自転車で上京区の方へ出掛けました。
格子戸の向うに小さなお地蔵さんが見えました。
アップで撮ったら顔に影ができてしまいましたが、
生き生きした魅力的な顔のお地蔵さんです。
ほっぺたのふくらみが絶妙。
通りがかった民家の出窓の中に、
季節のジオラマが作ってありました。
水はビニール風呂敷、
石やガラス片や貝や魚が配置されていて、
白い紙を切って滝もこしらえてあります。
左の方に異国風の建物、
造花のアジサイや羊歯(本物?)、
背景はアジサイやカキツバタの写真です
こんな楽しいものにであえる街中散歩!
格子戸の向うに小さなお地蔵さんが見えました。
アップで撮ったら顔に影ができてしまいましたが、
生き生きした魅力的な顔のお地蔵さんです。
ほっぺたのふくらみが絶妙。
通りがかった民家の出窓の中に、
季節のジオラマが作ってありました。
水はビニール風呂敷、
石やガラス片や貝や魚が配置されていて、
白い紙を切って滝もこしらえてあります。
左の方に異国風の建物、
造花のアジサイや羊歯(本物?)、
背景はアジサイやカキツバタの写真です
こんな楽しいものにであえる街中散歩!
私は往診の運転のため、参加できませんでしたが、往診先が鹿児島県出水(いずみ)市だったため、県境で待ち受ける熊本県の代表団と、到着点めざして暑いなかを歩く鹿児島の行進団に、クラクション、パッシング、往診車の窓を開けての手振り(忙しかね)。