こんばんわ。
今日も午後からは曇ってしまいました。午前中は良かったんですが・・・。
東北本線も全線が開業しましたが、「北斗星」「カシオペア」の運転再開は今のところ無く、動き始めた長距離貨物列車も、多数の徐行区間によりかなり遅れが出ています。撮影もままなりません。
昨日、本日と撮影したものについては、日が変わる頃にアップしようと思います。
さて、ネコちゃん記事をアップいたしましたが、平成23年4月22日、外回り先である梅ヶ丘から公園で昼食、その後は次の移動先に向かうため、京王井の頭線の東松原駅に向かいました。
時間的には余裕がありますので、駅付近で相方を付き合わせて少しだけ撮影です。

特に良いロケーションでも無く、ただ単に撮っただけです。
でも、後で気が付いた面白い警告板→記事はこちら『京王井の頭線の警告表示「停車?通過」』



導入時期によってLED表示もあるんですね。知らなかったです。

旧型車はもう淘汰されてしまったんでしょうかね?朝夕しか走っていないとか、たまに昼間に運用に入るとか報告はあったようですが、1編成だけだと難しいでしょうね。
沿線には季節の花を取り込むなど、様々なロケーションもあるようですが、なかなか縁遠い路線です。今年も2度目に訪れる機会はあるでしょうか・・・。

今日も午後からは曇ってしまいました。午前中は良かったんですが・・・。
東北本線も全線が開業しましたが、「北斗星」「カシオペア」の運転再開は今のところ無く、動き始めた長距離貨物列車も、多数の徐行区間によりかなり遅れが出ています。撮影もままなりません。
昨日、本日と撮影したものについては、日が変わる頃にアップしようと思います。
さて、ネコちゃん記事をアップいたしましたが、平成23年4月22日、外回り先である梅ヶ丘から公園で昼食、その後は次の移動先に向かうため、京王井の頭線の東松原駅に向かいました。
時間的には余裕がありますので、駅付近で相方を付き合わせて少しだけ撮影です。

特に良いロケーションでも無く、ただ単に撮っただけです。
でも、後で気が付いた面白い警告板→記事はこちら『京王井の頭線の警告表示「停車?通過」』



導入時期によってLED表示もあるんですね。知らなかったです。

旧型車はもう淘汰されてしまったんでしょうかね?朝夕しか走っていないとか、たまに昼間に運用に入るとか報告はあったようですが、1編成だけだと難しいでしょうね。
沿線には季節の花を取り込むなど、様々なロケーションもあるようですが、なかなか縁遠い路線です。今年も2度目に訪れる機会はあるでしょうか・・・。
