goo blog サービス終了のお知らせ 

みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

ワンニャンチュッ

2023-02-11 | かりいぬ


ニャンワンチュッでは、仔猫ちゃんが仔犬ちゃんにチュッしていましたが・・・
今回は犬さんが猫さんにチュッ、と言うよりペロペロですかね







にゃんばでも紹介したように、種を超えた友情は微笑ましいですね。
トン助とチポラは、平和的に同居していましたが、友情は成立しませんでした。チポラの方が気が強くて、トン助をつついて(しかも「正しく」鼻をつついて)追っ払うのが常でした


  


前回書いたディアトロフ峠事件と八甲田山の遭難事件については、何年か前に偶然Wiki記事を読んで、大きなショックを受けました。
何回読んでも、やっぱり胸が痛みます。万全を期して出掛けても遭難することはあるのですが、八甲田山の事件は悲惨です。
ディアトロフ峠事件の場合は、普通は安全な斜面で、悪条件が重なって雪崩が起きたのではと推測しています。

私は大学で単位を取るためにスキー・コースに参加したことがあるだけです。
それよりずっと前、子供の頃に親戚の人がスキーに連れていってやると大変乗り気で私も喜んだのですが、祖父母が骨折したら大変と大反対で実現しませんでした。それで多分「正解」だったと思います