冷凍庫が満杯状態近くになった。
少しでも減らさないと次に美味しいものが買えない。
イン・ツー・アウトの鉄則に従って食卓に移す買い置き冷凍食品。
この日はでおれにするか。
迷うことなく選んだ商品はたしかラ・ムー京終店で買っておいたオーマイおろしソースハンバーグ&香味醤油スパゲッテイだ。
オーマイの冷凍シリーズに4品目の「よくばりプレート」シリーズがある。
いずれもオーマイ製品のスパゲッテイがメイン。
今回、いただくのはおろしソースハンバーグだが、他にはイタリアンハンバーグやデミグラスハンバーグに海老と野菜のグラタンがある。
オーマイは子どものころから食べていたスパゲッテイ。
茹でて食べるスパゲッテイだった。
数か月前にも食べた記憶があるのだが商品はまったく覚えていない。
覚えてはいないがとても美味しいと思った。
冷凍もんやのに味がほんまもんに思えた。
量的にはそれほど多くはないが、私にとっては丁度いい。
そう思って買い置きしていた商品は電子レンジでチン。
我が家のレンジでは7分間。
チンが鳴れば出来あがり。
フイルムシートに穴を開けて熱い蒸気を逃がす。
熱いから注意を要する。
そう思って箸で突こうとしたらスパゲッテイ麺が白い。
表面だけだと思うが白いのである。
なんとなく戻りが悪いのではと思ってもう一度チン。
時間は40秒。
できたと思ってみたがほとんど変わらず。
包装の裏面に書いてある注意事項に書いてあったコメントは「保存の仕方によりスパゲッテイが白く乾燥して固くなることがある」。
そうか、置き方が悪かったのかも知れない。

ま、いいやと思ってフイルムシートを剥がしてそのまま食卓へ運ぶ。
いただく前にできる限りと思って混ぜ混ぜする。
少しでも白く乾いた麺をタレに絡ませる。
タレは汁気があるから、少しでも含んでくれたらいいのだ。
そうしたらうまくできた。
食感はやや固めだがとても美味しい。
ハンバーグはふっくら感がなく、やや固めだから我が家の電子レンジの問題であるかも・・・。
そう思う。
ただ、油炒めの茄子がもひとつ。
味が薄いのである。
我が家は出汁にたっぷり浸けて炒める。
コクがあって美味しい茄子は出汁で決まる。
そう思っている。
(H29. 4.26 SB932SH撮影)
少しでも減らさないと次に美味しいものが買えない。
イン・ツー・アウトの鉄則に従って食卓に移す買い置き冷凍食品。
この日はでおれにするか。
迷うことなく選んだ商品はたしかラ・ムー京終店で買っておいたオーマイおろしソースハンバーグ&香味醤油スパゲッテイだ。
オーマイの冷凍シリーズに4品目の「よくばりプレート」シリーズがある。
いずれもオーマイ製品のスパゲッテイがメイン。
今回、いただくのはおろしソースハンバーグだが、他にはイタリアンハンバーグやデミグラスハンバーグに海老と野菜のグラタンがある。
オーマイは子どものころから食べていたスパゲッテイ。
茹でて食べるスパゲッテイだった。
数か月前にも食べた記憶があるのだが商品はまったく覚えていない。
覚えてはいないがとても美味しいと思った。
冷凍もんやのに味がほんまもんに思えた。
量的にはそれほど多くはないが、私にとっては丁度いい。
そう思って買い置きしていた商品は電子レンジでチン。
我が家のレンジでは7分間。
チンが鳴れば出来あがり。
フイルムシートに穴を開けて熱い蒸気を逃がす。
熱いから注意を要する。
そう思って箸で突こうとしたらスパゲッテイ麺が白い。
表面だけだと思うが白いのである。
なんとなく戻りが悪いのではと思ってもう一度チン。
時間は40秒。
できたと思ってみたがほとんど変わらず。
包装の裏面に書いてある注意事項に書いてあったコメントは「保存の仕方によりスパゲッテイが白く乾燥して固くなることがある」。
そうか、置き方が悪かったのかも知れない。

ま、いいやと思ってフイルムシートを剥がしてそのまま食卓へ運ぶ。
いただく前にできる限りと思って混ぜ混ぜする。
少しでも白く乾いた麺をタレに絡ませる。
タレは汁気があるから、少しでも含んでくれたらいいのだ。
そうしたらうまくできた。
食感はやや固めだがとても美味しい。
ハンバーグはふっくら感がなく、やや固めだから我が家の電子レンジの問題であるかも・・・。
そう思う。
ただ、油炒めの茄子がもひとつ。
味が薄いのである。
我が家は出汁にたっぷり浸けて炒める。
コクがあって美味しい茄子は出汁で決まる。
そう思っている。
(H29. 4.26 SB932SH撮影)