今頃になってなんですが、今年の3月9日にFeのメンバーで「さよならゆとり」とか撮りに行った際、バスも押えておこうという病気がでて、駅前でもない国道を走るバスを撮っていました。
そのうち、今日は東海バスをアップいたします。
三菱 エアロミディ
この辺は、同社の中でも新しい部類に入る車両でしょうか。あまり好みではない。
日野 ブルーリボン
来ましたぜ。こいつを待っていたんですよ。都心では殆ど見られなくなったツーステップ車。でも、多分トップドアで閑散地域用じゃないかな。
日野 レインボー
このクルマはRJかな?トップドア車で、ちょっと面白みに欠ける。
日野 ブルーリボン
コイツが曲者。どう見てもいすゞエルガなのですが、実は日野ブルーリボン。調べたから判ったけど、私は外観からは区別できません。
同社の歴史を見ると、色々な外圧が掛かって大変な目にあった会社のようですね。
そんな経緯もあるのでしょうか、バスが小田急カラーだったり、箱根登山カラーだったりしているようです。
路線バスの標準カラーは一番下のヤツらしいですが、この時見たバスは登山カラーが圧倒的に多かったです。
そのうち、今日は東海バスをアップいたします。
三菱 エアロミディ
この辺は、同社の中でも新しい部類に入る車両でしょうか。あまり好みではない。
日野 ブルーリボン
来ましたぜ。こいつを待っていたんですよ。都心では殆ど見られなくなったツーステップ車。でも、多分トップドアで閑散地域用じゃないかな。
日野 レインボー
このクルマはRJかな?トップドア車で、ちょっと面白みに欠ける。
日野 ブルーリボン
コイツが曲者。どう見てもいすゞエルガなのですが、実は日野ブルーリボン。調べたから判ったけど、私は外観からは区別できません。
同社の歴史を見ると、色々な外圧が掛かって大変な目にあった会社のようですね。
そんな経緯もあるのでしょうか、バスが小田急カラーだったり、箱根登山カラーだったりしているようです。
路線バスの標準カラーは一番下のヤツらしいですが、この時見たバスは登山カラーが圧倒的に多かったです。
ブルーリボン、もしかしたら270PSの高出力型かもしれないですね。去年あたりからブルーリボンはライト周りが変更になりましたがそれまでは外観全く同じでしたね。
運転する側と見る側は違っても仕方がないでしょうね。
私はどちらかといえば大型の路線車が好きなようです。しかし、これも女性の好みと一緒で、「何で?何処が?」といわれても何となくカッコいいと思う。理屈じゃないんですよね(笑)。
エルガとブルリはホント判らなくて困るんですが、モデルチェンジで差別化されましたね。初めからこうしてくれれば良かったのに。
バスの方も、行き先表示がLEDだらけですね。
字幕表示も絶滅危惧種になってきてますね。
マイPCからポチ!っと。
ホント、もう懐かしい気がしますね。他で忙しくて、この会社を調べる余裕が無かったんです。やっと放出しました。
字幕車という意味ではまだまだ居るのですが、逆に古いタイプの字幕車は更新しないで廃車してしまう可能性がありますので、地方よりも都心の方が一気、という感じがします。
写真にあるエルガもどきのブルーリボンは、大宮界隈においても東武バスウエストで見る事が出来るから、大宮駅東口のKKKバス、同西口の西武バスのエルガと並ぶとホント「???」の心境です。
因みに海浜幕張界隈を走る京成バスには、正面マド左下に「HINO」と記されてるからハッキリと判りますけど、東武バスにはそれがないからホント判り辛いです。
それでは、これにて私は失礼いたします。
マイナーチェンジ車のブルリは角2灯になったので一目瞭然ですが、この4灯タイプはクセモノですね。事業者は別に趣味に付き合っている訳ではないですが、HINOという表示が欲しいですね。(笑)