糸杉出番2 2018-07-26 | おきにいり 嘆きや哀しみのシンボルとされる糸杉ですが、陽気な出番もあります。 イタリアのトスカナ地方マレンマの風景 もちろんウィキ・フリー画像 イタリアで良く見かける風景です。ENITの「まわし者」ではないか、と思ったり 並んでいるのは糸杉に松(イタリアカサマツ)です。 見るたびに「いらっしゃい、こんにちは!」と言われているような、あるいは「さようなら、またね!」と言われているような気分になります レスピーギの「ローマの松」の主役は、もちろんイタリアカサマツです。 マレンマは伝統的に羊の放牧で知られ、特にマレンマ・シープドッグは他の国々でも牧羊犬として働いています