![120331m1 120331m1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/e139cfea30f5b66e7059252a5c671309.jpg)
今日のフォト。
アレンジメントフラワー。
カーネーション、ワラビ、アリストメリア
デルフィニウム(青)、クロトン(葉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
友人&知人から、心温まるお品を頂戴しました。
その都度、ブログにアップして、記憶しておきたいと思いながらも
なかなかできなくて、まとめて更新することになりました。
いただいたお品は、家族で美味しくいただいたり
有難く使わせていただいています。 本当にありがとうございました。
![120331m2 120331m2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4a/322e8463c12e8fe666a579fdc8c87ae8.jpg)
「桂新堂」と記されています。
![120331m3 120331m3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/0e260c3e5f4ff00e2638d978f0472e00.jpg)
箱を開けると、「梅だより」
梅の開花の待ち遠しい季節にいただきました。
季節の贈りものって、いいですね。
私もこういうものをさりげなく贈れるような女性になりたい。
![120331m4 120331m4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/3af3c1eca4f0ed0cf061628c119c4e97.jpg)
3種類の袋があって、それぞれに入っているものが違う。
梅にウグイス。
香ばしい海老せんべいでした。
季節を感じながら、いただきました。
![120331m5 120331m5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/26/d47c4e6a7662b2d977fe56c54959ae08.jpg)
手作りのお品をいただきました。
作られたのは、若い女性ですが、とてもお料理の上手な方です。
![120331m6 120331m6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a6/79fc89e87bbd2137521983bfe813e929.jpg)
半分っこ。 ハーフでいただきました。
![120331m7 120331m7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/cbbda816ea529a21d32280338f4f56f3.jpg)
チーズケーキです。 凄い。 本格的です。
チーズケーキって、難しいのにね。
![120331m8 120331m8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bf/aec11c4736f00daae36bb9823edfae51.jpg)
しっとりとやわらか。
濃厚だけれど、ほのかな酸味で、甘さ控えめ。
気持ちもこもっていて、メチャクチャ、美味しかったです。
![120331m9 120331m9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/076d5dbfc20e9229c54b28c4423fd3a5.jpg)
友人がおみやげにいただいたものを おすそ分けしてくださいました。
![120331m10 120331m10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e6/6f59b53fb90d98350a93ad73bc825d40.jpg)
この箱に、中国茶が3箱入っていたのです。
それを3人で、1個ずつ。
![120331m11 120331m11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/0412c2647d9b59737c1c368f9adbeb19.jpg)
1袋ずつ真空パックされています。
![120331m12 120331m12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6c/9d0af33acf6d413e5b543735dfd7936d.jpg)
まるでチョコのパッケージみたいです。
茶葉の色が、黄色っぽくて、大き目。
![120331m13 120331m13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/e68de76f5dd5b94f1436b4113b4a347c.jpg)
私がいただいたのは、「ジャスミン茶」でした。
甘くてまろやか、かすかにジャスミンの香りが、口の中に広がる。
大切に味わって、いただいています。
![120331m14 120331m14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9f/59a1702c9279645b307f2379cd40aea4.jpg)
可愛らしいピンクの箱に入っています。
「アトリエ アルション」のものです。
アルションのシェフパティシエ・垣本晃宏氏は、お菓子のワールドカップ
「クープ・デュ・モンド2011」で、氷彫刻・グラスアントルメ部門で、個人優勝しました。
![120331m15 120331m15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/b52ff5d0ad054b9ca121dcf6ec7ec098.jpg)
透明のケースに入った、パウンドケーキです。
![120331m16 120331m16](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/09a7551437a6ff8bc20564671b824769.jpg)
メープルシロップがしみ込んだ、風味豊かなパウンドでした。
アフタヌーンティー、最高でした。
![120331m17 120331m17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/00a051bf635beb96b19fbd2fddd58061.jpg)
猫友達からの贈りものです。
![120331m18 120331m18](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/e2f492c513e6283c13afb566dbeaf1c5.jpg)
「この冬、大和川で幾つ手袋を落としたことか、それも右手ばっかり」
そんなことを友人に話していました。
シャッターを押す時には、右手だけ手袋を外すことが多いのです。
そしてポケットに入れたつもりが、落としてしまう。
![120331m19 120331m19](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/d495116efb5e94b66370192002d94b06.jpg)
そんな私に、「家のタンスの中に眠っていた手袋」と言って、手袋を贈ってくれました。
気持ちが優しいですね。 胸キュンになります。
寒い中、あれほど大和川通いをしているのに・・・
お蔭さまで、今年は風邪も引かなかったです。
![120331m20 120331m20](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/a05dfd5636da76558c755e93bc21f97c.jpg)
大きな箱で送られてきました。
![120331m21 120331m21](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/47/ca4979be2eb2cf65985e6c0b364e2fe7.jpg)
のしは、「快気祝」
心ばかりのお見舞いをしていたら、どうやら全快されたようです。
本当によかったです。 これで私も安心しました。
![120331m22 120331m22](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6c/64dc2b949f4b358c5241724de8981549.jpg)
お花のバスケットには、スイーツがいっぱい詰まっていました。
横浜のケーキハウス「Noriko」というお店からです。
クッキー、焼き菓子、スイングケーキ、チョコレート、バームクーヘン・・・etc
![120331m23 120331m23](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/6ac361e53935fa7257ce68878dc855fc.jpg)
これは、「ビスキュイ・サボア」という焼き菓子。
しっとりとした生地に、レーズンとバタークリームをサンドしてあります。
お花のバスケットから、またひとつ、またひとつと取り出して
毎日ティータイムしながら、春が来るのを待っていました。
「真心をありがとう」
贈ってくださるその思いに、胸がいっぱいになります。
私は本当に果報者だと思っています。