市販の漬物『きゅうりのキューちゃん』に似た感じの手製の漬物です。冷蔵庫で半年は保存可能という“スグレモノ”です。去年は畑でキュウリがいっぱい採れたので、キュウリから自家製でしたが、今年の『パリパリキューちゃん』は、JAで買ったキュウリで作りました。
露地栽培の、旬のキュウリが出回っている時に作っておくといいですね。
〔材料〕 キュウリ 1.5kg(15~18本) 5mmくらいの斜め切り
【調味液】 醤油 500cc
砂糖 150g
酢 200cc
みりん 200cc
唐辛子 2~3本
生姜 50g
ほんだし 少々
〔作り方〕
① 深鍋に調味液を入れ 沸騰したらキュウリを入れて火を止める。
そのまま2~3分おき、ざるに上げる。
② 液が完全に冷めたら、再度沸騰させて、再びキュウリを入れる。
そのまま2~3分おき、ざるに上げる。
③ ②を4~5回繰り返して出来上がり!
※調味液は捨てないで 煮物などに使える。
露地栽培の、旬のキュウリが出回っている時に作っておくといいですね。
〔材料〕 キュウリ 1.5kg(15~18本) 5mmくらいの斜め切り
【調味液】 醤油 500cc
砂糖 150g
酢 200cc
みりん 200cc
唐辛子 2~3本
生姜 50g
ほんだし 少々
〔作り方〕
① 深鍋に調味液を入れ 沸騰したらキュウリを入れて火を止める。
そのまま2~3分おき、ざるに上げる。
② 液が完全に冷めたら、再度沸騰させて、再びキュウリを入れる。
そのまま2~3分おき、ざるに上げる。
③ ②を4~5回繰り返して出来上がり!
※調味液は捨てないで 煮物などに使える。