きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

エッグトースト

2008-04-23 | ゴハン・パン・メン


トロットロの「スクランブルエッグ」を乗せてトーストした....。
表面はカリカリ香ばしく....中はトロ~ンと卵の甘み....パンはサクッ♪

牛乳たっぷりで、今夜はプロセスチーズが余っていたので、千切って入れて
パセリみじん...それを有塩バターでトロトロに加熱して....パンの上に。

熱したフライパン....火をとめて調理します......。

粉チーズをタップリかけて.....トースト....薄切りパンは6分割.........。



今夜の「最後」にでたメニューです.....。

野菜や肉料理....それらで晩酌を楽しんだ後.........
「まだ何かたべたい?」と聞くと....ん~もう少し「穀物系」が.....と
我が家の殿様が仰る....冷蔵庫を覗くと「薄切りパン」が一枚だけ........。

それで、急いで焼きました.....。


スクランブルエッグの加減は......一歩手前が「液体」でした....って感じ。
ジックリ焼くと、中が柔らかいプリン状で表面はカリカリに仕上る。

このトーストは.....昔、パン食が朝食にあがっていた頃..........
たびたび作っていたレシピ......ひとかけダケあじみ.......懐かしかったナ。

この他....思い起こすと、面白い「パンメニュー」があったなぁ~と思い出す。

現在は......炊きたてゴハン・味噌汁・納豆・焼き魚・漬物などが.......
主な献立になっているので......パン食はスッカリ姿を消しました...。

「パン」は休日のブランチに時たま登場.....それも脇役扱い.......。

昔を思い出して......主役のパンメニューを休日に楽しもうかな......
もうすぐ....GWですもんね.......。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねっと ショピングゥ

2008-04-23 | 好きなこと

福井県の漆工房から買った、「根来塗り」の赤いお弁当箱.....。
毎日のように活躍しています......ほとんど1段使いで.......
痛みが少なくすむように.....替わりばんこ.......。

ピカピカの「漆塗り」より、根来などのほうが気軽に使える.....
それに味があって好きです....つや消し的なほうが.......。

使い続けてると....だんだんと育ってきて.......
この画像より、今の方が「いい色艶」になってきました。

製造元から直に買うと、あとのメンテナンスも安心ですよね。
この工房.....どうやら東京に出店してきたようです.....。
家族でやってるような「小さな店」だったのですが........
ある日の昼....みのサン司会の番組で紹介されてて....ビックリ(笑)。


・・・うすはりタンブラー・・・



厚さが1mmを切る「ごく薄」のグラス.......。
氷があたった時の音色には......すばらしく癒されます.....
カランコロ~ン♪ カラカラコロ~ン♪.....うっとり.....。

液体が美しく輝き、口当たりも最高なんです....。

ただ~割れやすいのは否めない(笑).....。

普通に使ってるぶんには、なんの心配もないのですが......
うっかり倒してしまったり、お皿がカチンと当たってしまったり.....
それで割れちゃうんですよね(笑)、粗忽者には無理があるな~(自分)。

最初は、高級料亭での「ビールグラス」として
特別に製造されていたらしいですが.....人気が高まって庶民(笑)の食卓へ。


*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.

ネットでお買い物........気がつくと日常的になっていた。
今も「洗顔フォーム」と「本」を注文した所です......。

数年前までは、無駄遣いしそ~で怖くて(笑)厳しく戒めてたんですけど....
いつのまにやら「日々の暮らし」に欠かせない行為へ.......。

それでもずいぶんと長い間......カード払いは避けていた。
玄関先で「現金」で支払えば、すこしは戒めになるかも......と(笑)。

まっ結果的に無意味と気づき(笑)、らくちんカード払いが普通になった。
無駄遣いするかしないかは......性格の問題で(笑)手段は関係なかった。

あぁぁ~なんて楽なんだ....全国のものが簡単に確実に手に入る......。


戒めを解禁した最初の理由は.......
北海道の「食べ物のお取り寄せ」からでした.......。

今でこそ....関東でも楽しく美味しく暮らせているけれど........
上京当時は辛かった.....口に合わなくて.......。

食生活のストレスっていうのは、侮れないんですよね....。

たまらず、上京前に赴任していた旭川の......近所だったラーメン屋さんの
ラーメンを発注......航空便で「翌日」に届いた.....あの感激は忘れない。

あたり前に「食べられていた」食物を絶たれた....そのストレスたるや....
自分でも驚くほど強烈で.....完璧に打ちのめされた。

そのごシバラクは.....怒涛のように注文が続いた......

