする技術は必要不可欠であり、それが戦時下メディア理論発展の一番基調にある。
— 大塚八坂堂・大政翼賛会のメディアミックス12月5日刊行 (@MiraiMangaLabo) 2018年12月4日 - 08:32
ジョーダン「プロデューサー業のキッカケは?」
— 鶴原顕央 (@tsuruhara) 2018年12月4日 - 07:59
セロン「役者も製作もストーリーテリングの1方法だけど、企画をコントロールしたいというよりは守りたいという必要性があった。『モンスター』。ジェンキンスの初長編で、彼女は撮りたがったが、リ… twitter.com/i/web/status/1…
『「ボルトがない!」で建設パニック』
— 建築エコノミスト森山 (@mori_arch_econo) 2018年12月3日 - 09:41
⇒ ameblo.jp/mori-arch-econ…
食料業界で「お米がない!」とか、衣料業界で「ボタンがない!」とか、医療機関で「注射針がない!」とか、そういう事態。
で、今注文しても、届く… twitter.com/i/web/status/1…
今後も先進国でありたいと考えるのであれば、2倍でもかなり厳しいと思います。研究者が金を欲しがっていると取るのではなく、日本の将来像を描く中で議論していただきたいです。diamond.jp/articles/-/187…
— Satoshi Tanaka (@sato51643335) 2018年12月4日 - 08:28
向田邦子作・和田勉演出の「阿修羅のごとく パートⅡ」の音楽にYMOが使われている。メフテル(オスマン・トルコ軍楽)の「ジェッディン・デデン」 がテーマ曲だし、音楽ではないが南無阿弥陀仏を繰り返し聞かせたり、音の演出にずいぶん野心的。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年12月4日 - 11:30
突然、父がネトウヨに…スマホで右傾化する高齢者たち | 日刊SPA! nikkan-spa.jp/1531675 @weekly_SPA
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年12月4日 - 11:37
言っては何だが、ヘイト本でネトウヨになるって、いい歳になるまでまともな本を読んだことなかったということではないか。
『恐怖の報酬』の大吊り橋の撮影、ロケ場所に300万ドル費やして吊り橋を建設したとか、3つの巨大放水塔から大量の水を撒いて、その上で2機のヘリが旋回して暴風雨を再現したとか、リハーサル含めてトラックが5回川に転落したとか、正気の沙汰… twitter.com/i/web/status/1…
— 真 (@shind009) 2018年12月4日 - 10:50
都内初ドルビーシネマ、丸の内ピカデリーに'19年秋。MOVIXさいたまはGWに av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156… pic.twitter.com/XDNmHeJj7l
— AV Watch (@avwatch) 2018年12月4日 - 17:14
経産省が飛びついた小型原子炉開発だけど、これらは合衆国で失敗に終わり、手仕舞いに入っているもの。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年12月3日 - 10:54
要するに、商用化できないがらくたに相も変わらず市民のお金を注ぎ込む。
フランスのASTRIDと全く同じで、既に手仕舞いに入ってい… twitter.com/i/web/status/1…
mPowerは、B&Wによって2014年に事業縮小が始まり、2015年春には撤退してしまった。子会社のホームページはこのとおり。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年12月3日 - 11:03
generationmpower.com
mPowerは、小型モジュール炉(SMR)としては保守的な炉で、完全一体型の原子炉を4年運転し、炉心モジュールは使い捨て。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年12月3日 - 11:06
出力は250MWeだったと思う。
非常に優れた炉だが、シェール革命でセグメントを失い、福島核災害でTHE END.
