goo blog サービス終了のお知らせ 

雅工房 作品集

長編小説を中心に、中短編小説・コラムなどを発表しています。

帰郷 どうなさいますか?

2020-08-08 18:37:31 | 日々これ好日

        『 帰郷 どうなさいますか? 』

     「帰郷は控えてください」「帰郷先では十分な感染防止対策を 」
     「帰郷を控える必要などない」 等々・・・
     何とも 悩ましい中で 旧盆の時期を迎えようとしています
     地域により 考え方の差があり
     自粛と 経済活動優先とか 入り混じって 
     中には 訳の分からない意見もあります
     「今年会えなくても来年がある」と言うのは正論かもしれないが
     「本当にそうなのか」という思いも 心のどこかにある・・・
     因みに 本日八月八日は 『親孝行の日』だそうですよ

                          ☆☆☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安の高級車

2020-08-08 08:20:36 | 麗しの枕草子物語

       麗しの枕草子物語

            平安の高級車

わたしたちの時代の乗用車といえば、もちろん牛車でございます。

一口に牛車と申しましても、大臣や公卿方が用いる美しく飾られた車から、身分の低い者が使う荷車に屋根を付けたようなものまで様々なのです。
使われる牛も、逞しくて輝いているような毛並みのものから、痩せ細りよろよろとしているものまで様々ですし、牛飼たちも、服装といい躾けといい、これも大きな違いがあるのです。

そして、やはり、それぞれの車にはそれ相応の品格というものがなければなりません。
例えば、檳榔毛(ビロウゲ)の煌びやかに飾られた高級車は、ゆったりと進ませたいものです。それを、いくら逞しい牛に引かせていて、車の性能が良いからといって、慌ただしく走らせているのは、実に興ざめなものでございます。
反対に、粗末な車をゆるゆると走らせているのは良くありません。もっとてきぱきと走らせるべきです。

これは、いつの時代でも、そうだと思いますわ。


                 (第二十九段  檳榔毛は・・、より)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする