goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

わさび菜収穫

2008-11-25 | 野菜
たけ47さんが作っていらっつしゃる わさび菜   私も作ってみました

生でも食べられますが 今朝は 茹でて食べました





生だと 少し ピリッとしますが 茹でれば 普通の菜っぱです

去年から 作ってみたかった わさび菜    念願がかなって 嬉しいです




ごちゃ混ぜ蒔きのエリアにも ありますが ↑は 別の場所で 作ったものです





冬どり大蔵大根(タキイ)


9/14に種を蒔いた 第2期の大根は 『冬どり大蔵』という品種

まだ 第1期の青首大根が残っているのですが 試しに一本抜いてみました



長さ40cm 重さ1.5kgの 立派な大根ですが 割れが入っています




9月のほうれん草


9月に蒔いたほうれん草は 中心部の葉が ちりちりしてしまい 失敗

でも、少しだけ 良さそうなのもあったので 採ってみました

コメント (10)

ネル生地のクリスマスツリー

2008-11-25 | 手芸
今日(あっ、もう昨日です)は朝からずっと このクリスマスツリーを 縫っていました

ネル生地で 手触りが とっても あったかいのです   



横浜のキルトウィークで 買ってきた キャッシーさんの店の キットです   

ミシンでなく 手縫いにしました    高さ20cmの ミニツリーです



本当は もっと ビーズとか リボンを 付けるのですが

無い方が すっきりしていて いいんじゃないかと思い つけませんでした




ネル生地が ハワイアン・クリスマスプリント に なっているのです


生地が余ったので 何か作りたいな~
コメント (2)