おはようございます。
先週の土曜日にダイヤ改正を迎えました。
大荒れの天気で、初日から撮影に興じていた人たちも大変だったことでしょう。
平日のみ運転となるホームライナーからの特急格上げとして誕生した特急「湘南」。上り列車も同名なので初列車ではありませんが、新宿駅下り初列車である特急「湘南」を撮ってきました。
※ 撮影は、令和3年3月15日、新宿駅にて。

E257系2000番代 特急「湘南21号」
それなりに撮影者が集まってきましたが、ホームライナー終焉とは比べ物になりません。
こんな人数が少ないのに、邪魔テツが数名居て腹が立ちます。どうしてマナーが備わらないかね。
音鉄も邪魔です。撮影マナーも悪い。

にほんブログ村
先週の土曜日にダイヤ改正を迎えました。
大荒れの天気で、初日から撮影に興じていた人たちも大変だったことでしょう。
平日のみ運転となるホームライナーからの特急格上げとして誕生した特急「湘南」。上り列車も同名なので初列車ではありませんが、新宿駅下り初列車である特急「湘南」を撮ってきました。
※ 撮影は、令和3年3月15日、新宿駅にて。

E257系2000番代 特急「湘南21号」
それなりに撮影者が集まってきましたが、ホームライナー終焉とは比べ物になりません。
こんな人数が少ないのに、邪魔テツが数名居て腹が立ちます。どうしてマナーが備わらないかね。
音鉄も邪魔です。撮影マナーも悪い。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます