2024年10月8日:
オリジナルステンレスプレート完成。
エッチング仕様でしかも1枚づつシリアル番号を
入れちゃいました。
COOPER's LEGEND
since 1987
MT-DRACO *A*S*G
(ASG⇒オートサービス合田)
シリアル番号は 0・00・000・1~60
製作準備前の予約注文でしたらご希望のシリアル番号での対応も可能です。
例えばですが シリアル032
10年後にはお宝番号の貴重なマフラーに
なったりして・・・ なるわけないだろ~
フィッティングパーツ無しのマフラー単体と
触媒以降、オリジナルフィッティングパーツ付き
2分割仕様がありますので
詳細はお問合せ願います。
特注SACLAM管センター出しに迫る
硬質で乾いたサウンドとより軽量なクーパーズレジェンド。
私自身どちらにするか悩む高性能マフラーです。
お問合せは以下です。
☟
mtdraco1919@gmail.com
080-6689-9950
2024年10月3日:
クーパーズレジェンドマフラー量産確認用サンプル
到着しました。
SUS304 太鼓部分肉厚1.0mm パイピング1.2mm
本来ですと1.5mm規格品での製作要望でしたが
最終的に此方の無理をお願いしまして専用手配にて
今回製作に漕ぎつける事が出来ました。
パイピング無しの本体単体にて約3.1kg
軽い!!
MT-DRACO with A.S.G
COOPER‘S LEGEND MkⅡ
・マフラー単体(フィッティング無し)オープン価格
・2分割ボルトオンKIT(フィッティング同梱)
オープン価格
*梱包送料別途
夫々標準のサイド出しとセンター出し2パターン
既に予約注文頂いた分からの順次対応となります。
2024年9月17日:
クーパーズレジェンド Mk2
最終仕様確認サンプルが今月末に完成予定、
初回分納期は10月下旬を目指しております。
マフラー本体のみ(フィッティングパーツ無し)
触媒以降2分割(フィッティングパーツ付き)
テールエンドは左サイド出しとセンター出し
を予定しております。
ジャパンミニデイにCOOPER‘s LEGEND
装着なんてより一層楽しみが増えると思います。
お問合せは以下です。
☟
mtdraco1919@gmail.com
080-6689-9950
2024年8月22日:
MINI-MF10 触媒以降中間パイプ+メイン サイド出し(フィッティングパーツ同梱)ボルトオンKIT
MINI-MF11 触媒以降中間パイプ+メイン センター出し(フィッティングパーツ同梱)ボルトオンKIT
初回製作、引き当て可能 3set あります。
2024年8月21日:
復刻、クーパーズレジェンド Mk2
MINI-MF10 触媒以降中間パイプ+メイン サイド出し(フィッティングパーツ同梱)ボルトオンKIT
32FES 展示用試作プロト完成しました。
俗称餃子マフラー?!
メインマフラー両端部分の絞り構造が
特徴です。
60年代初頭のSWINDON WORKSの
競技用マフラーがその起源になります。
触媒以降からの2分割でフィッティングパーツも
オリジナル仕様にてボルトオンKITになります。
サイド出しに加えてセンター出しもリリース予定。
フィッティングは既存パーツのリジットに対して
前後方向の移動にも対処できるように
考慮してます。
32FESには間に合いませんが
エキゾーストマニフォールドの試作も
進行中です。
仮予約注文、募集中です。
お問合せは以下になります
☟
mtdraco1919@gmail.com
080-6689-9950
2024年8月5日:
クーパーズレジェンド Mk2 仮予約注文頂ける
クラシックMINI趣味人様 向けのグリコの
おまけを検討中。
こんなのどうですかね~
COOPER’s LEGEND Identity plates
俗称ドッグタグ 要するに認識表です~
取りあえずの全世界限定 4枚。
更に仮予約注文のグリコのおまけを
検討中です。
これらも、私自身が欲しいと思うモノを
製作中です(笑
2024年8月2日:
復刻、クーパーズレジェンド Mk2
思いの他注目されているようで
既に幾つかのお問合せと仮予約注文が
舞い込んでいます。
初回数量限定合計30SETの予定ですが
一応以下のバリエーションでの展開を
考えてます。
MINI-MF07 メイン単体サイド出し(フィッティングパーツ無し)
MINI-MF08 メイン単体センター出し(フィッティングパーツ無し)
MINI-MF00 メインのみテールパイプ無し(フィッティングパーツ無し)
MINI-MF10 触媒以降中間パイプ+メイン サイド出し(フィッティングパーツ同梱)ボルトオンKIT
MINI-MF11 触媒以降中間パイプ+メイン センター出し(フィッティングパーツ同梱)ボルトオンKIT
仮予約注文、最終仕様他詳細決定後の
キャンセルはOKです。
ご不明な点等ありましたら
遠慮なく連絡下さい。
お問合せは以下になります
☟
mtdraco1919@gmail.com
080-6689-9950
2024年7月24日:
COOPER’s LEGEND Mk2
MT-DRACO with A. S. G.
