おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ネギの土寄せ

2009-08-01 | ネギ類
ネギの土寄せが遅れていました  やっとできました



枯れ葉が多く 心配ですが これで 元気になってくれるでしょうか?
ネギは 3畝あります   他の2畝も 土寄せ完了しました



試し採りの トウモロコシです  虫害は全くなし   
対策は 何もしてないんですが   ラッキーです



春にエンドウマメを作った場所は 秋には大根を蒔く予定でした
大根まで 間があるので 耕しもせず そのまま トウモロコシを蒔きました

トウモロコシは 8月半ばで終わりますから 
その後耕して 大根の準備をします



太い太い ゴボウ



ゴボウの葉が でっかくて わさわさしていて 
第3期ナスに おおいかぶさりそうなので 少し消費しようと 抜いてみたら

スゴッ! 太い太い ゴボウでした   道理でなかなか抜けませんでした
量ってみたら 可食部分だけで 400gありました   ニンジンの太さです



昨日今日と あまり暑くないので 農作業がはかどりましたが
もう少し夏らしく 暑くならなくて~ 良いのでしょうか~?

<追記>
ゴボウは 夜 天ぷらにしました
ニンジンを少しと ネギの青い葉を少し加えて かき揚げにしました
サックリ美味しくて 食べすぎました

太くても 中心部に スが立ってなくて きれいなゴボウでした
我ながら “素晴らしい!”と 思いました

コメント (6)

マイクロ&イエローアイコ

2009-08-01 | トマト
今朝は イエローアイコと マイクロトマトで サラダにしました





初ゴーヤです   息子の家に 送ります






アイコの苗が余ったので 例によって 実家の横の空地に植えておきました
肥料も与えず 支柱もせず 全くの放任なのに 沢山生ってます

トマトは 放任すると 地を這って 横へ横へと匍匐します
もじゃもじゃの枝の中に生っているので 採るのも大変です



頑張って採ったら 1.5kg  
畑のアイコが 1.7kg 
計3.2kgです



たっぷりアイコソースと たっぷりバジルの シンプルパスタ



先日作った アイコソースを 温めて 茹で上げたパスタに載せ
畑のバジルも モサモサ載せて お昼のシンプルパスタです

トマトの酸味があるので 塩分は パスタを茹でた時の 塩のみ
バジルが 多すぎて 口の中が もぞもぞしましたが 我慢!



アイコソースは 皮も種も入ったままで 漉してないので
多少 ボソつきますが それも我慢です  だって貴重な無農薬ですもの


コメント (8)