ジンギスカン・筋子・鱈子・鰊の開き・マルチャンのヤキソバ弁当(笑)
新得蕎麦・六花亭の「万作」・生ラーメン........

同時に親族や友人知人に.....ことあるごとの「おねだり」も続いた.....

ナメタカレイ・宗八の干物・ホッケ・毛蟹・糠にしん・にしん漬け...
ハタハタのいずし・煮えび・時しらず・ししゃも(本物)・味付け数の子......
じゃが芋・とうきび・アスパラ・山わさび・わらび・ふき・ボリボリ・落葉茸...

キリがないので(笑)このへんで止めておきます......。

とにかく......おかげで乗り切れたんだと.....今では思っています。
じゃなかったら...トックノトンマに北海道へ逃げ帰っていたと....思う。

あれから8年......今ではコチラで手に入る物も多くなり......
同時にすっかり慣れ親しんで、楽しく暮らしておりますデス......。

みなみな様、そしてネット様........ありがとうゴザイマシタ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製 あじの干物

2008-04-22 | 肴・魚


塩をして一晩冷蔵庫...そのご「ピチットシート」に包んで.....干物に。

塩はシッカリ....干し具合もシッカリ......が好みなので......
シートは2回取り替えて....仕込んでから2日後に食卓へあがる。

脂がのっていて身が締まり.....非常に美味です♪

今夜の2人の感想....「あとも~ちょい!」....干し加減がいいね....でした。





これは、海水濃度の塩水に数時間......シートは1回で1日後......。
美味しいけど......生の鯵に近くて....つまんなかった。


そのごレシピを変更して........まず「塩をして一晩」..........
水分を丁寧に拭って、1日半かけてシートは2回とり替え.......
シッカリと脱水する.....身の表面に日本酒をかけ、こんがりと焼く....。



こんなの作ってると......正直いって溜息でてきます....
バッカみたい...書いてて恥ずかしくなってくる..............。

仕方がないのだ~都会暮らしは~!(笑) こ~するしかないの.........
笑っちゃう人も多いと思うけど......臨機応変、郷に従え.......頑張ります!


市販の干物を買ってくるほうが.....ずっと安価ですむけど........
自家製はやっぱり美味しいですよ....お金かけたダケあります(自己満足)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー牛乳ポテト

2008-04-22 | オーブン料理

カレーの展開料理.....カレー牛乳ポテト......。

ジャガ芋を厚めにスライスして、ヒタヒタの牛乳に塩ひとつまみ.....。

ジャガ芋の端っこが、ちょっとだけ煮崩れてきたら......
ジャガ芋「だけ」ひきだし、グラタン皿に並べる......。

もしくは、少しだけジャガを残し、牛乳の中で潰す。

牛乳の煮汁を煮詰めてソースにし、ジャガ芋にかけまわし......
残った「カレー」も回しかけて.....パン粉・オリーブ油.....焼く........。

カレーがスパイシーで味があるから、牛乳ポテトに気を使う必要はない。
くずれたジャガが入ってる牛乳だから....煮詰めるとポタポタになる。


もちろんマッシュポテトで作ってもいいんですが......
この方が気軽で簡単です......。


とまぁ.....こ~作るツモリだったんですけど..............

アッと思ったら、ジャガがグズグズに煮崩れていた(泣).....ひどい.......。
ほとんど「ポテトソース」みたいになっちゃって........。

美味しいんだけど......ソースONソース......つまり全部ソース(涙).....。

オット曰く...「これにマカロニが入ると、もっと美味しかったね」........
そりゃそ~ですとも.....「あれば」アタシも入れたかった........。


失敗の原因は.....3点ある。

残った牛乳を使い切りたくて、必要以上に多くなったこと.......
ジャガ芋の厚さが薄すぎて、時間を計り間違ったこと.......
春の陽気?で頭がアホになっていること.......以上です...............。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆皿3品・・・肴

