goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

蕪の間引き菜で三色サラダ

2008-11-20 | 野菜
10/31に蒔いた蕪の 間引きをしました

ごちゃごちゃ 沢山の種をまいてしまったので 間引きも大変です



沢山の間引き菜が 採れたので 畑の大根と 頂き物の 紅芯大根で

素晴らしい 彩りの 三色サラダにしました  お昼の おかずです


(白い大根を もう少しはっきり撮るには どんな機能を使えばよいのだろう?)




風は 冷たいけれど よい天気なので 不織布を外してみたら

11/7蒔きのホウレン草の 発芽状況が よくないことが 分かりました



同じ種を蒔き直そうか~? 別の種類の種を買ってこようか~? 迷っています 
   
お隣の奥様と 立ち話したら やっぱり ほうれん草は 発芽が揃わないそうです







↑は 10月18日に蒔いた 「ニューアンナ」 という品種の ホウレンソウ

これは 虫食いは少しありますが 病気は出ていないようです

大変日当たりの悪い場所ですが もう少しで 食べられそうな感じです

マルチは してありません    不織布のべた掛けは してあります



9月24日に 蒔いたほうれん草は 芯の部分が くしゃくしゃになってしまいました
モザイク病 かと 思いましたが   他にも 似たような症状の虫害があるようです

ホウレンソウコナダニ というのと フィリップスという虫です



コメント (4)