都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

MACHIYA 兪(京都 烏丸御池):焼きそば定食は暑くなると食べたくなる

2018-06-05 03:11:16 | 食べ歩き

 久々に訪問。焼きそばセット(930円)は日替わり(900円 この日は酢豚)より高いが好きだ。からしの入った酢を、香ばしく焼いた麺とあっさりで魚介の多い餡にかけまわすとさっぱりしてうまい。ご飯はさすがに食べきれない。スープはコーンでねっとりうまく変化になる。

 町屋を生かした店内でゆったり食べる。日替わりの酢豚もおいしそうだったが、ちょっと高い

(別の日)

八宝菜ならしんなりを、いま一つの作り置き

 定食(960円)で八宝菜と東坡肉の定食を食べた。八宝菜は野菜炒め餡かけみたいなもの。烏賊と豚肉が入っていた。酢をどしどし、餡が薄まり良い。

 東坡肉は冷たく、大根2切れがお供で作り置き。それでもなかなかうまい。電子デンジでチンか、蒸し器に入れるかがよかろう。

 スープは清湯で小さなサイコロ野菜。ご飯は、あまりうまくないが嫌みがない。お代わり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする