今回のお題は「通信」です。
3.2.1 Both ROBOT_1 and ROBOT_2 must be fully autonomous. The minimum duration of ROBOT_1 movement is 3 minutes and maximum duration is 5 minutes.
3.2.2 Teams need to setup the communication between ROBOT_1 and CoSpace server so that the team can teleport their robots from WORLD_1 to WORLD_2.
3.2.3 Teleportation within the first 3 minutes is invalid.
3.2.4 If a team fails to transport within the first 5 minutes, the CoSpace server will stop ROBOT_1 and activate ROBOT_2 automatically (refer to section 4.5.5).
3.2.1 ROBOT_1 と ROBOT_2は自律的に動作しなければなりません。ROBOT_1は最短で3分間、最長で5分間動作します。
3.2.2 チームはROBOT_1とCoSpaceサーバの間での通信について設定が必要です。こうすることで、WORLD_1からWORLD_2へのテレポーテーションが可能になります。
3.2.3 テレポーテーションは競技開始後3分が経過するまではできません。
3.2.4 5分が経過してもテレポーテーションができない場合は、CoSpaceサーバが自動的にROBOT_1を停止してROBOT_2を起動します。(4.5.5を参照)
こんな感じでしょうかねぇ。
赤くなっていませんが、いくつか変更されています。(変更されているけど赤くしてしないのは、なぜなのでしょうか。表現を変えただけの場合は、赤くしていないのですかねぇ)
3.2.1はROBOT_1だけの説明だったのですが、ROBOT_1とROBOT_2の両方の説明になりました。また、 It navigates and collects objects in WORLD_1(real). という文章が削除されました。
あと、変更点は、3.2.4の最後の (refer to section 4.5.5) の追加です。
3.2章は、「通信」というタイトルですが、Zigbee などの通信に関するものではありません。WORLD_1とWORLD_2の切り替えのことを「通信」と言っています。競技時間の8分間で、最初の3分間はWORLD_1、最後の3分間はWORLD_2で競技をします。その間の2分間は、チームがそれぞれの考えで、どちらのWORLDで探索をするかを決められます。WORLD_1からWORLD_2にテレポートするときに「通信」を使います。
「通信」をせずに、そのままWORLD_1に居ると・・・開始から5分で強制的にWORLD_2に飛ばされます。(切り替えられてしまいます)