こんばんわ。
先日乗車した団体列車ですが、乗車前に早めに松戸駅に着き、駅撮りをしていました。
今回の行程を考えたとき、そう言えば今まで常磐快速線のE231系や常磐緩行線のE233系って悉くパスしていたな、と思って、今回はここを押さえておくことにしました。
※撮影は、平成30年7月1日、松戸駅にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/70c8915c219e49995cf9ddd227557fb4.jpg)
常磐緩行線 E233系2000番代 1編成
着いていきなり撮った編成はトップナンバーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/56a86079cb1fceb125f4e4ec434efc76.jpg)
常磐快速線 E231系 108編成
空が青かったので縦位置にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/21/4b039e8e6b99f0e414c96e6c512a2dbe.jpg)
E231系 117編成
下り列車なのでこんな構図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/9bdcb69c7d68baddddc9f5ab3cbc25aa.jpg)
常磐緩行線 E233系2000番代 7編成
なんか成城学園行きって、聞きなれなくて違和感がありますが、今は大勢がこれになってしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/df5059ddb257e0671c293c7e8e892acf.jpg)
東京メトロ千代田線 16001編成
おまけでメトロ車。こちらも偶然にトップナンバーでした。これは団体列車の帰りにも会いました。
JR系はこれだけです。
ところで、最後の写真を撮った頃、松戸止まりの常磐快速E231系が到着したのですが、これが中間に運転台が見えたのに短いと思ったら、5+5=10連でした。
個人的には今まで見たことが無かったのですが、団体列車の帰路で同行者にこの話をしたら、「地元だけどそんなの今まで見たことが無い」とのことでした。やはり珍しかったんですね。
入庫するかと待っていたのですが一向に動く気配がないので、そのまま撮らずに待ち合わせ場所へ移動してしまいました。
やはり撮っておけばよかった・・・
![](https://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31_green_1.gif)
先日乗車した団体列車ですが、乗車前に早めに松戸駅に着き、駅撮りをしていました。
今回の行程を考えたとき、そう言えば今まで常磐快速線のE231系や常磐緩行線のE233系って悉くパスしていたな、と思って、今回はここを押さえておくことにしました。
※撮影は、平成30年7月1日、松戸駅にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/70c8915c219e49995cf9ddd227557fb4.jpg)
常磐緩行線 E233系2000番代 1編成
着いていきなり撮った編成はトップナンバーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/56a86079cb1fceb125f4e4ec434efc76.jpg)
常磐快速線 E231系 108編成
空が青かったので縦位置にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/21/4b039e8e6b99f0e414c96e6c512a2dbe.jpg)
E231系 117編成
下り列車なのでこんな構図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/9bdcb69c7d68baddddc9f5ab3cbc25aa.jpg)
常磐緩行線 E233系2000番代 7編成
なんか成城学園行きって、聞きなれなくて違和感がありますが、今は大勢がこれになってしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/df5059ddb257e0671c293c7e8e892acf.jpg)
東京メトロ千代田線 16001編成
おまけでメトロ車。こちらも偶然にトップナンバーでした。これは団体列車の帰りにも会いました。
JR系はこれだけです。
ところで、最後の写真を撮った頃、松戸止まりの常磐快速E231系が到着したのですが、これが中間に運転台が見えたのに短いと思ったら、5+5=10連でした。
個人的には今まで見たことが無かったのですが、団体列車の帰路で同行者にこの話をしたら、「地元だけどそんなの今まで見たことが無い」とのことでした。やはり珍しかったんですね。
入庫するかと待っていたのですが一向に動く気配がないので、そのまま撮らずに待ち合わせ場所へ移動してしまいました。
やはり撮っておけばよかった・・・
![](https://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31_green_1.gif)