みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

スペイン語みたい

2008-03-11 | ことば


              何がなんだかさっぱり分からずチンプンカンプンというとき、

              ドイツ語圏では「まるでスペイン語みたい」と言います。

              但し北ドイツでは「疑わしい、怪しい」というニュアンスが加わります

              フランス語とスペイン語では「中国語みたい」、英語では「ギリシャ語みたい」

              イタリア語では「アラビア語みたい」、アラビア語では「サンスクリットみたい」

              (これは、アラビア語の先生から聞いたものです)

              他の言語にも、同様の慣用句があります。

              ある時、友達から「日本語では、何語みたいと言うの?」ときかれました。

              さっぱり分からないとき、日本語では確か「外国語みたい」と言いますよね


                                


              上のスペイン国旗は「動くGIF素材集」からお借りしました。

              

              その他の言語の慣用句はWikipedia:Greek to me(英語)をご覧ください。

              これによるとペルシャ語では「日本語みたい」と言うようです



    
ニュース速報
Kotokoさんの保護猫、椿ちゃんのニャンベビー五つ星、元気に育って目が開きました
michimichiさん家の柑橘トリオ、引き続き里親募集中です。イラストのぼんたん君をご覧ください

堅気なバーゼル市民

2008-03-09 | ぴんぼけ

                  ライン川に住む堅気なバーゼル市民



   スイスのジョークです。

   堅気なバーゼル市民は、生活費のことを考えて、いっそ死のうと思うのだが、

   葬式費用のことを考えて、結局、自殺を思いとどまるのである。



       


何故よりにもよってバーゼルなのか不思議だったので、以前バーゼルの友達に尋ねたところ、バーゼル市民は、スイスの中でも特にケチということになっているから、との答えでした。でも、私の友達は、決してケチではありません
バーゼル市民がケチとされるのは、あるいは、スイスの歴史の中でも、いち早く商工業が発展し、他の地方より早く富裕になったためかも知れません。1459年創立のバーゼル大学はスイス最古の大学で、バーゼル音楽院も有名です。また、ファスナハト(カーニバル)のパレードも、良く知られています。


       


附録:以前、3ヵ国1日ツアーで、バーゼルを紹介しました。下の写真は、三国国境標識の近くで撮ったものです。


   
   フランス側対岸には小さな教会があります。


   
   ドイツ側対岸には港湾施設があります。



Wikipedia:バーゼル
Wikipedia:Basel(英語:写真が沢山あります。)



美女椿春の仔猫団子

2008-03-07 | 猫の里親募集


Kotokoさんに保護されている美女猫、椿ちゃんのベビーたちは2月27日に無事誕生     

1週間のうちにスクスク育っています。出来たてホヤホヤの仔猫団子、本当に愛らしいですね

生後1週間、可愛いベビーニャンズのアップは、こちらをご覧ください


                             


                 ベビーニャンズ今後の成長は「猫と犬と」で紹介されます。
                 Kotokoさんの里親募集サイト「あなたと共に・・・」はこちら


                   

          「ごまぐりもなか」の柑橘トリオも引き続き里親募集中です   


斜面公園その1

2008-03-05 | そこらへん

どんな都市でも、真平ということはなく、凸凹があるものです。そんな斜面を利用した小公園が近所にあります。

上の写真は公園の南西端で、ちょっと丘の上の雰囲気。この芝地の片隅から遊歩道が始まります


                 

その1:自転車はOKですが、ワンコの散歩にはリードが必要。つまりドッグランではありません。自転車マークの
上には「嵐のときには注意」という掲示。倒木や枝折れの危険があるからです。

                 

     その2:掲示板のところから、この道が始まります。上の芝地は道の左側に広がっています。

                 

     その3:道を少し行くと坂になります。左の道を選ぶとそのまま林の中を行く平坦な道です。

                 

その4:右の道を上がった最高地点に子供のための遊び場があります。ワンコのウン〇防止の囲い付きです。

                 

      その5:上の道から下の道を見たところ。その左側にはギムナジウムのグラウンドがあります。

                 

その6:更に進むと、道の右側は普通の住宅街です。5と6の写真だけ、別の日のもので、曇っていました。

                 

その7:斜面公園の北東端で、斜面を下りたところ。右には、各国の王侯貴族を診療したという名高い臨床医の
記念碑があり、この斜面公園も臨床医にちなんで名付けられています。

                 

