goo blog サービス終了のお知らせ 

みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

今年の鳥

2021-01-04 | おきにいり

オーストリアの野鳥保護団体が選んだ今年の鳥

ドイツ語名はギーリッツGirlitz、英語はセリンSerin、日本語は英語のままセリン



セリンの紳士





セリンの淑女





ご本人(ご本鳥)は見たことがありませんが、可愛いですね

オーストリアの野鳥保護団体が今年の鳥に選んだ理由は、過去20年で生息数が五分の一にまで減少したことです。
原因はただ一つ、自然の生息環境が急激に縮小されているからです。
自然のままの林や草原を保存することが大切です。
このため野鳥保護団体では「庭を芝生で埋め尽くさず周辺には野草も生やしておきましょう」「アスファルトの隙間から伸びた野草はそのままにしておきましょう」などと呼びかけています。

こういう美しく可愛い方々は言わば地球の宝石です。セリンを始め小さな宝石の皆さんが、これからも、ずっと地球で繁栄していけますように