Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

ワイパーブレード

2014-02-13 | ブログ

20年に一度の大雪・・・になるというので、愛車のワイパーを確認したら・・・

セプター君のワイパーブレードが寿命を迎えていました。


まあ、雪の間は運転しないから良いけど、いざという時のためにワイパーブレードを交換することにしました。 

購入は、最近は AMAZON です。

で・・・、AMAZONを見ていたら、なんか不思議なワイパーブレードがありました。

値段も高くないので、早速購入します。

エアロカラーワイパーブレード


さすがに、大雪で到着が遅れましたが、金曜日に注文して、月曜日に到着したので日本の流通システムが優秀ですよね。

届いた箱を開けると、中には大きな(小さな)封筒が入っています。

あれ、頼んだワイパーブレードって、こんな小さかったっけ!?


P1000936


封筒の中には・・・勿論ワイパーブレードが入っていました。


P1000937


こんなに、くにゃっと入っていました。

可哀想に、封筒の中は、さぞ狭かったでしょう。


P1000941


この袋の中に入っていたとは思えない大きさです。(笑)

もちろん、これはゴムのみではなく、普通は金属の部分も含んだブレードのひと揃えのハズなんですが・・・ これ、ちゃんと使えるのかなぁ!?

ちょっと心配になってきました。


では、早速セプター君に取り付けてみます。


P1000943


現状は・・・こんな、可哀想な姿に・・・

この可哀想なものを外して・・・くにゃくにゃのブレードを取り付けます。

取り付けは、最初は良く分かりませんでしたが・・・パズルのように触っているうちに、取り付け方が分かりました。


P1000944


取り付けてみると・・・

あれっ、さっきは、あんなにくにゃくにゃだと思っていたのに、なんだか良い感じです。


P1000945


じゃあ、ワイパーの位置を戻してみると・・・・


P1000947


おぅ、なんかピタッとフィットしてます。

う~ん、これは次の雨のドライブが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue-B Rules 2014 3.5 Scoring その2

2014-02-13 | Rescue Rules 2014

今回のお題は「得点」の続きです。

 

 

3.5.4 Successful Speed Bump Crossing.
For each passed tile with speed bumps, a robot is awarded 5 points.
3.5.5 Successful Up Ramp Negotiation.
A robot is awarded 20 points for a successful climb of the ramp.
To successfully climb up the ramp, a robot needs to move from the flat tile before the ramp to the flat tile after the ramp.
3.5.6 Successful Down Ramp Negotiation.
A robot is awarded 10 points for successfully landing at the bottom of the ramp.
A robot needs to move from the top flat tile of the ramp to the bottom flat tile of the ramp.
3.5.7 Successful Checkpoint Negotiation.
A robot is awarded 10 points for each visited checkpoint.
Refer to 3.4.4 for definition of visited tile.
3.5.8 Successful Exit Bonus.

A successful exit bonus is awarded when a robot successfully finishes a round
on the start tile.
It needs to stay there until the judges approve that it is stationary.

(This is to simulate the retrieval of a robot from the disaster zone.) The points awarded will be 10 points per victim successfully identified.

3.5.9 Ties at the end.
Ties in scoring will be resolved on the basis of the time each robot took to complete the run.

3.5.10 No duplicate rewards.
For example, if a robot successfully crosses a tile with speed bumps multiple times, only one success score will be rewarded per tile.
Same applies to all rewarding entries specified here.
3.5.11
A score sheet template is provided on the official RoboCupJunior website.

 

 

3.5.4 減速バンプ
ロボットが減速バンプが設置されたタイルを越えたら、5点の得点になります。

3.5.5 上りの傾斜路
ロボットが傾斜路を上ることができたら、20点の得点になります。

ロボットが、傾斜路の下の平らなタイルから傾斜路の上の平らなタイルに行くことができれば、傾斜路の上りの成功になります。

3.5.6 下りの傾斜路
ロボットが傾斜路を下ることができたら、10点の得点になります。

ロボットが、傾斜路の上の平らなタイルから傾斜路の下の平らなタイルに行くことができれば、傾斜路の下りの成功になります。

3.5.7 チェックポイントへの到達
ロボットは、チェックポイントに到達することができたら、10点の得点になります。
タイルへの到達については3.4.4を参照してください。

3.5.8 出口ボーナス
ロボットがスタートしたタイルに戻ってロボットが停止し、競技を終えることができたら、出口ボーナスが与えられます。
審判は、ロボットが完全に停止し、競技が終ったかどうかどうかを確認します。

(これは災害区域からロボットが帰還することを模しています。) 

与えられる点は、発見した被災者の数×10点です。
3.5.9 同点の場合
同点の場合には、ロボットがコースを完了した時間によって順位を決めます。

3.5.10 得点は一回
例えば、ロボットが同じ減速バンプを何回も越えたとしても、得点するのは1回だけです。 この章の得点は、同様の考えです。

3.5.11 得点票はRCJ Community Forum で提供されます。

 

 

こんな感じでしょうかねぇ。

 

 

これまで、レスキューBの得点は少なかったのですが・・・いろいろな得点が追加されました。

3.5.4 は、減速バンプです。

減速バンプがあるタイルを越えられたら、得点です。 5点って、結構大きいですよね。

バンプを乗り越えたら得点なのか、バンプのあるタイルを越えたら得点なのか、イマイチはっきりしませんが・・・おそらく後者だと思います。 さらに・・・タイルを越える・・・という定義は、3.4.4に準拠すると考えられるので・・・減速バンプのあるタイルを越えて、次のタイルにロボットの半分以上が入ったら、「バンプの得点」というところでしょう。

ルールの表記では、越えたら(passed)になっています。 例えば、減速バンプが設置されているタイルに入って、入った方向に戻ったら・・・得点じゃないのかなぁ。

3.5.5 は、上りの傾斜路の得点です。

傾斜路を上ることができたら、20点の得点になります。 これは、下の踊り場から上の踊り場にロボットが進めたら得点のようです。

3.5.6 は、反対に下りの傾斜の得点です。

傾斜路を下ることができたら、10点の得点になります。 これは、上の踊り場から下の踊り場にロボットが進めたら得点のようです。 下りの方が難しいと思うのですが・・・下りの方が得点が低いのですね。 さて、傾斜路を転がって落ちた場合は得点になるのでしょうか!? 

レスキューAでは、転がっても、その後に正しい方向に進めれば得点でした。

ルールの表記をそのまま解釈すれば、転がってもしたの踊り場にロボットが半分以上入れば下りの傾斜路の得点になると、考えます。

3.5.7 はチェックポイントの得点です。 アリーナの中のどこかにチェックポイントである銀のタイルは設置されます。 このタイルにロボットが半分以上入れば10点の得点になります。

これからすると、スタート地点はチェックポイントであるけれども、銀のタイルは無い、と考えたほうが良いと思います。

3.5.8 は出口ボーナスです。 ロボットが迷路を探索してきて、スタートタイルに戻ってきてプログラムが終了(もうこれ以上動かない)すれば、出口ボ-ナスをもらえます。 ロボットは止まってもうこれ以上動かない・・・というのを審判が判断することになります。

もし、スタートタイルに銀のタイルが置かれている場合は、銀のタイルを見つけたら10秒止まるようなプログラムになっているかもしれません。 審判は、一時的に止まったのか、プログラムが終了して止まったのかを判断しなければなりません。 大変だぁ。

3.5.9 の同点は、コレまでと同じです。

3.5.10 は、得点は一回だけです。 当たり前ですよね。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする