都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

茨木駅近くのラーメン 2店

2024-07-01 02:09:48 | 食べ歩き

ちゃあしゅうめん ゆうらい(大阪 茨木駅):麺は多いがあっさり、すっきり、安い

 週間文春を読みながら阪急に乗る。らぁめん真に行こうとすると定休日と気づく、こちらに11時に並ぶと9番目。11:30の開店でカウンターに座る。案内のおねいさんが8番で初めの茹で、次になりますと丁寧なご案内。

 並でも300gと聞いたのもありチャーシューメン(並 味薄目 800円)にする。なお、大盛もWも残さなければ無料とのこと。壮年の馴染客が多い。

 卓上にはニンニク、紅生姜、胡椒、一味がある。

 20分ほどして、大きな丼がやってきた。丼を覆う薄いチャーシューはさっぱり味、太い麺はもちもちしており粘りはあるが弾力はない。
 スープは薄味、さっぱりしている、脂も少ない。なお、葱はあるがメンマはなく、分け入っても分け入っても「青い山」(種田山頭火)ならぬ、「麺の山」、チャーシューがないと食べにくい。

 まずは、ニンニクを入れるとスープに厚みが出る。胡椒も変化に良い。最後は、紅生姜を入れたがこれが酢と生姜のお味でまろやかになる。隣の方もどんどん入れていた。

 意外とさっぱり完食、もたれもなくまだ食べられる感じ。高井田系のようでもあり、中野大勝軒のラーメンみたいでもある。

 行列が長く、12時で15人は並んでいた。ちょっと中毒性のあるお味でもある。お手頃価格の大盛ならここだろう。接客も暖かい。

しかし、茨木市に来るなら、いきつけのらぁめん真が好きだ


らぁめん真(大阪 茨木):ゆったり散歩でまったりつけ麺

 PCぱちぱちが一段落して、つけ白醤油チャーシュー(1,400円)を食べる。チャーシューを先に入れると良い具合に柔らかくなる。

 麺はつるつるつややか。つけ汁はちょっと塩っぱめ。紫玉葱や葱、カイワレ、柚子の複合したお味と歯ざわり。奥行きのあるつけ汁の出汁がうまい。

 ゆっくり、チャーシューの柔らかさと麺のつるつるした食感を楽しむ。最後に5本のメンマお楽しみ

 割りスープは鰹節の出汁を感じる。ゆっくり味わう。

 帰り道、食パンを買い帰洛

らぁめん真:和風醤油ちゃーしゅー(太麺)は多彩だが、味わいを生かすなら単純な方が良い

 豪雨が通り過ぎた後に来訪、寒いくらいで和風醤油ちゃーしゅー(太麺に変更1,300円)にする。

 具は、巻チャーシュー6枚とメンマ、貝割れ、葱の小口切り、紫玉葱角切り、摺り胡麻に海苔と鳴門で東京風。

 出汁がちょっとぬるいが味わいがある。太麺にしたが細い方が良いかもしれないと思った。貝割れ、紫玉葱角切り、摺り胡麻は変化になるが、このスープのうまさなら葱とチャーシューだけで良いと感じた。

 つけ麺なら、太麺のうまさがある。つけ汁の濃さで貝割れや紫玉葱櫛切りは歯触りの変化になる。
 スープが薄味なため、薬味が浮いていると感じるのだろう。しかもぬるめのまったり味を楽しむのがおいしい。

 お腹一杯になる、チャーシューも、うまい。

 帰り道、K2でまた山食を買って帰る

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女人禁制の人類学 相撲・穢... | トップ | 梅雨は肌寒いのと蒸し暑い繰... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ歩き」カテゴリの最新記事