きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鶏と芋のロースト

2011-12-17 | オーブン料理

シンプルに「鶏レッグ」と「新ジャガ」のローストです


レッグには塩を揉みこんで、裏面にだけマジックソルト(ハーブソルト)
まわりに「小ジャガ」を並べて、低めの温度から焼いていき...........

最後は高温で、カリッと焼きあげる

レッグにだけ、塩・ハーブソルト・あらびき胡椒をふりかけ
ジャガはそのままで大皿に盛りつけ供す、オットはワシワシ平らげる


皮は、北京ダックのようにパリパリになったら大成功で............
今回も上手くいった、ナイフを入れたら薄い板のようになっていた



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


買い物にも行かなかった日

冷蔵庫の中をのぞいて

残ってたもんをオーブンに放りこむ

そういう時に限って、美味しいもんが出来る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー風味のポテ・朝ごはん

2011-12-17 | 朝ごはん・昼ごはん

ゆうべの「大豆スープのポテ」の残りは
翌朝、「カレースープ」に変身しました

温めなおしながら、カレーパウダーを追加しただけ

イギリスパンの厚く切ったのを焼いて
無塩バターをのっけたのと..........

冷え込んだ朝にはピッタリだった


豚バラを使ってるけど、余分な脂身は除いてあるし
下茹でしたし、煮ながら浮いた脂は丁寧にとったし

なので、意外とサッパリしてるスープ

バタートーストと一緒に食べたら、すごく美味しかった


オットは早朝から、灯油を買いにいったり
タイヤ交換したりと大忙し............

ツマはベットの中で、その「音」を子守唄に2度寝

そのあとは「お風呂掃除」に洗濯にアイロンがけ
ベットメイキングに、オカメの籠掃除もしてたな


お腹が空いたから起きてきたアタシは
朝食の用意をしてあげた

猛烈な勢いで平らげていた、なり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆スープの「ポテ」

2011-12-17 | 汁・シチュー・スープ

塩豚と野菜を煮こんだ、いわゆる【ポテ】なんですが
今回は「手前味噌」の、大豆の濃い「煮汁」を使う

味噌を仕込むと..................
大量に大豆を煮るので、甘くトロンとした濃い「煮汁」が残る

捨てるには「とてつもなく」勿体ない汁なので
毎回、なんやかんやと頭をつかって使い切る

シチューやカレーなど、「汁もの」に使うのが最適だけど
なんせ甘くて濃い煮汁なので、そこの所は考慮したほうが良い


今回は「ポテ」、ポトフの豚肉版に使おうと思った
けど、スープはなるべく濁らせたくないので........

ガ~ッと「灰汁」を取りながら軽く「煮つめ」
すこし休ませると、「濁り」が沈殿する

静かに「上澄み」だけを「ポテ」の鍋に移し利用した

煮汁は甘いから、水と酒(白ワイン)で希釈する
甘みのでる「玉葱」も、今回は少なめに使う

「塩豚」はバラ肉の塊で冷凍保存しておいたもの


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆塩豚(2日塩漬けにしてから冷凍したもの)

 ・解凍し表面の「脂身」を少し削ぎ落し
  適当にカットしてから「下茹で」する
 ・湯沸かし器の「湯」をかけて、軽く洗浄する

◆人参・大根
◆玉葱(1個)

◆大豆の煮汁(下処理済み)
◆水・酒

◆塩

◆大蒜(半分に切って芽をとる、煮えたら潰す)
◆生姜(皮つきで厚く切って、両面を蛇腹に)
◆月桂樹の葉(2~3枚)・粒こしょう(数粒)


 ・すべて鍋に入れ点火、煮立ってきたら火を細め
  「灰汁と脂」を取りながら静かに煮こむ(1時間以上)

 ※うちは20分ほど煮てから、1時間半ほど「保温」した
 ※さらにガス火(弱火)でコトコトと煮た


頃合いで.......................

◆じゃが芋

 ・柔らかくなるまで煮る

◆塩
◆こしょう(ガッツリ利かせる)

とっても美味しく煮えました

※じゃが芋は、北海道の男爵と長崎の新じゃがを使用


残ったら...............

※牛乳を足したり生クリーム落としたり
 カレーPをふり入れたりカレーにしたり※

.........などなど応用が効きます



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ハムとチーズと胡瓜の【カスクート】を添えて食べたけど
非常に美味しく、かつとても温まった..........

風邪っぴきオットも喜んで、おかわりしてくれた

煮つめて灰汁をとったのと..............
沈殿させて「上澄み」だけを使ったのと.............

ほんのちょっとした工夫だったけど、味には大きなことだった
臭みやくどさが抜けて、とても上品な「豆のスープ」になる

沈殿物には「栄養」もあるだろうけど、うちはいいや(笑)
これからは「上澄み」だけを楽しもうと思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参のマスタード醤油

2011-12-17 | 和えもの

【塩にんじん】.............
千切りして塩を少しだけ和えて
シンナリしたら「汁ごと」冷蔵庫保存

拵えたても美味しいけど..............
日を追うごとに、味も食感も変化して楽しい

切り方によっても、また違うし

今回は「千切りの2日目」を使って

◆粒マスタード
◆醤油
◆オリーブ油

サッと和えただけ

人参に「下味」がついてシンナリしてるから
和えて「すぐ」でも、じゅうぶん美味しい


ちなみに...............

奥の「ぶどう豆」、オットが美味しがってくれた
濃く「あまじょっぱく」煮たのが良かったみたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする