きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

コーンマヨネーズとオカヒジキ

2015-06-27 | 和えもの

届いたばっかの「とうきび」は、すぐに濡らしてラップに包みチン♪

1本は、熱々のうちにアタシのお腹の中へ
もう1本は、冷めてから粒を外し冷蔵庫で待機

食べる直前に、松田の辛口マヨネーズを和える

茹でて冷水に晒した、シャキシャキの「おかひじき」と一緒に盛りつける

すんごく美味しかった、缶詰や冷凍のコーンとは別もんだし
このマヨネーズとすごく合っていて、食べたことない味になってた

このマヨネーズ、ちょっと手づくりマヨネーズの味に似てるから
そっか、怠けないで自分で拵えたもんで和えると美味しいんだな

次はちゃんとやろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャキシャキたまねぎ天・胡瓜のぬかづけ・もずく酢・・・朝餉

2015-06-27 | 朝ごはん・昼ごはん

オットの休日朝餉膳

アタシはお腹すいてないから、まずはオットのを調えてあげた


◆胚芽米ごはん(オット作)

◆たまご納豆(卵黄・スプラウト)
◆もずく酢(沖縄の新物・シークワーサーいりのタレ)
◆胡瓜のぬかづけ

◆シャキシャキたまねぎ天(鹿児島の)
◆ウインナー

 ・油焼き

◆レタス・トマト・松田の辛口マヨネーズ・冷凍パセリ

◆白湯


もりもり食べて、颯爽と買い物へ行ってしまった(船橋ビビット)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅の昆布じょうゆ漬け・2

2015-06-27 | 梅手帖

※漬けはじめの記事

なんだかんだ1ヶ月経過してしまった

芯までよく漬かっていて、酸っぱいけど旨みもあって美味しい

冷たくしてカリカリと齧る

酒肴にもご飯のおともにも美味しいし、お弁当にもむいている

塩だけのカリカリ梅は、塩っぱくて苦手なんだけど
これだと美味しく食べられるなぁ、来年は小梅で漬けてみよっと


そういえば、崎陽軒のシウマイ弁当の小梅も味がかわった
薄塩になって旨みが加わり、以前より美味しくなっていた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し肉と野菜とシンガポール醤油

2015-06-27 | 蒸しもの

シンガポール醤油(甘口)を買って味見したら、いわゆる「中国たまり醤油」を
ちょっと甘くして、そこにほろ苦さを加えた感じ......って味だった

ハイナンチキンをイメージして、蒸し肉と野菜とで楽しんでみた




鍋に..................................

◆豚肩ロース(トンカツ用)
◆鶏のささみ
◆紹興酒・塩

 ・豚肉を置いて、上にささみをのっける
 ・酒と塩をかけて、蓋して強火
 ・湯気が充満したら弱火
 ・途中ひっくり返して
 ・8分どおりで火を止め蒸らす

 ・冷めたら、豚肉は薄く削ぎ切り、ささみは割く

◆レタス
◆胡瓜
◆パプリカ(赤・黄)

◆黒コショウ

 ・大皿に盛りつける




◆シンガポール醤油
◆生姜油(おろし生姜・太白ごま油)
◆おろし大蒜
◆レモン

 


中華好きのオットはとても喜んでいた

次はちゃんとハイナンチキンを拵えてみようかな
前からやってみたかったけど、機会がなかった

この料理でひとつ頭に浮かぶのが......................
明治時代に書かれた料理本の中に、すでにこれが登場していたってこと

当時のお金持ちの家庭では食べられていたんだ、って知ったときはすごく驚いた

ほかにトマトソースなんかも登場するし、よくよく読み進めてみたら
現在食べられている「外国料理」の原型が、あちこちに登場していた

【台所歳時記】・・・村井多喜子

日本最初の「たべもの小説」【食道楽】を書いた、村井弦斎の妻である
この食道楽とて、多喜子さんの料理知識がなければ完成しなかったと聞く

いつの時代にも、スーパー主婦っていたんだな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮の契り

2015-06-27 | 本と映画の話

高田郁さんの「出世花」の続編を読んだ

これを読む前に、デビュー作である前作を読んでからコチラを手に取ってみたんだけど
なるほど、作者にとっての時の流れを上手く融合させ、違和感なく厚みを持たせて完結させている

アタシには苦手な題材の物語だけど、上手い高田さんだから抵抗なく最後まで読みきれた

みをつくし~のように感情過多ではなく、もっと冷静沈着で、静寂な大人の感動があったように思う

本当に上手な人だなぁ、映画かドラマの脚本も書いたらいいのにな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする