こんばんわ。
最近、現場にはちょくちょく出掛けてますが、どうもネタにならない現場が多く困ってます。
木、金、月と3連チャンの現場ですが、いずれも京王本線又は井の頭線といった陣容で、いずれもつまらないことこの上なし。上手くアジサイでも入れられればと言うこともあるが、そう簡単には行かないでしょう。
ところで、
今度の7月7日土曜日、上越線がアツイことは分かっていますが、地元でも団臨でリバイバルの特急「やまばと」が走るようで、これはもちろん押さえておきたいところ。
また、このままで行くとEH500-78が3086レに入りそう。3086レと言えば、一番良い光線状態で撮れる列車ですからね。
それにしても、PFの2000番代化が凄まじい勢いで。保留車を除けば、1000番代も残すところあとわずか。
土曜日は久々に頑張っちゃおうかな?
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_ajisai.gif)
にほんブログ村
最近、現場にはちょくちょく出掛けてますが、どうもネタにならない現場が多く困ってます。
木、金、月と3連チャンの現場ですが、いずれも京王本線又は井の頭線といった陣容で、いずれもつまらないことこの上なし。上手くアジサイでも入れられればと言うこともあるが、そう簡単には行かないでしょう。
ところで、
今度の7月7日土曜日、上越線がアツイことは分かっていますが、地元でも団臨でリバイバルの特急「やまばと」が走るようで、これはもちろん押さえておきたいところ。
また、このままで行くとEH500-78が3086レに入りそう。3086レと言えば、一番良い光線状態で撮れる列車ですからね。
それにしても、PFの2000番代化が凄まじい勢いで。保留車を除けば、1000番代も残すところあとわずか。
土曜日は久々に頑張っちゃおうかな?
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_ajisai.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます