おはようございます。
今日は時間がなくなってしまったので1枚ネタです。

昭和54年3月23日 別府駅にて
中学の卒業旅行と称し、初めて九州に上陸した際の写真です。
着地駅は別府で、初めての遠い地にドキドキしたものです。
迎えてくれたのはお座敷列車。関東でも珍しくは無かったですが、当時は臨時ダイヤが公表されていませんでしたので、なかなかじっくり撮ることはできなかったですね。
そろそろ塗装合理化が始まっており、次々とグリーン帯が消えていきました。地方ではやや進行が遅れていたようで、スロ81系のグリーン帯の写真は殆ど記録に残っていません。

にほんブログ村
今日は時間がなくなってしまったので1枚ネタです。

昭和54年3月23日 別府駅にて
中学の卒業旅行と称し、初めて九州に上陸した際の写真です。
着地駅は別府で、初めての遠い地にドキドキしたものです。
迎えてくれたのはお座敷列車。関東でも珍しくは無かったですが、当時は臨時ダイヤが公表されていませんでしたので、なかなかじっくり撮ることはできなかったですね。
そろそろ塗装合理化が始まっており、次々とグリーン帯が消えていきました。地方ではやや進行が遅れていたようで、スロ81系のグリーン帯の写真は殆ど記録に残っていません。

にほんブログ村