2008-04-21 | 肴・野菜


【ほやの塩辛】....。

瓶詰めも市販されてますが......
父が肴で食べていたのを思い出し......
塩・味醂・昆布・日本酒で「まる1日」塩漬け......。

ん~微妙(笑)......大人の味~。




【切干大根のピリカラ佃煮】.......。

薄味の「切干大根と車麩の煮物」を作った.....その後の展開料理........。
細かくきざんで、干し椎茸を追加し甘辛く煮て....韓国唐辛子と胡麻油。

お弁当のお供.....冷凍保存用に作ったんですが......
お酒の肴にも「ちょこん」と出したら.....好評でした。




【すっぱ大根】.......。

これは「スッパ~イッ」です(笑)。
なぜなら「酢」で切干大根をモドシタから.......。

酢をかけてモミモミ........
ギュッと絞って、濁った汁は捨て、また酢をかけ.....を3回ほど。

お砂糖を揉みこんで...お醤油や塩を少し....また揉みこんで....鷹の爪。

お水を1滴も使ってないから、日持ちします.....。

「すっぱ好き」の方なら、このままポリポリも美味しいですが......
昨日のカレーの薬味のように、細かく刻んでギュッと絞ると.....
食べやすくなり、なかなか美味しいものです。

切干大根のお料理のときに......
ほんの一握りだけ仕込んで、保存しときました.......。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらまめ醤油

2008-04-21 | 肴・野菜


そら豆の醤油煮.....。

あまり見た目は良くないけれど.....とっても美味しい酒の肴.....。

皮を剥ぎとっちゃって.....
水・醤油・日本酒を煮立てて、サッと煮る(ヒタヒタより少ない)。

アッと言うまに煮えるので.....そこが注意点.....。

皮付きの場合は、お歯黒に切り込みをいれ
硬めに煮えてから、シバラク煮汁の中で休ませる.....。
.......枝豆の場合も同様に.......


うちは出来立て「熱々」を食べたいので、皮をとっちゃう。
で、煮汁からスグ引き上げるので.....醤油は濃いめ加減です。

ふだんは「塩茹で」一辺倒なんですが......
たまには、しょうゆ煮や焼きソラマメ.....なんかも楽しいですヨネ。


旬の豆類は.....よっぽど「食べたい気分」じゃない限り......
1週間に1度だけ....1袋か2袋で我慢してます(笑).....。

いくら美味しいからって、たらふく食べたら食傷になる。


収穫地が、南からどんどん上がってきて、地元になって北へ進む.......
若いのや成熟したの....豆の入りが良いのや悪いの.......

休日の......まだ夕日が残っている.....夕方のおわり........
冷たい焼酎ロックと、湯気モ~モ~の熱々そらまめ.......

あ~だこ~だと「そらまめ談義」を酒の肴に.....
ゆるゆると......2人で呑んでいる休日の夕方............

中年になるのも悪くない.....とマジメに思ってしまう(笑)。



この煮汁....そらまめの味がでて、けっこう美味しいんです。
青菜のオヒタシなど、捨てないで利用したほうが得策.....。

今回は....隣でフツフツ煮ていたカレー鍋の中へ直行す........。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ころころ ライスカレー

2008-04-20 | ゴハン・パン・メン


ひよこ豆を茹でました......。

その煮汁と豆を使って....【ころころライスカレー】......。
豆に合せて....豚肉も人参も玉葱も....小さくサイコロに切りました。


今夜は....久しぶりに「カレーの素」を作りました。



玉葱・生姜・りんご......ときには人参(今回はなし).....を
摩り下ろすか、ミキサー・フープロで、ペースト状にしてから、じっくり炒める。

今回は.....途中まで電子レンジ......3分、まぜて更に3分.....。
それから炒めはじめ....水分が飛んで焦げ付きそうになったら、油......
さらに炒める....で数十分。 本来は4~50分かかるけど.......
チン♪のおかげで短縮できました.........。

もっと飴色でも良いけど、これでも充分おいしいデス。

チン♪の時間短縮以外の利点は.....
あの辛~い空気に晒されなくてすむ...初めから炒めると「辛々地獄」。
himawariさん.....お知恵ありがとう......助かりました。