     その8:斜面公園北東端の入り口です。ここにも、上の入り口と同様の表示が見られます。

                  これから木々が緑になると、また雰囲気が違います


京都リンク

2008-03-05 | 京都リンク

このブログは、主に猫ブログをリンクしていますが、もうひとつの重点は京都


京都に関するブログ:昔住んだ京都を今再びブログで訪問しています。


京都あちらこちら:数年前、本圀寺を探していて、このブログを発見、以来「京都あちらこちら」を訪問しています。

かんちゃんからきた楽しい画像を続々載せるの:かんちゃんとみっちゃん絶妙のコラボによる、とても楽しい京都ブログ。現在、更新はされていませんが、バックナンバーも楽しいです

まるも日記:「グッと達成感を味わいたい」Marumoちゃんの京都案内。大阪などにも「遠征」

ふーちゃんの京都デジカメウォーキング:京都市内、東山、愛宕山など網羅。豊富な記事がHPに整理されています。最近はノルディックウォーキングのガイドにもなっています

ふーちゃんのヤマレコプロフィール
ふーちゃんのヤマレコ山行記録:京都市、京都府、その周辺の山々の山行記録。写真もタップリ、これから行こうかなという人の参考になる情報もタップリ。行かない私も写真を見て楽しんでいます

チョコっと休憩・・・:みっちゃんの新ブログ。京都ブログではないけれど、何となく「京都関連ブログ」




みみずびな

2008-03-03 | ななみみず


ななみみずも地中で雛祭りです。そのわりに明るいのは、単に手抜きで、しっかり色を塗らなかっただけ

世界最小のコーラスとしてデビューは果たせませんでしたが、相変わらず地中で歌っています

                 ミミズは雌雄同形なので、そのときの都合で変幻自在

いつも一匹ねじり鉢巻のみみずがいますが、これには深~くないワケがあります。その話はそのうち書きます。


                              

春の訪れとともに、う~~~~んと運がつきますように、ななみみずのパートナー?ななうん〇が皆様にご挨拶。

                

     早春の青空のもと、におい立つ新鮮なうん〇たちです       


ニータの冒険

2008-03-01 | かりいぬ


「みみずのしゃっくり」ではニャンコ優勢ですが、久々に又ワンコ登場 (以下は知り合いから聞いた話です。)

今回登場するのは、ドイツ・ポインターのニータちゃん(アニタの縮小形) 名前からもわかる通りレディーです
別に猟犬として仕事をしているわけではありませんが、ポインターのような犬種には、毎日かなりの運動量が必要。

ニータちゃんは、森と野原の広がる理想的な環境に暮らしています。私の知り合いは、時間があると週末にニータちゃんと一緒に散歩を楽しみます。ある日、散歩の途中、ノロジカに遭遇。ニータちゃんは、まっしぐらにノロジカを追い、先祖から受け継がれた狩猟テクニック通り、ノロジカの喉元に噛みついて倒してしまったのです。

自然保護派の私の知り合いは、ノロジカの不運を思って大ショック。ニータちゃんの方は大手柄を立てたと思い、誉めてもらおうと駆け寄ってきたのですが、むしろ逆の反応を感じ取り、ちょっとしょげてしまったそうです

ワンコは繊細ですよね  その後、このノロジカは病気で弱っていたことが判明し、知り合いはホッと一安心。

怪我や病気で弱った草食動物が肉食動物に「食事」を提供するのは自然界の定め。但し、この不運なノロジカは、ニータちゃんのお食事になったわけではありません 下の写真もニータちゃんですよ


 


ニータちゃんは、私の知り合いから、そのお兄さんへ誕生日祝いとして贈られたものです。先代のドイツ・ポインター、シーザーが年をとっていたためです。シーザーは既に虹の橋を渡りましたが、ニータちゃんは元気盛りです。

知り合いは毎週末に庭の手入れをするのが趣味。特にバラがお気に入りですが、長時間の散歩に付き合うので、毎回ニータちゃんから熱烈な歓迎を受けるそうです(2枚目の写真は、まだ仔犬時代のようです)。

追記:知り合いはウィーン在住。ニータちゃんのお家はニーダーエステライヒ州にあります。



ワールドドッグ図鑑:ジャーマン・ポインター
Wikipedia:ノロジカ(書きかけ記事)詳しくは英語版をどうぞ



その後の椿ちゃんとベビーたち:テレビっ子、香貴ちゃんの写真の下に、椿ちゃんとベビーたち