昨年9月25日の記事で、置き土産一掃キャンペーンに「奮闘」するワンコのことを書きました。
大勢「誘拐」されましたが、残って頑張るワンコもあちこちで見られました。秋から冬になって寒くなると、立て札なのに、なんだか寒そうで可愛そうな気がしました。
今も立て札が残っていますが、上の写真のようなミニポスターも随所に見られ相変わらず、愛くるしい瞳で「ウ〇コは袋に入れて(始末して)ね」と呼びかけ続けています。
追記:これはドッグステーションというもので、箱の下の開口部から、ポリ袋を取り出すことができます。その袋にワンコのウン〇を入れて、近くのごみ箱にポイしてね、ということです
もっと小さいステッカーも、あちこちで見られます。この写真は、市内のゴミ箱に貼られたものです。キャンペーン開始から、もう半年以上ですが、一掃したいモノは、あまり減っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
ご報告
母の病気は腰痛の痛み止めを使い続けた副作用による胃潰瘍です。当初は、かなり重症でしたが、数回のクリッピングで出血が止まり、お粥も食べられるようになって、現在は入院先の病院でリハビリ中です。
薬の副作用は恐いですね。薬に頼り過ぎないようにしましょう。
昨年から毎日皆様のブログ訪問が楽しみだったので、出発前には、ブログ無しで大丈夫だろうかと心配でした。ところが意外と無い状況にも慣れてしまい、またブログ作成できる環境に戻っても、すぐ始動しませんでした。
ブログ投稿も歯磨きのようなものでしょうかね。習慣になっていると、書き込まないと落ち着かないし、ちょっと間が空くと、つい後回しになったりします
これから又
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ようにしますので、おかしなブログですが、これからも、どうぞ宜しく