これは「甘い」です....入れすぎには注意です。
大匙1くらい入れたら充分かな......あとは冷凍保存しとく。

でも.....これを入れるか入れないかで........
味にカナリの落差がでます.....怖いくらいに...............。


これに....甘い、豆の煮汁も加わって.......
甘いけど辛い...カレーになりましたが.....お砂糖の甘みとは違うので
すごく美味しかった.....オットおかわり(笑)...旨いと連呼(笑)。


ルーは市販ですが、このほか、醤油やら何やら隠し味は入っています。
カレーパウダーも....どっぷりと追加してあります(笑)...。
いつもの「根つきまるごと大蒜」なども......。


そして今回は....まったく炒めてません、具。 煮汁に直に投入.....。
そのかわり、完成して火を止めたら「冷たいバター」の塊を入れてます。
この方法は....実家の母レシピ........。

これで味がカナリ美味しくなり、マロヤカなコクが出る.....。
いつも...行っている事じゃないけど.................
ここぞ...って時に使っている「母の直伝?の奥の手」です。


・・・今夜の薬味・・・



すっぱ大根・蕪の葉・大根梅酢.......のみじん、3種.......。

大根梅酢だけ、数時間前に作ったけど、あとは常備してたものデス。

ライスカレーは薬味がないと、山葵のない寿司みたいで?つまらない......。
それが添加物・化学調味料の入っていない...「美味しい味」なら尚更うれしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンアチ 再び・・・

2008-04-20 | 肴・魚

鰹の「たたき・刺身」にのせて食べると美味しいデス.......。

鰹は、うちの場合「生姜」で食べるのが好みで........
生大蒜は刺激が強すぎるんですが.....このチャンアチだと丁度いい。

刻んで「青菜のナムル」に使ったり......

もちろんチャーハンでも美味しいし、そのままチビチビ齧って肴でも....。

1年以上経過すると.....グッと味がマイルドになります。

汁も....しょっぱくないので、ドレッシングや漬け汁に使いやすい。


......とは言っても...........

4年モノが余ってるくらいだから、まだ使いこなしてるとは、言い難い(笑)。
今年は、新しく仕込んで......もう少し使いこなせるように、勉強します。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大蒜のチャンアチ

2008-04-19 | もつもの


韓国の.....新大蒜の「酢じょうゆ漬け」.......。

これはすでに.....4年以上経過してる物です....。
半年後ほどで食べられますが、1~2年後が最も美味しい......。

ここまで経過すると...大蒜自体はコナレテ美味しいけれど......
漬け汁は若干、味が落ちてる感想......それでも充分美味しいですが.......。


新大蒜を...薄皮のついた塊のまんま........
まずドボンと「酢」に漬けます.....10日.........。

酢を捨て......

醤油:水が、4カップ:1カップ、それに砂糖が100g..を、ひと煮たち...
この割合の「漬け汁」を注いで......冷暗所で保存する....。

いわゆる「大蒜の醤油漬け」よりマイルド.....低塩でまろやか味.....。


チャンアチとは.......醤油・味噌・コチュジャンなどを使った保存食の総称。


この大蒜のチャンアチ......細かく刻んでゴハンに混ぜて........
韓国海苔で巻くと.....極上の「韓国のり巻き」になります.....。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こかぶ

2008-04-19 | 肴・野菜


まだ、葉のほうがメインのような.....白い小さな蕪.....。
お漬物で食べたいなぁ~と.....さっそく漬けた。
言うまでもなく~、とっても美味しい♪ カリポリしゃくしゃく......。

一夜漬けも美味しかったケド、すこしキツメに塩をして.....
ただいま発酵中......はやく美味しくな~れっ。


せっかく可愛いから、ちょっと茎をつけてカット....。

これって面倒ですよね.....茎の根元の「お掃除」。
水につけて泥を溶かしたあと....小さなブラシで優しく洗っているけど
ウッカリするとボキッと折れちゃうし....簡単な方法ってないのカナ?

