御存知の方も多いと思いますが、私の発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
のいきさつです
これが「ヴィーナスの花籠」です。
この写真はドイツ語Wikiで見つけましたが、日本語Wikiにも同じ写真が載っています。
日本語では
偕老同穴という何となく灰色っぽい名前ですが、英語では
Venus' flower basketという美しい名前です。
英語Wiki
ドイツ語では
Gießkannenschwamm(じょうろ海綿)
(発音は「ギースカンネンシュヴァム」で、あまりきれいじゃありません)
事の起こりは「肉じゃが」です。長年作っていませんでしたが、ふと思い出してググったところ、糸こんにゃくを入れるとありました。日本食品専門店にいつでもあるのですが、横着して(オミクロンを口実に)何か代用品がないだろうかと、あれこれ検索しているうちに迷走してぶつかったのが「ヴィーナスの花籠」でした。
春雨はスーパーでも売っているので、いずれ試してみようと思っています。