都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

遅れた梅雨入り

2019-07-01 02:00:29 | 京都

 やっと京都も梅雨入り。じとじとしており、肌寒いが蒸し暑いという不快な気象。

 台風もG20とともに通り過ぎ、晴れるかと思いきや、曇りが継続。

 6月末は、外郎(ういろう)の水無月が売り出される、30日は茅の輪くぐりで、7月に入ると祇園祭が始まる。例年、前祭(17日)あたりに雷雨があり梅雨明けになる印象があるが、平年は21日とのこと( https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/kako_baiu07.html )これから、本格的な、蒸しっとしてじりじり熱のこもる京都の夏が始まる。

 8月16日には五山の送り火で夏の峠を越す。

 去年程の猛暑でないと良いが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする