みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

怖ステキ

2022-04-15 | おきにいり


「きもかわ」はもう一般化していますが、怖い+ステキの「怖ステキ」は無理があるけど、無理に使います。

私はクモが好きです。ごく一部の危険な毒グモを除いて、大抵の方々は害虫を食べてくださる「自然殺虫剤」だからです。
某鳥学文献の著者も自ら公言するクモラー(蜘蛛を愛する人)です。


クモラーのはしくれである私が見てもタランチュラさんは怖いです。でも怖い=危険な動物というのはステキでもあるのです。つまり「怖ステキ」


日本語名はオオツチグモ(下の写真はメキシカンレッドニー)





「ニワトリとタマゴのどちらが先か?」みたいな話が踊りのタランテラです。





踊りの一種なので、タランテラと題する曲は沢山あります。


私の大好きなアルペッジャータによるナポリ風タランテラの演奏

カスタネットが、とても魅力的です



15日は今年の聖金曜日。前の晩は「最後の晩餐」に当たるため晩祷がありました。