文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

JR松江駅

2014-10-22 21:31:22 | 旅行:島根県


 写真は、先般仕事で訪れた松江市の玄関口、JR松江駅。もっとも、交通手段はJRではなく高速バスだったが。広島から山陰へは、JRの路線もいくつかあるが、どれも便利が悪く、バスを使うことになる。さすがに、この季節の山陰地方は、少し肌寒かった。



 たまたま、松江市内の観光名所を回るループバス、「ぐるっと松江レイクラインバス」が来ていた。写真の右側に見えるのがそれだ。「レイク」とは日本語に直すと「湖」だが、これは「宍道湖」のこと。晴れた日は、宍道湖に沈む夕日はとても綺麗だ。機会があれば、ぜひ観ることをお勧めしたい。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新下関駅のふくちょうちん | トップ | 書評:もののけの正体―怪談は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行:島根県」カテゴリの最新記事