今回の復刻版クーパーズレジェンドマフラー
オリジナルモノと同様に四国のオートサービス合田さんとの
コラボレーションにて展開予定です。
エンドユーザー様直販は夫々対応致します。
あまり期待は出来ませんが業者様向け対応に関しては
東日本: MT-DRACO
〒250-0862
神奈川県小田原市成田50-21
携帯 080-6689‐9950
西日本: オートサービス合田
〒768-0052
香川県 観音寺市 粟井町 1309-1
TEL 0875-27-8855
東西の境目は天竜川を目安に考えてます。
比較検討の為 本日は当時モノと細かな部分を検証です。
違いを言われなければ本体自体は殆ど新旧の判別は出来ないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/44/4bc47a604747e0c4bcd205db408880ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/66c92e1c3d5bf753e6c215e126886a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/b84761db3d7d6693801e7b6d3bf2570c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/586bfd7521603e8a202ad24d5b8cde46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/6dcbc9b88eef8530423981e3caa1ab38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/b5f48ef03382064f1b13e9968049629e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/7aafaa45d1f5752789476ddc41ae7e44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/49/d8932e2abf76b4490ed7326d89bd6638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/1f4bde57fc0cb9afe8b6392491e093e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/9f6dcad12c5e5f9cbcec8e8055e122f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/ac1b6f39efb2945a6f9e0a744ada4d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/b8a9248d306cf6dfc638a2dfa78be439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/5dc9f9ec6009c5969cc02e1e0c33cda6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/22/b9b1f8e7d90b566aae617eb3f1be5e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cc/ded39ca0edc6ea2bf96c84b0cc2d2a68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/3823096a91c1cc1e168b8e9dffb85171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/ee872b4ccd559af0263a9c1bd0f47f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/10/cffe9007fcb5e33d0ff66417ee117e94.jpg)
現状はSUS304 肉厚T1.2mm 単体重量は約3.6kg
ハンドクラフトによるフルTIG溶接。
今回はスタンダードのサイド出しだけではなく可能ならセンター出しも
ラインナップしたいと考えていますが全ては需要次第です。
状況によりましては初回製作予定の 30個 で終了の可能性もあるので・・・
俗称 餃子の皮マフラー、メインマフラーの絞り込み部分での音響効果があるようで
中・高回転では明確に鳴き音が出ちゃったりします。
今後の課題はフィッティング方法を一部改善できればと考えており
恐らくですがコスト的な課題はありますが一部削り出し仕様を検討です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/12/81a8828bbdd24785d568fcc4f59b40dd.jpg)
装着用と永久保存版、1台に付き2SET注文が基本かもしれません(笑
お問合せは以下になります
☟
mtdraco1919@gmail.com
080-6689-9950
2024年7月23日:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/6e38c966b76db48b7c17f601a6e74431.jpg)
午後、西濃運輸さんからの荷物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/c95fcd173b8ec17980b1d6f5f5b46a19.jpg)
ほほほっ、来た~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/5eba40bf4b5eac03895fa5569987032f.jpg)
ちら~り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/4392cd521c58f8266b272b4b59bcbe2f.jpg)
最初に商品企画スタートしたのが30数年前、
そして販売終了してしまってから約10数年。
今や、幻のクーパーズレジェンドマフラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/1d9aa02030b74898ae254108d531f3bb.jpg)
その後、有名所マフラーメーカー数社
マフラー製作者訪ねる事20社以上、
結局皆様方の答えは ギブアップでした。
その後、ここ数年は有りとありゅる方法を模索して
色々な偶然があって今回ようやく先ずは試作プロトタイプが
完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/e0ba640437b49dd03a3ea82a4e342513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/077da3d7f188b45d8980df8dd243a41a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/c0d4aaa172320771f339d2e6129d30fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/9ae2180e5bd70af13c4987a79fad7330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/d511a5cf95f029cf44d1c64fe51aa5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/31b067bd90ce1ec557566ea628059641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/150f4115bc47cb561880e1f1b226aab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/eb10746e117ea25d98cdf0c5d5026c6e.jpg)
より細かな仕様をこれから検討、初回ロット製作までには
幾つかの改良点等ありますがこの試作プロトタイプは
8月25開催予定の 32FES(FISCO)にて
展示しますので先ずは先行予約注文を本日から募集したいと
思います。
状況次第になりますが限定 30set 製作予定です。
● クラシックMINI クーパーズレジェンドマフラー
マフラー本体単体 オープン価格
● クラシックMINI クーパーズレジェンドマフラーKIT
触媒直後~テールエンド 2分割構成ボルトオン
オープン価格
*梱包送料別途
なお、最終仕様及び概算予定販売価格等は暫定の為
予告なく変更の場合がありますので仮予約注文はキャンセルOKです。
初回限定製作 30set メモリアルシリアルプレートを製作予定です。
その他、ご不明な点等ありましたら遠慮なく連絡下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/a9722b6796eb579faf578129cfdd7c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/222f1f1b6d534f805614df08cdeac57d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/b26e56b4a19fb01992d59d79d798857f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0f/465ffb2d179397c29b4a3e308eb80a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/9aa1baf97b1b5ca5ab0b6834bc36d220.jpg)
お問合せは以下になります
☟
mtdraco1919@gmail.com
080-6689-9950
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます