こんばんわ。
ネタがありません。
ので・・・昭和の鉄道から。

昭和56年頃 高円寺駅にて 東西線乗入れ車 5000系
※クリックすると画像が大きくなります。
先般ご紹介いたしました、千代田線北綾瀬支線に唯一残っている5000系が現役バリバリだった頃の写真です。
地下鉄である以上、まだ冷房装置も搭載していません。
猛暑とか言ってられないですよねぇ~。
窓を全開にして通勤していたんですね。
併走する103系冷改車の特別快速も懐かしいです。
昭和では当たり前の日常シーンでした。

にほんブログ村
ネタがありません。
ので・・・昭和の鉄道から。

昭和56年頃 高円寺駅にて 東西線乗入れ車 5000系
※クリックすると画像が大きくなります。
先般ご紹介いたしました、千代田線北綾瀬支線に唯一残っている5000系が現役バリバリだった頃の写真です。
地下鉄である以上、まだ冷房装置も搭載していません。
猛暑とか言ってられないですよねぇ~。
窓を全開にして通勤していたんですね。
併走する103系冷改車の特別快速も懐かしいです。
昭和では当たり前の日常シーンでした。

にほんブログ村