・・・オカメインコ・おす・13歳・・・
最近の.....彼のマイブームな「お気に入り」の場所で......すりすり......。
4番目の姿勢のまんま.....停止します.....ときには熟睡してます.....。
子供のころから「小鳥」を飼うのが大好きで......
結婚してからも、ずっと飼い続けている.....。
はじめは「セキセイ」専門だったのですが......
十数年前からは「オカメインコ」も飼うようになりました.......。
2羽のセキセイから、卵を孵して「6羽」になり........
飼えなくなった人から1羽ひきとり.....そこに実家からオカメを1羽ひきとり
気づいたら「鳥屋敷」状態になっていて......怪我したり病気したりで
テンヤワンヤ.....さらに2羽の新入りが加わり......転勤生活へと突入...。
1羽づつ「見送ったり」しつつ、次から次へと新しい土地へ移動し.......
現在は.....オカメインコが2羽.....12歳と13歳の長老組を残すのみ.....。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この子は唯一.....「手のり」ではありません。
うちでは雛から育てるのが通例なので、みな「猫」のように慣れます。
握ろうが逆さにしようが頬ずりしよ~が、平気なんです....猫状態........。
この子が「手のり」じゃないのは、1歳を過ぎて「から」飼いはじめたから....。
それも、ペットショップで「処分寸前」だったと思う......狭い籠にたくさんの
鳥達と押し込められ....苛められつつかれ、裏の倉庫にいたようです.....。
事情があって.....「1歳くらいの」と店主に頼むと.....
長い時間かかって裏から連れて来た......ボロボロでした.......。
ひと目で飼うには適さないと解りましたが......
そのままシランプリして帰れましょうか....ここで帰ったら鬼畜です(笑)。
【お・おいくらですか・・・・・】
そんな事情から、無理強いはやめて「好きに」させてきた....。
籠には閉じ込めず...あまり至近距離には近づかず.....怖がらせず.......。
そうしたら不思議です......夜になると自分で籠に帰るし.....
手には乗らないけど、指先から食べ物を啄ばむようになり、側に寄ってくる。
嘴や横っ腹などは、ほんのちょっとダケ触らせてくれるようになり
多少ですが、一緒に遊ぶようにもなりマシタ..........。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小鳥って遊戯が好きなんですよ....あまり知られてないケド........
猫のように対象物や人間の指先を狙って、鬼ごっこして遊ぶんです......。
かくれんぼ的なのも.....見つかりそうになると、サッと隠れるんです。
口笛ふけ...とか、お水飲みたい...とか、顔をかけ....とか、けっこうな
要求をしてきます.....おふとん被って、一緒にお昼寝もします(笑).....。
まぁ~「飼い主ばか」......丸出しなんですけど(笑)........。