新・化石資源革命と再生可能エネルギー革命は、日本以外では大成功で、世界を変えている。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年12月3日 - 11:09
それの煽りを食ったのが原子力ルネッサンスで、もともと実体がないのであっというまに吹き飛んだ。
WHとアレヴァの経営破綻がその象徴。
B&Wはうまく逃げた。
レディ・ガガの腕にはリルケの若い詩人への手紙の一節のタトゥーがドイツ語ではいっています。
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2018年12月4日 - 11:50
「夜の最も深い時間に自分に尋ねなさい。もし書くことを禁じられたら死んでしまうかを。心を掘り下げ答えを探すのです。私は書くべきか?」 pic.twitter.com/3G4tmt3PkI
AVもけっこう日本では進んだ映像だと思うんですよ。ドキュメント映像という点において。テレビより遥かに進んでる。僕も遅まきながら、ようやく知ったんですよ。いままであんまり興味がなかったんで、AVというもの自体見なかったんだけど、いまでは、しまった、という感じですね。
— 庵野秀明bot (@anno_bot) 2018年12月4日 - 14:09
スーパー玉出のすごいところ。お客様アンケートというのはたいてい「お店へのご要望・ご意見」を書くのだけど、玉出は「接客態度の悪いレジ、従業員の名前をご記入下さい」とピンポイントで求めてくる pic.twitter.com/hNxovgjMgZ
— IS・イラク・シリア・クルド情勢🐤坂本 (@7A22403246) 2018年6月15日 - 18:37
日産ゴーン会長逮捕 → 「まさか」
— IS・イラク・シリア・クルド情勢🐤坂本 (@7A22403246) 2018年12月4日 - 07:20
スーパー玉出創業者逮捕 → 「やっぱり」
なぜなのか… pic.twitter.com/2LquLk0ocv
「日本人はなぜ暴動を起こさないのか」って、そりゃ「みんなが暴動やってないから」でしょ。「みんなが暴動やってる」状態だと米問屋を襲ったり日比谷を焼いたり、わりと簡単にタガが外れる。
— 木野寿紀🇪🇪 (@Kino_Eesti) 2018年12月4日 - 12:20
その場合の正解は「皿ごと捨てる」です。ネットのまとめサイトなどでも「全否定したらダメ。読む側がどこからどこまで本当かを判断する能力を持つのが大事」てな事を言う人がいますが同じです。「嘘の含有量が少なくない」「本当である部分はヨソでも読める」ニ条件を満たす物は「全体が有害無益」です
— Shooting_Water (@Shooting_Water) 2018年12月4日 - 17:31
アニメーションは楽ですよ(笑)。あんな甘い業界なかなかないですよ。俺みたいないい加減な人間が生きていくのはここだなぁと。一気に世間ナメますよ(笑)。
— 庵野秀明bot (@anno_bot) 2018年12月4日 - 20:09
12月3日の朝日新聞に掲載されました。
— 津嘉山正種 (@e9wL48E5FAtQD2d) 2018年12月4日 - 19:48
#朝日新聞 pic.twitter.com/fQRXdfdui7
TLを「高輪ゲートウェイ」という駅名に対するブーイングが飛び交っているが、ぶっちゃけ、かつて「業平橋」という風雅な駅名を「とうきょうスカイツリー駅」にされてしまった失望に比べればどうという事はない #死んだ目で
— 日下春生(zsphere) (@faketaoist) 2018年12月4日 - 16:09
ロブ=グリエ脚本・監督「快楽の漸進的横滑り」が上映されている。40年前にその台本を買い「いつか観てみたいなぁ」と思っていたが、すっかり忘れた頃に観れることになるとは!
— うにたもみいち (@momiichi) 2018年12月1日 - 14:40
imageforum.co.jp/theatre/movies… pic.twitter.com/xGYWNE74FL
@faketaoist @yapoono6 北海道の地理・歴史が好きな者にとっては、狩太→ニセコ、虻田→洞爺、紅葉山→新夕張、弟子屈→摩周あたりが痛恨です。
— タムラヨシカズ/TAMURA Yosh (@TamuraYosh) 2018年12月4日 - 21:19
関東だと大根(おおね)→東海大学前かな。
東急も大学がなくなったのだから… twitter.com/i/web/status/1…