Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

Rule of Rescue-B 2.3. Construction:

2010-08-03 | Rescue Rules 2010

今度はConstructionです。


2.3. Construction:
2.3. ロボットの構造・組立


2.3.1. Any robot kit or building blocks (either available on the market or built from raw hardware) may be used, as long as the robot complies with the above constraints, and its design and construction are primarily and substantially the original work of the students (see section 2.5. below).
2.3.1. ロボットが上記規定を満たしており、かつチームメンバーが主体となり、ほぼすべてを独自に設計し組み立てている限り、市販のものであれハードウェア素材を組み立てたものであれ、どのようなロボット・キットやブロックを使用してもよい(下記2.5 を参照)。


ちゃんと、チームメンバーである子供が設計、製作しているのであれば、どんな素材、キットを使っても良いということなのですが・・・

子供が設計・製作していることを証明することは難しいです。 同様に、子供が設計・製作していないことを証明することも難しいです。 

なので、「疑わしきは罰せず」の競技会であることは変わりません。

なんか・・・もう・・・、と考えちゃいます。

あくまでも・・・このルールを読んで「紳士的に対応してね」ということにしかなりませんね。


2.3.2. Any commercially produced robot kit that is specifically marketed as a 'maze solver' or 'rescue robot' is likely to be disqualified unless significant modifications have been made to both its mechanical design and software. If there is any doubt as to the acceptability of a particular commercial product, participants must obtain approval from the International RoboCupJunior Rescue Technical Committee several months prior to any competition. Organizers will treat all inquiries with the utmost privacy, and will not release details to any third parties.
2.3.2. 市販のキットで特に「迷路探索ロボット」や「レスキューロボット」として販売されているものはメカニカルデザインとソフトウェアの両方に重要な変更がなされていない限り失格となる可能性がある。商品がルールに沿っているか不明な場合、参加者はRCJ-2010 レスキュー技術委員会に競技会の数ヶ月前までに連絡し、確認すること。
主催者側は質問に対しプライバシーを守り、第三者には内容を漏洩しない。


買ってきて、電池を入れて、スイッチをポンと押せば、それで競技ができてしまう「専用のロボット」は使用しちゃダメということですね。 でも、そんなロボットを手に入れても、「メカニカルデザインを変更して、ソフトウェアに重要な変更をすればOK」です。

これも、程度問題ですね。

ジャパンオープン前に話題になった Smart Sensor はどうなの? という議論が再燃しそうですねぇ。

勝てるロボットを追及する為に、便利なセンサーや部品を開発・提供するメーカーがあります。

子供自身が研究して、その成果として機能が実現されるのは素晴しいのですが、良く判らないけど、それを買えば簡単に機能を実現できるから付けた、というのはロボカップジュニアの精神とは違うように思います。


話がズレましたが・・・今回のレスキューBの参加チームのロボットは、どれもがオリジナリティあふれた素晴しいロボットでした。

特にアメリカのチーム「RKRS」のロボットは、LEGOベースとは思えない完成度の高さで・・・専用のロボットキットが市販されている、と言われても納得できちゃうような・・・素晴しい出来でした。

(褒め過ぎですか・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする