goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ずんだ餡作り

2007-01-01 | おいしい物

ネットでずんだ餡の作り方を調べて、ためしに作ってみました。
元日から営業しているスーパーで、冷凍の枝豆を買ってきました。

薄皮までむくと、400gあったのが170gになってしまいます。
豆の半分の重さの砂糖と塩少々で味をつけました。

薄皮をむくまでは簡単でしたが、すり鉢ですり潰すのはかなり大変でした。
すり鉢が小さくて能率が悪いし、すりこぎも短くて力が入らないのです。

餅に付けて食べてみたら、やや粒々感が残りましたが、お味はGood!
色もとっても美しい! フードプロセッサーを使えば楽に出来るらしい。

コメント (5)

パオパオで霜よけ

2007-01-01 | Weblog

寒い朝は畑も霜でガチガチです。ソラマメ・エンドウマメ類は
敷きわらや籾殻、腐葉土などで根元は暖かそうですが、
葉は寒そうです。(写真は赤花キヌサヤ・根元は腐葉土)

不織布(パオパオ)の古いのが沢山あったので
南側だけ開けて、北側と天井部分だけ被いました。

笹を取りに行くより、ワラを吊るすより簡単そうだったので
結局、お手軽な方法になりました。(風情はありませんねェ~)


 明日餅を搗くので
 小豆を煮ました

 御飯炊き用の
 小さい土鍋で
 ゆっくり煮ました

 これは和三盆糖は
 使っていません
 (もう無いから・・・)
 
コメント (4)