マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

窪之庄の行事

2010年07月18日 07時16分16秒 | 楽しみにしておこうっと
2週間前に発見した苗代のお札を探し求めて窪之庄を訪れた。

1月に行われる宮さんの行事でもらったものだという。

それはおそらく八坂神社の牛頭天皇祭。

初集会でもあって宮方によって行われる。

神社に参拝したあとは公民館に集まってお札を並べるそうだ。

八坂神社は「ごずさん」の名で親しまれている。

9月1日は風の祈祷。

八朔の日でもある。

同じように参拝したあとは公民館に場を移す。

10月6日、7日はギインドーヤの祭典。

トーヤをした人は境内の木に御幣を括りつけている。

ほかせん(捨てるの意)からそうしているという。

古いものであるから最近はどうなのか。

息子がトーヤをしたときはこうしていたと話すSさん。

毎日、ごずさんに参って灯明を点している。

(H22. 6. 4 SB932SH撮影)