みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

美少年の嘆き

2018-07-13 | おきにいり

これまで何回か好きな木としてタマリスクのことを書いたり写真を載せたりしました。

もうひとつ、私の大好きな木が糸杉です。


その典型的な「立ち姿」


メラン(メラーノ)の植物園の写真です。細長くスラーッと立ち並んでいるのが糸杉ですが、放っておいても、こんなに細くなるわけではなく、剪定するのです。剪定しない場合にはズングリと大きくなり、ちょっとポプラのようか、もっとデブにもなります。

糸杉の字からは痩身長身を想像しますが、色々な種類があるので、痩身でも長身でもないタイプもあります。


丸々とデブの「糸杉」

マドリードの公園

写真はいずれもウィキフリー画像です。


英語のサイプレスやドイツ語のツィプレッセはキュパリッソスに由来し、木は嘆きや哀しみの象徴とされるため、墓地に沢山ありますが、もちろん、公園その他でも沢山見られます。


以前のみみずボログ記事:常設蜃気楼
(糸杉の並ぶ小島のぴんぼけ写真があります)
そう言えば、ゴッホも多分糸杉が好きだったのでしょうね。


タマリスク
ミンチョ川
花の雲
石の都