漬物の場合は「皮つき」だから.....まだ処理が簡単なんだけど.....
皮をむいて「煮物」にしたりする時......ますます茎元の処理が大変。

告白すると.....煮物の時はタイガイ失敗して(笑)....諦める。
お料理屋さんのとか.....美しく処理してますよね....さすがプロ(憧れ)...。

包丁さばき......どんなにユックリ丁寧に作業しても......
ど~しても真似のできない領域が....プロの世界にはある(当たり前だけど)。

大根のカツラ剥き.....これは何度練習しても上手くなれない....玉砕。
恐ろしくなるくらい「鋭利」に包丁を研いでから、練習するんですが(笑)。

いっけん上手に剥けてる様で.....よ~く断面をみると.....似て非なるもの。

これが出来ないと....お大根のオデンや風呂吹きの.....あの完璧なまでの
側面は作りだせない.....板前さんって、息を止めてるのかしら?(笑)

ま~プロのように....と望むことが、そもそも間違ってるんだけど(笑)。
プロになりたきゃ「プロ」になるしかない、素人はしょせん素人だ。

アタシは...プロはプロでも「主婦のプロ」を目指すことにしよう.....。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮部 みゆき

2008-04-18 | 本と映画の話


うちは夫婦そろって、宮部のファンである.....。

ファンタジー以外のモノは....全て読んでいる、ただし【文庫化】してから。
文庫化するまで、辛抱強く待っている(笑)....気の長い(笑)夫婦である。

ときたま辛抱できなくて....単行本を買っちゃった懺悔もありますが(笑)。

好きといっても、夫婦の「好み」は別れていて......
オットは「現代小説」、アタシは「時代小説」のファン........。


もともと.....江戸人情話など、時代小説が大好物なんですが......
宮部の「時代もの」は....美味しい食べ物が登場してくる、それがタマラン。


本所深川ふしぎ草紙・かまいたち・幻色江戸ごよみ・初ものがたり・あやし
霊験お初捕り物控えシリーズ・堪忍箱・ぼんくら・あかんべぇ・日暮し....。

も~面白くて美味しくて......たまらない.....。
軽く「ホラー」が入るところが.....宮部の「時代もの」の特徴か?
でも怖くはありませんよ...安心して下さい....どちらかと言うと「ホロリ」。

宮部の小説は.....とにかく切ない.....かつ卓越した筋書き・文章能力.....
彼女は別格です...活躍中の小説家の中で別格...レベルが違う、上手すぎて怖い。


さて....「食いしん坊」の話に戻りますが........

★宮部みゆきの「江戸レシピ」★........

「時代もの」の中に登場する料理を再現しています.....。

白と黒の料理など....「あかんべぇ」を中心に.......
他の小説の料理も、写真つきで紹介されています.....。

アタシが好きなのは........
【初ものがたり・お勢殺し】の(謎の屋台)での.....蕪汁・稲荷寿司.....
【ぼんくら】の(お徳)が作る.......蒟蒻の田楽.......

この2つが収録されてるだけで......迷いなく購入した(笑)......。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンショヤード

2008-04-18 | もつもの


アンチョビ・ドライトマト・大蒜・黒オリーブ・オリーブ油.....味噌.....
これらを擂り合わせる......アンショヤード..........。

ちょっとグロですが(笑)、美味しいアンチョビのペースト....。

焼きたてパン・カリカリバケット.....野菜スティックに....。
塩辛系がお好きな方なら......ご飯のお供にもなります。



外は嵐.......なんとなく憂鬱でイライラする.......。
こんな時は.....お鍋を磨くか、冷蔵庫の整理に限る....。

食べかけの.....アンチョビ、残り少ない....自家製のドライトマト油漬け
黒オリーブもあるし.....食べてしまいたい.....アンショにしちゃおう♪

味噌は自己流.....味が締まるし、生臭みがとれる.....グッと美味しくなる。

早めに作って....すこし寝かせたほうが好み味.........
出来立ては、大蒜の辛味がピリッと効いています..........。




アンチョビの瓶に戻す......しばし冷蔵庫.......。


アンショヤードは.....「アンチョビ」ベースで.......
タプナードは.......「オリーブの実」がベース...........
そんな風に解釈している.....違うのかな?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかさぎ

2008-04-17 | 肴・魚


網走産の「わかさぎ」.......
ナンプラー・醤油・日本酒・カレーパウダー...で.........
30分くらいマリネして.......粉をつけて揚げた。

カレー風味の「から揚げ」.......。


実は「わかさぎ」は冷凍品.....
信用できる所だったし、「網走産」っていうので.......買ってしまった。

他界した父は「釣キチ」でした.....。
子供の頃........網走方面の「わかさぎ」は、よく食べさせられた(笑)....。
市場に出回っているものより.....もっともっと、もっと稚魚のワカサギ。

だから母は.....筏状に楊枝に刺して、フライにして食べさせてくれた。

あの頃の台所や食卓や......
父や母やおじいちゃんや妹達や.....

