こんばんわ。
水曜日が週の2日目に当たるチャンスがあったんですね。最後の夏休みを取得、これで一応5日間消化となります。
平日ネタ以外に何かないか?そう言えば、前回も配給回送を見逃していた・・・
ありました。今回は昼寝して逃さないよう、計画的に1日を過ごしました。
色々と撮りましたが、とりあえずメインの配給列車をアップします。
※撮影は、平成26年9月17日です。


EF641031牽引 配9772レ
私も20分以上前に着きましたが、既に10人くらいは居ました。年齢層が結構高くて、仕事を休んできているような年代の方たちが多かったです。
そんなこともあって、良いポジションは取れず、引くとオレンジの物体が邪魔する構図。これをもっと大きくすれば鉄除けになりますね。
速度が遅いので2発目も撮ってみたんですが、オートフォーカス利いているのか良く分からず焦ってしまいました。一番凸が目立ってしまう撮りたくなかった構図に・・・
今日1日分、週末まで掛けてアップします。
次は西浦和でもその他列車、DQNも含めてw

水曜日が週の2日目に当たるチャンスがあったんですね。最後の夏休みを取得、これで一応5日間消化となります。
平日ネタ以外に何かないか?そう言えば、前回も配給回送を見逃していた・・・
ありました。今回は昼寝して逃さないよう、計画的に1日を過ごしました。
色々と撮りましたが、とりあえずメインの配給列車をアップします。
※撮影は、平成26年9月17日です。


EF641031牽引 配9772レ
私も20分以上前に着きましたが、既に10人くらいは居ました。年齢層が結構高くて、仕事を休んできているような年代の方たちが多かったです。
そんなこともあって、良いポジションは取れず、引くとオレンジの物体が邪魔する構図。これをもっと大きくすれば鉄除けになりますね。
速度が遅いので2発目も撮ってみたんですが、オートフォーカス利いているのか良く分からず焦ってしまいました。一番凸が目立ってしまう撮りたくなかった構図に・・・
今日1日分、週末まで掛けてアップします。
次は西浦和でもその他列車、DQNも含めてw
