マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

阪堺電車 (大和川にて17)

2012年03月17日 | 阪堺電車(大和川)
120317y1t


今日のフォト。 阪堺電車・神ノ木駅。
チンチン電車が、夕陽をあびて、走行する。(朝陽ではなくて・笑)









                 









120317y2


3月14日(水) 午前5時02分11秒。 大和橋から見た大和川全景。



3月14日の最低気温 0.8度。  日の出 6時10分。
この日は、気温が低かったので、風速5メートルの風が、やけに冷たかった。









120317y3


午前5時05分41秒。



西側の風景も、ライトの写り込みが、きれいです。









120317y4


午前5時20分03秒。



白いラインは、南海電車が通過。









120317y5t


午前5時27分50秒。



1番電車が通過。 乗客は、ゼロ。









120317y6


午前5時31分59秒。



大和川右岸を 車が走行する。









120317y7


午前5時36分08秒。



2番電車が通過せぬ間に、東の空が、茜色に染まり始めた。
ああ・・・もうそんなに長い間、ここで写真を撮れないだろう。



ちなみに、4月13日の日の出と、1番電車(始発電車)通過の時間帯が同じとなり
大和川での「朝陽と阪堺電車」の撮影も、あと1ヶ月となる。









120317y8


午前5時44分47秒。



ようやく2番電車が来た。
下り電車が、二上山辺りを通過。 乗客は、ゼロ。









120317y9


午前5時55分04秒。



下り電車が通過。 やっと乗客乗車。









120317y10tt


午前6時06分23秒。



美しい朝焼け。
その日のうちで、最も美しい光景になる時間帯が、一瞬だけある。



その時、美しいまま・・・、生き写しのように撮れる露出も
すっかり熟知してしまった。









120317y11t


午前6時07分40秒。



阪堺電車よりも、川面の美しいグラデーションを重視して撮ってみた。









120317y12t


午前6時17分43秒。  ご来光。









120317y13


午前6時20分41秒。



まだ電車が来ない。 次の電車は、絶対に決めなきゃ!!



この場所から河川敷の上に上がり、後方にどんどん走って行き
太陽を鉄橋の上に置いて、スタンバイする。  早く行かなきゃ。









120317y14


午前6時23分00秒。



毎度お馴染みのアングル、けれど1枚として同じではないアングル。
そして毎度感動して、毎度陶酔して、毎度元気をもらう。









120317y15


午前6時34分41秒。



前夜の更待月(ふけまちづき)が、まだ南の空にいた。
大阪の月の入りは、午前9時6分。 ちなみにこの月の月の出は23時47分だった。









120317y16


大和川左岸。 この立札の下の河川敷で、私は写真を撮っています。









120317y17


午前6時43分30秒。



ラストチャンス。 運よく来た、モ161形162号。
このオールドファッションに、体中が痺れる。 昭和3年製造、日本最古の現役車両。









                 









120317y18


3月16日(金) 午前4時58分43秒。 大和橋から見た大和川全景。
午前4時台での撮影は初めて。



昨年の11月3日から、夜明けの大和川で写真を撮り始めて、この日で40回目です。



3月16日の最低気温 2.6度。   日の出 6時7分。









120317y19


午前5時26分07秒。 まもなく下り電車が来る。



1番電車通過まで、30分もあるのに、どうしてこんなに早く来るのかって?



それは大和橋の上で、シュミレーションしながら、気持ちを高めてゆくからです。
写真は、カメラが撮るのではなく、カメラを操作する人間の心が撮るもの。









120317y20t


午前5時28分54秒。



1番電車が通過。 乗客、ゼロ。
もう1番電車から撮らなければ、暗闇の中では撮れない。









120317y21


午前5時30分16秒。



前夜(15日)の下弦の月が、まだ南の空で輝いていた。









120317y22


午前5時33分02秒。



2番電車が来るのを待ちかねる。









120317y23


午前5時36分49秒。



大和川全景。 夜が少しずつ明けてくる。









120317y24


午前5時39分12秒。



今度は、空が少しずつ赤みがかってきた。









120317y25t


午前5時45分47秒。



待ちかねていた2番電車(浜寺駅前行き)が、通過。 乗客ゼロ。
2番電車は、もう真っ暗な中では、撮れません。









120317y26


午前5時48分34秒。



大和橋から見た大和川全景。
雨が降らないから、水量が少なく、中洲が広くなった。



時間は、待ってくれない。 3分経てば、明るさが変化する。
変な雲が下の方にあるので、ご来光を心配する。









120317y27


午前6時05分51秒。



左岸の河川敷へ下りてゆく。 美しい朝焼けに、感動する。









120317y28


午前6時08分33秒。



美しい朝焼けの中を 岡崎屋質店の下り電車が通過する。
6時を過ぎると、河川敷をウオーキングする人たちが増えてくる。









120317y29


午前6時11分02秒。



ご来光が待たれる。 
少しでも早くご来光が見たくて、左岸の堤防の上に立った。









120317y30


午前6時13分58秒。 ご来光。



左岸の堤防の上から、ご来光を拝む。









120317y31t


午前6時16分25秒。



いつものおじさん、ワンちゃんのお散歩。
朝焼けの光が、水面を照らす。









120317y32


午前6時20分16秒。



これが、上り電車の1番電車です。









120317y33


午前6時23分59秒。



下り電車が通過。
美しいシルエットに、毎度感動して、もうクレージー。(笑)









120317y34


午前6時37分37秒。



自転車で走っているのは、大和川の河川敷の ごみの掃除をしてくれているおじさん。
40回も大和川に通っていると、常連さんとは親しくなる。



「おはようございます。 おじさん、ご苦労さん」・・・私。
「昨日(きのう)、来てはれへんかったな~」・・・おじさん。
「せやねん、家を出たのに、途中で時雨れてきて、帰ったんやねん」・・・私。



「今日は、ええのん、撮れたかぁ~?」・・・おじさん。
「うん、撮れたよ~。 あと1本撮ったら、帰ります~」・・・私。









120317y35


午前6時44分44秒。



モ161形 166号 緑の雲電車。
丸みを帯びたボディ。 オデコの尾灯がカッコいい。



さあ、帰ろう。
太陽はどんどん高くなって、電車とコラボさせられない。









120317y36t


夕刻の神ノ木駅。



来た!









120317y37


並んだ!









120317y38t


行った!



チンチン電車には、いつもドラマがある。
この街を愛して、この電車を愛して、私はここで生きている。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする