ソーシャルディスタンスを保った行列が出来ていた。
発売12:00の前から長い列。
そこに並んでいたが、途中から品切れのため打ち切り。
再販売は、13:30かららしい。
また並んだ。
なんで日本人はこんなにお行儀よくおとなしく列に並ぶのか。
しかも、途中から一旦、人気がありすぎて自主解散させられたのにもかかわらず、また予定時間前から並ぶ人々。
感心する。
行列は店内に収まりきれず、店外にはみ出した。
我々は店内から続いて店外に並んでいた。
そこへ、店内からやって来た高齢女性二人が、店内の列に加わった。
ソーシャルディスタンス スペースがあるため、すんなり入れる。
おいおい、店外に列は繋がってるんですよ。
我々はやっと店内行列に移動できて、娘と二人で聞こえよがしに会話したが、おばあさんたちは、全く馬耳東風。
わたしも、近々こんなおばあさんになるんだろうか。
娘にそう言った。
彼女は「お年寄りは周りを全く見てないからね」と。
その通り。
認知能力の問題。
しかし、ドーナッツの行列に高齢者優遇をするのは解せない。
真の認知力低下の人は、ドーナッツ行列に並ばないのでは?
家か病院、施設でおとなしく介護されているのでは?
外に出てくるのであれば、それなりの自覚を持って欲しい。
車の運転と同じだ。
わたしは弱者には救いの手を差し伸べるべきだと思っている。
しかし、行列に割り込むのは弱者なのか?
わたしも認知力が低下したら、人のお役に立たなくてもいいから、周りに迷惑かけないよう、おとなしくしていようとつくづく思った。