この香りを嗅ぐと(とくに生で).....グワッ~と想い出が蘇ってくる.....。




信用したダケあって......自然解凍した「わかさぎ」は....釣りたてのよう。
ピカピカぷりっぷり......内臓もきれいでピカピカ........香りも新鮮。
黙ってたら.....「さっき釣ったの」で騙されそう......ほんとに(驚いた)。

実家は.....「内臓」を丁寧に取り除いてた.....。
どんなに「極小」でも.....父の命令だった.....それは釣り糸で釣っていたから。

結果的に.....淡水魚の臭みを適度に除き.....美味しく食べられた.....。
で....プリプリ新鮮内臓だったけど....断腸の思いで「断腸」(笑)....。


まわりの「青味」は.....「人参の葉」の素揚げ(美味なり!).......
粉は「てんぷら粉」.....水なしの.....粉のまんまで使用.....。

小麦粉でもない、カタクリでもない、上新粉でもない.......
「天ぷら粉」の食感.....これはこれで美味しいものです。

粉は.....固定概念に囚われず、単独や混合......色々ためしてみると面白い。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロル

2008-04-17 | 甘いもの


チロルチョコ.....【きなこもち】味.....。

何十年ぶりだろう....チロルを食べたの(笑)...。
ふと懐かしくなって買ってみたけど.......

うっ.....すごく美味しい~♪

チョコ部分も美味しいけど、「もち」に見立てたグミが入っていて
その食感が、これまた何ともグゥ~。 癖になる感じ.......。

10個入りのを....「何個たべた?」と2人で牽制(?)し合いながら......。
今度は箱で【大人買い】......したいな(笑)。


高校生のとき......
学校へ通う道すがら......2~3個のチロルを必ず買って
それを食べながら登校してた.....行儀の悪い女子高生でした(笑)。

チョコレートは苦手で、殆ど食べなかったのですが......
「チロルチョコ」は好きだった....。

色んな味があって楽しかったし、お子様向けのチョコだからか
アタシには食べ易かったんだと思います....1口サイズだし.......。

たくさんは要らない.....ちょっとだけ食べたいんだ.......
そんな「辛党」の人間には、なんとも都合のいいサイズ........。

それに....包み紙が可愛かった。
ぜんぶ違うデザインで.....眺めてるダケで楽しかった。

また、「チロル熱」が再燃しそ~です.......。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕨と牛のナムル風

2008-04-16 | 肴・肉


......水煮のワラビと牛肉.......
太白ごま油で炒めて、日本酒とナンプラーで味付けする......
隠し味は......醤油・砂糖・梅酢........。

仕上げに......韓国唐辛子(粉)とラー油.....金ごま。

これに大蒜を使ったら.......
「ぜんまい」をピリ辛にした感じの.....ナムル風な味......。


私達は北海道育ちなので..............
「ぜんまい」より「わらび」が口に馴染みます......。

関東へ来て、辛かったことの1つに......普通に「ワラビ」と「らわん蕗」が
食べられなくなったこと.......北海道では一年中...水煮が売っていて.....
お味噌汁だったり、炒め煮だったり、煮物だったり.....日常的に食べていた。

今夜もナムル風に....オットの為に「肉類」を加えて炒め煮しましたが......
【あ~やっぱりワラビは美味しいねぇ~】と2人で感激しました(笑)。



我が家定番・・・【とろろパフェ】・・・




今夜は、大和芋に梅干を叩いて混ぜ込み......薄口醤油......
トッピングは水に晒して「アク抜き」をした青紫蘇の千切りたっぷり.........。

このメニューが登場してくると......
【あったっかくなって来たな~】と思います...。

中身の問題じゃなく......硝子の器を使いだす意味で.........。

そろそろ....食器棚の「衣替え」でもしましょうか.......。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする