きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ぶどう豆

2011-12-16 | 大豆加工食品
手前味噌を仕込んだ日は、柔らかく煮た「味噌豆」を
潰す前に少しだけもらって、楽しんでいる

辛党だから、いつもは「醤油豆」や「味噌豆」で食べたり
乾物や野菜と煮てみたり......ってのが多いけど........


今日は珍しく、甘辛味の【ぶどう豆】にしてみた
お醤油もきび砂糖も「しっかり」と使って煮てある

うむ、美味しい


・・・材料の目安・・・

◆煮大豆(カップ1)

◆きび砂糖(カップ2分の1弱)

◆醤油(大匙1~2)

 ※これはしっかり味です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・柔らかく煮えた大豆にタップリの煮汁

・きび砂糖・醤油の「半量」をいれて、30分ほど煮る

・煮汁がヒタヒタになったら、残りの調味料をいれ
 
・煮汁がトロリとするまで煮つめる(中火で鍋を揺すりながら)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



こういう「あまじょっぱい」煮豆って美味しいな
旨味の濃い、大豆だから美味しいんだろうな~きっと

それにとっても綺麗な煮豆だ

ホルトハウス房子さんの「正月料理」の中にも入っていたな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前味噌・仕込み

2011-12-16 | もつもの

仕込み完了する

いつものように「酒粕」で密封して
玄関の所定の位置に鎮座する

そこには時間差の「2個のホウロウ樽」が並んでる

・・・おまじない・・・


ほんのちょっとだけ、「いま食べてる」味噌を追加する
「おいしくな~れ」のおまじない、自己満足の遊び

材料は味噌屋さんからお取り寄せ

◆乾燥大豆・1.3kg
◆塩    700g
◆米麹   1.5kg

◆酒粕(板)


※だいたい、我が家の「4~5ヶ月分」くらいの量が出来上がる(5キロ強)
※重石を使わないので、かなりギュウギュウと押して詰める
※天地返しも行わず、ひたすら寝かせる(夏越えさせ10ヶ月~12ヶ月)


これで一安心

来年の2~3月あたりに、もう一度「寒仕込み」をする予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろし生姜の朝餉

2011-12-16 | 朝ごはん・昼ごはん

思ったとおり、オットは風邪っぴきだった
なので朝御飯には「おろし生姜」を忍ばせる

納豆のなかと
お味噌汁のなか

目玉はいつも片目だけど、今朝は両目で(笑)

◆納豆ごはん(つや姫・おろし生姜・醤油)
◆味噌汁(ほうれん草・京小町麩・おろし生姜)

◆目玉焼き
◆塩にんじん
◆れんこん梅酢
◆沢庵(市販だけど本物)

◆ウーロン茶
◆珈琲
◆ヨーグルト・苺の砂糖漬け

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今週ラストは日帰り出張のため、お弁当はオヤスミ

水筒に熱い珈琲と「葛根湯」の顆粒を持参し
マフラーに手袋、コートにタイツと、重装備で出勤す

昨日の朝、「きょうは寒い、すごく寒いよ」と言っていたし
帰宅したときも、「寒かったぁ」とまた言っていた

寒いは寒いけど、暑がりオットが繰り返し言うほどかな~
変だな?と首を捻っていたら、案の定、風邪の症状が出始めた

やっぱりね

慌てて「生姜大作戦」を決行したのであった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする