いつも美味しいラーメンを作ってくれる。
さっぱりした中華味。
えっ、お店にだしてもえーやんと思えるほどのラーメン。
今日のお昼は何と聞いたら、中華そば、と返ってきた。
シナチクも煮たまごも残り物があると云って出てきたのが中華そば。
普段通りの胡椒の量。
振るだけで美味しさが鼻にすき込まれて食をそそる。
箸で摘まんだ一口目。
えっ、こんな味は初めてだ。
中華そばでもなく、ラーメンでもない。
素そばじゃないのか、と舌が感じた中華そば。
思わず口にした詞が「もみない」だった。
味がないことを、そういう詞は、昔から使ってきた。
旨くないときに発する詞が、自然に飛び出した。
ならば、味増しにと思って登場したS&B粗切りトウガラシ。
初めて食べたときは中華そばでなく、カレーうどんだった。
カレー味と相まって抜群の旨さに格調したが、これはなんとも。
味増し、味替えがあっても微妙。
考えられるのは、中華そばに旨味がなかったからに尽きる。
相性ってものがあるようだ。
ちなみに「もみない」をネットで引くと・・“奈良“どころか、生まれ育った大阪に兵庫、京都の方言だと出てくる。語源は「もむない」から転化したものと書いているネット記事もあるが、おおばあさんは「もむない」だったような気がする。
(R2. 5.17 SB805SH撮影)
さっぱりした中華味。
えっ、お店にだしてもえーやんと思えるほどのラーメン。
今日のお昼は何と聞いたら、中華そば、と返ってきた。
シナチクも煮たまごも残り物があると云って出てきたのが中華そば。
普段通りの胡椒の量。
振るだけで美味しさが鼻にすき込まれて食をそそる。
箸で摘まんだ一口目。
えっ、こんな味は初めてだ。
中華そばでもなく、ラーメンでもない。
素そばじゃないのか、と舌が感じた中華そば。
思わず口にした詞が「もみない」だった。
味がないことを、そういう詞は、昔から使ってきた。
旨くないときに発する詞が、自然に飛び出した。
ならば、味増しにと思って登場したS&B粗切りトウガラシ。
初めて食べたときは中華そばでなく、カレーうどんだった。
カレー味と相まって抜群の旨さに格調したが、これはなんとも。
味増し、味替えがあっても微妙。
考えられるのは、中華そばに旨味がなかったからに尽きる。
相性ってものがあるようだ。
ちなみに「もみない」をネットで引くと・・“奈良“どころか、生まれ育った大阪に兵庫、京都の方言だと出てくる。語源は「もむない」から転化したものと書いているネット記事もあるが、おおばあさんは「もむない」だったような気がする。
(R2. 5.17 SB805SH撮影)