「せん切り大根」と「大根おろし」を混ぜて、ステーキにのっけた
違う食感の爽やかな「大根」で、ステーキをさっぱりと食べる
◆大根・人参
・極細せん切りりして、微量の塩をあてシバラクおく
・しんなりしたら、水分をきっちり絞る
※塩をせず、そのままでもいい
◆針生姜
◆大根おろし
・適度に水分を捨てる(絞りすぎないよう注意)
・「せん切り」と「おろし」を混ぜ合せる
・絡まっているので、よく解しておくこと
◆ステーキ肉(和牛もも・コショウをしとく)
・牛脂で香ばしく焼く
・数分休ませてから、食べやすくカットし盛りつける
※大蒜を使って「ガーリック風味」にしても.......................
・ステーキに「しゃきしゃきおろし」をこんもり乗っけ
◆韮
・薄切りして水に晒し、ペーパーに包んで絞る
・「しゃきしゃきおろし」にかける
◆ジンギスカンのたれ(ベル)・醤油
・おろしの上からかける
※お好きな「たれ」で.......ステーキソース・ポン酢醤油・焼肉のたれなど
◆黒胡椒
・ガリガリとたっぷり挽く
◆レモン・レタス